• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月24日

ゴキさんの集団行動(--〆)

昨日はホント鬱になりかけました。









何があったかというと・・・












夜中の0時頃にテレビを見ていると台所のシンク辺りで「カサカサ」という物音が聞こえてきました。








「まさか・・・」と思いそ~っと覗くと、やっぱりいました。














黒光りする巨大なゴキさん(>_<)










前にブログで挙げてからは発見次第パーツクリーナーで瞬殺していたんですが、ちょうど先日切らしていたので迷った挙句、今回は殺虫剤で対処することに。










この時、この選択が後の大きな事件に繋がろうとは予想もしていませんでした・・・


















無理に刺激をせずにゴキの動きが止まったところを、狙いを定めて一気にシューッ!!













しかし想定外だったのは、この殺虫剤はパーツクリーナーと違って直接かけても瞬殺とはいきません。







ゴキにとって、パーツクリーナーは人間で例えると硫酸、殺虫剤は有毒ガスって感じでしょうか。












吹きかけても若干動きが鈍くなってくる程度で、やたらと逃げ回ってくれました。









即効性が無いを知っていたら片手に新聞も装備してたんですが、今回装備している武器は殺虫剤しかなかったので、吹きかけながら追いかけたものの物陰に逃げ込まれてお手上げ状態に(T_T)










とりあえず飛んでる姿を見なかっただけいいかと納得しかけたものの、何か悔しくて物陰と冷蔵庫の下に5~6秒吹きかけてやりました(`▽´)!!










しかーし!!これが悲劇の始まりでした。










家の中には、「出てこないだけで相当数のゴキブリが存在する」というように、それは我が家も例外ではなかったようです。








殺虫剤を吹いたことで奥に潜んでいたゴキ達が殺虫剤を吸いこんで苦しくなったのか、気持ち悪いぐらいの数のゴキが出てきたんです(-"-)







まるで集団行動でもしているかのように・・・











自分が確認しただけでもデカい奴らが6匹いました(+_+)











夢かと思いましたよ。












これは自分じゃ対処できないと思い、即座に電気を消して台所のドアを閉めて自分の部屋がある2階に現実逃避しました(-_-;)








しばらくは気持ち悪い余韻に浸ってしまい、なかなか寝付けませんでした・・・








やっぱゴキにはパーツクリーナーが1番いいですね(-。-)




















これは余談ですが、ばあちゃんいわく朝起きたら台所に7匹のゴキがくたばっていたらしいです(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/24 15:41:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

0826
どどまいやさん

「ゆめやど」 と 「ゆこゆこ」
揚げ職人VIPさん

秋空や雲寄せ返し拡がりぬ
CSDJPさん

ボンドで切り貼り??
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年7月24日 15:54
先日の水害から特に増えた感じです。

うちでは滅多にゴキは見ないんですが

この数日、毎日のように出てきております。

イヤですね〜。
コメントへの返答
2012年7月24日 16:30
あの古典的な形が気持ち悪くて・・・(T_T)

正直、殺すのさえも抵抗があるぐらいです(-"-)
2012年7月24日 19:37
ゴキさんには、ゴキブリダンゴですよ!
冬の間においておくと、全滅のようです。
が、ペットを飼ってるかたは置く場所に気をつけてください☆
コメントへの返答
2012年7月24日 22:53
そんなアイテムがあるんですね(・_・;)

初耳です!!

今年早速仕掛けたいと思います(`▽´)☆
2012年7月24日 21:57
一匹見たら百匹いると思えということわざ?がありますからね(^_^;)



自分は以前副業でとある仕事終わって誰もいないガススタに夜中行ったら台所でカサカサ言ってて見てみたら..........












6㎝位~1㎝位までのゴッキーが50~70匹いました(^_^;)




あまりの事に次の瞬間三角コーナーで叩きまくってました(°□°;)


20匹位は叩き潰しましたが大半は逃げましたね(T_T)


余談ですが副業終えてゴッキーの事忘れて帰ったので翌朝出勤してきたガススタの職員は気絶もんだったと思います( ̄∀ ̄)笑
コメントへの返答
2012年7月24日 23:09
そのことわざ聞いたことあります(T_T)鬱


ってか、50匹オーバーなんて自分なら失神します(-"-)汗

三角コーナーで格闘しただけ凄いことですよ(^_^;)笑


朝からゴキの死骸はきついです・・・

プロフィール

「愛車たちを比較してみました( *´艸`) http://cvw.jp/b/1052017/45167881/
何シテル?   06/04 23:30
福岡県のとある田舎でVM4(B型)レヴォーグに乗ってます。 前から何となく乗りたかったけど縁が無かった人生初のスバル車です(^^) 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【汗かき必見】簡易シートベンチレーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 21:42:28
【モニター募集】超吸水 洗車用 サムライタオル☆プレミアムバージョン☆限定カラー20名様にどどーんとプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 10:46:58
Clazzio Giacca シートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 13:08:18

愛車一覧

カワサキ Z800 カワサキ Z800
ER6nからの乗り換えです。 初のミドルツインと意気込んで買ったはいいものの、マルチの爽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H28年式のB型です。 人生初のスバル車買っちゃいました(^^) Panasonic ...
カワサキ ER-6n 昆虫太郎 (カワサキ ER-6n)
10年ぶりのリターン。 少ない小遣いを捻出して購入。 初のミドルツイン!
ホンダ PCX ホンダ PCX
バイクが欲しいと嫁におねだりするも却下され続け、唯一許しを得ることができたのが原付二種ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation