• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

インプレ追加☆

FTRを納車して1週間が経ち気付いたことを書きます。


まずは始動性の良さ☆

これは感動するぐらいほとんど一発始動です!!

このあたりはホンダの精度の良さを感じますね。



次に燃費。

一発一発の鼓動を感じたくて高回転を使わないからかもしれませんが、今のところ街乗りで30~35km/Lぐらいで250(223)ccシングルと考えても良過ぎるぐらいの数字です(^^)

リード110と同じぐらい低燃費かも☆





ここからはマイナス点ですが・・・


まず乗り心地の悪さ。

長距離は頻繁に休憩を取らないとヤバイぐらいケツが痛くなります(T_T)

このクラスにGSXみたいな快適さを望むわけじゃないんですが、もうちょっと出来の良いシートが欲しいです。


あと、ガソリンタンクの形状。

タンクの形が嫌いとかではなく、給油時に慎重にキャップを外さないとキャップ裏に付着したガソリンが、タンクの給油口付近の塗装面に滲むという現象があります(-"-)

こういうのがメチャクチャ気になる神経質な性格なので困ったもんです(泣)

ただでさえ容量が少なく給油回数多いのに・・・




以上、FTR223というバイクについて気付いた点を書いてみました。

また新たな気付きがあったら書くかも・・・しれません(笑)
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/08 00:13:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

高校野球はしっかり考えてますよ😑
伯父貴さん

こんばんは、
138タワー観光さん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

朝の一杯 8/5
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2011年5月8日 7:32
おとといに友人のグラストラッカー納車に付き合い乗せてもらいましたが、GSXに無い楽しさがありましたね~

でも、オーナーしかわからない部分もやっぱり有るんですね~
コメントへの返答
2011年5月8日 9:17
インプレは個人の感覚的な部分なので、コレといった断言は出来ないんですけどね(^^;)

あと、FTRに乗って如何にGSXが凄いバイクなのかが分かりました☆

プロフィール

「愛車たちを比較してみました( *´艸`) http://cvw.jp/b/1052017/45167881/
何シテル?   06/04 23:30
福岡県のとある田舎でVM4(B型)レヴォーグに乗ってます。 前から何となく乗りたかったけど縁が無かった人生初のスバル車です(^^) 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【汗かき必見】簡易シートベンチレーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 21:42:28
【モニター募集】超吸水 洗車用 サムライタオル☆プレミアムバージョン☆限定カラー20名様にどどーんとプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 10:46:58
Clazzio Giacca シートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 13:08:18

愛車一覧

カワサキ Z800 カワサキ Z800
ER6nからの乗り換えです。 初のミドルツインと意気込んで買ったはいいものの、マルチの爽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H28年式のB型です。 人生初のスバル車買っちゃいました(^^) Panasonic ...
カワサキ ER-6n 昆虫太郎 (カワサキ ER-6n)
10年ぶりのリターン。 少ない小遣いを捻出して購入。 初のミドルツイン!
ホンダ PCX ホンダ PCX
バイクが欲しいと嫁におねだりするも却下され続け、唯一許しを得ることができたのが原付二種ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation