• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月19日

キレイキレイ☆

キレイキレイ☆ 久々にGSXのチェーンを清掃しました☆


前に塗ったシール剤が黒ずみ過ぎていて、ゴールドチェーンがゴールドに見えないぐらい汚かったんですよね(T_T)泣



まずは、クリーナーを吹き付け歯ブラシでゴシゴシ。

簡単に落ちると思っていたんですが、これが意外に頑固で何回拭き取っても残ってるオイル伸びて汚くなります(>_<)


結果、何回もゴシゴシしてたら1本使っちゃいました(゚Д゚)汗



で、次にシール剤の散布です。

今まで使っていたやつが無くなったので、友人からシールタイプの中でも飛散しにくいと聞いたワコーズのチェーンガードを買ってみました。

チェーンの内側にまんべんなく散布して、余分なやつをウエスで拭き取って完了☆



全く飛散しないわけではないんですが、今までのやつより明らかに粘着力は良いかと(^^)

さすがワコーズ☆


以上、ありきたりなメンテネタでした(^^;)笑
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/05/19 22:22:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

スバル フォレスター(SL)用イン ...
AXIS PARTSさん

㊗️イイね‼️ランキング 3位🥉 ...
morrisgreen55さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2011年5月19日 22:32
あ・・・自分チェーン掃除してないです・・・


機会みてやらないと・・・
コメントへの返答
2011年5月19日 22:42
意外に面倒臭いです(爆)

綺麗になったチェーンを見るのはいいんですが、飛散するのは地獄ですよ(T_T)泣
2011年5月20日 23:28
私の隼もしばしチェーンのメンテしてませんね~

もう、PCXに夢中し過ぎてました・・・

リアのスタンドを買おうと思いつつも歳月だけが・・・

何気にお高いし、かと言ってそんなに使わないし、置き場所にも
困るしで!!

でもチェーンメンテなんかはスタンドがあればまだ楽なんですがねぇ~
コメントへの返答
2011年5月21日 0:44
今まで面倒臭くて放置してましたけど、綺麗になったチェーンに大満足です☆

GSXはセンタースタンドがあるのでいいんですが、やっぱりメンテナンススタンドはあれば便利ですよ。

でも、自分で弄れる人以外は仰る通りあまり使用しませんね・・・

自分もカスタムに関してはサブのFTRの方が面白いです(笑)

GSXは完成しすぎているので純正のままでいいです(^^;)

プロフィール

「愛車たちを比較してみました( *´艸`) http://cvw.jp/b/1052017/45167881/
何シテル?   06/04 23:30
福岡県のとある田舎でVM4(B型)レヴォーグに乗ってます。 前から何となく乗りたかったけど縁が無かった人生初のスバル車です(^^) 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【汗かき必見】簡易シートベンチレーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 21:42:28
【モニター募集】超吸水 洗車用 サムライタオル☆プレミアムバージョン☆限定カラー20名様にどどーんとプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 10:46:58
Clazzio Giacca シートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 13:08:18

愛車一覧

カワサキ Z800 カワサキ Z800
ER6nからの乗り換えです。 初のミドルツインと意気込んで買ったはいいものの、マルチの爽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H28年式のB型です。 人生初のスバル車買っちゃいました(^^) Panasonic ...
カワサキ ER-6n 昆虫太郎 (カワサキ ER-6n)
10年ぶりのリターン。 少ない小遣いを捻出して購入。 初のミドルツイン!
ホンダ PCX ホンダ PCX
バイクが欲しいと嫁におねだりするも却下され続け、唯一許しを得ることができたのが原付二種ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation