• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たか@JB74W_JCのブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

嫁の誕生日

嫁の誕生日ぶらっと都内ドライブです。

ちなみに誕生日の人は、展望台入場が無料&ケーキが付きます(^o^)

なので1人分お金が浮くから行ってみるか…

で行ってきました。。



東京タワーは人生で2回目(^_^;)

ちなみに特別展望台(最上階)は改修中とかで行けませんでした。

未だに特別展望台は行った事ない…。


この日は曇っていたので富士山は見えず。

写真では分かりづらいですが、ビルの後ろにちらっとゲートブリッジが見えました。




ルックダウンウインドウ…

苦手な人は駄目なようで…嫁は避けてた。。。

なんかちらっと愛車が見えて嬉しかった(^o^)




帰りはレインボーブリッジからゲートブリッジ渡って、イクスピアリで食事。




イクスピアリ…平日でも結構人いるのね~

ここでも誕生日月の人は、各お店でいろいろ特典がつきますが、

一番大きいのは駐車場が無料になる事でしょうか。

ただ7月いっぱいで終わるそうで…残念(^_^;)

Posted at 2012/02/29 00:01:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

またまたJUKEリコール…ですね……

ディーラーから電話ありました。。。

またリコールだそうですね~。


燃料圧力センサの締付けが不充分。

ちゃんと締めろよ(^_^;)



まだ対応日時は決めてませんが

3月頭にやるかな…

うーーむ。。。。

最近ドアで行ったばかりなのにww
Posted at 2012/02/26 22:04:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年02月21日 イイね!

やっと10000kmに&ゲートブリッジ

やっと10000kmに&ゲートブリッジゲートブリッジドライブでようやく

10000kmになりました。

まぁ休みの日にしか乗れないから

こんなもんか(^_^;)

写真は…+1kmされてますが…



で、先日行ってきました。
ゲートブリッジ。



ちょっと霞んでいますが
富士山も見えます。





ここでは釣りも出来ますが
魚はこの騒々しいところに来るのかしら…
Posted at 2012/02/21 00:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月11日 イイね!

またまた横浜へ…SUPER GT 2011総合優勝記念イベント

またまた横浜へ…SUPER GT 2011総合優勝記念イベントSUPER GT 2011総合優勝記念イベントに行ってきました。

この日は13:00と15:00から監督・ドライバートークショー

があったのですが~

ちらっと見て帰ってきちゃいました(^_^;)。





今回展示されていたのは

<展示期間:2012年2月1日-25日>
・R34 スカイライン GT-R #23 ザナヴィ (2003年全日本GT選手権総合優勝)
・R33 スカイライン GT-R #23 ペンズオイル (1998年全日本GT選手権総合優勝、レプリカ)
・R32 スカイライン GT-R #25 ゼクセル (1991年スパ24時間レース総合優勝)

・PGC10 スカイライン 2000 GT-R (1969年JAF GP優勝、レプリカ)


・S Road MOLA GT-R (2011年 SUPER GT優勝、レプリカ)


<展示期間:2012年2月1日-13日>
・R34 スカイライン GT-R #25 カストロール (2000年 JGTC参戦)
・R33 スカイライン GT-R #22 LM (1995年 ル・マン総合10位)


・R33 スカイライン GT-R #32 ファルケン (1995年 S耐優勝)
・R34 スカイライン GT-R #12 カルソニック (2002年 JGTC参戦)


そのほかにNISMOマーチ。
これってオートサロンのかしら。。。


それとピットワークチャレンジというのがあって
私は腰痛めてるので出来ませんが、
17秒以内に完了すると粗品がもらえるとか。

なんかランキングがあって、5秒台の人がいましたね。

で、せっかくなんで、
私たちは「クイズラリー!」で景品(下敷き)もらってきました。

下敷き…あまり使わないけど…どっかに飾っとこう(^o^)
Posted at 2012/02/11 18:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月05日 イイね!

左のドア、ロックされない…

左のドア、ロックされない…
気づいたのは出先の駐車場。

ピッっと鍵かけて、普段しない(^_^;)ノブの確認したら、

左前のドアがガチャっと開く…

あれ???、



右のドアは大丈夫。

後ろのドアは大丈夫。



もしかして去年12月のリコール時にやらかしたか?

と思いディーラーにいって見てもらったら

キーを引くワイヤーが弛んでいたとか…

まったく何してんのよ。


今頃気づく俺もあれだが…(^_^;)

いままで左前のドア、ロックしないままでいたのか…

こわ~


もちろん直してもらい、

洗車してもらい、

ポップコーンもらって帰ってきました。


なんかいろいろあるな~orz
Posted at 2012/02/05 01:49:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不具合 | クルマ

プロフィール

「ようやく納車されました。 http://cvw.jp/b/1051845/46811773/
何シテル?   03/16 00:32
たか@JCです。 以前はR33TypeM、R34GTRVspecⅡ JUKE Turbo4WD乗っていました。 ドライブが好きで、上記の車で北海道から九...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ジムニーシエラ。初のスズキ車です。 ゆさゆさ船のような車です(^_^)
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
こいつでいろんなとこ行きました。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
一番長く乗った車。 今でも大好きです。
日産 ジューク 日産 ジューク
最近買い換えました。 日産 ジューク。 なかなか面白い車ですね。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation