• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirorin@1318のブログ一覧

2011年09月06日 イイね!

プチオフ(^_^)☆

プチオフ(^_^)☆今日(昨日)は、みん友として仲良くさせてもらっている「okazu2」さんと「〇Щ〇⊥」さんと、ガストでプチオフを決行しました☆


夕方にokazu2さん宅へ行き、今回のプチオフの待ち合わせ場所のガストへ☆

あまり先頭は走り慣れてないのでドキドキしながら運転してました(^^;)


現地に着いて少ししたら〇Щ〇⊥さんが来たので、それぞれ注文した夕食を食べながら車談義で盛り上がりました(^^)


自分が注文した冷麺&ネギまぐろ丼のセットです☆


日にちを跨ぐオフは久々でしたが、やはり車のことになると時間を忘れて話し込んでしまうあたりが、自分は車好きなんだなぁ~って感じます(^_^;) 汗


okazu2さんのコペン。いつ見ても綺麗で艶々です(^^)☆


〇Щ〇⊥さんのコペン。このリアビューが格好よかったぁ~!!





あと、okazu2さんの御厚意でガソリン添加剤のイクセルを注入していただいたのですが、これがまた確実にレスポンスが向上しているではありませんか・・・(・_・;)

ご指摘通り、踏み込んでいないのにシフトアップのタイミングが伸びて、明らかにフィーリングがなめらかになっているように感じますね。


自分は「添加剤=プラシーボ効果剤」と思っていたぐらいで、今までろくに添加材は避けてきました。

が、イクセルだけはマジで体感できる添加剤です!!



このブログを見て「いやいや、プラシーボやろ」って思う方は、一度騙されたと思って注入してみて下さい・・・
Posted at 2011/09/06 10:17:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月04日 イイね!

FT-86

FT-86トヨタとスバルが共同開発したこの車、ハチロクの再来なんて言われてますが皆さんどうですか??




まずハチロクには似ても似つかないこの個性的な外装ですが、自分的には嫌いではないです。


しかし、内装はガンダムみたいでイマイチ・・・(すいません、画像はネットで拾って下さい)



恐らくデザインは相当凝って作ったんだろうと想像できますが、一部それがあだとなって賛否両論はっきりすると思います。



ライトウェイトをコンセプトにしており、当然ながら車重はアルテッツァよりも軽くエンジンは水平対向の2リッターNA。


自分はターボよりもNA派(今はスーチャー付けてますが・・・笑)なので、コレで250馬力ぐらい絞り出せれば満足ですが、やはり設定としては上位グレードに300~320馬力程度のターボエンジンを置いた方がいいかも。


気になる価格はエントリーグレードで250万以内に抑えるという噂です。



ということは乗り出しで300万以内かぁ~(・_・;)




皆さんどうですか(^^)??笑
Posted at 2011/09/04 09:53:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月03日 イイね!

設定変更不可!!

設定変更不可!!押入れを整理していたら画像のブツが出てきました。



3~4年前のドレスアップにハマっていた時代にライフに付けていた物で、自分の設定したLEDの文字が流れるっていうやつです。

元々はナンバーフレームに埋め込まれていたやつですが、分解してコレだけ内装に埋め込み加工して使ってました。


そんな当時のことを思い出したりしながら、ふと遊び心でアルテッツァに付けようかと思ったんですけど、肝心な文字を設定するためのリモコンが見当たりません(>_<)

それから1時間、いくら家の中を探しても出てこない・・・



借りようにも誰もこんなリモコン持って無いだろうなぁ~・・・(-"-)鬱
Posted at 2011/09/03 22:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月02日 イイね!

鬼嫁は勘弁(-"-)

近所のスーパーでレジ待ちをしていたら、意外なところで高校時代の友人と会いました。



そいつは去年結婚しており、嫁さんや子供の話をしながら店を出ると、最近まで乗ってたはずのRX-8がありません(・。・)・・・


そう、いつの間にかFitのハイブリッドに買い換えてました。

「何でエコカーなん??」って聞いたら、これも嫁さんに負けてRX-8を売るハメになったって言ってました(T_T)


しかも家族揃って朝食を食べている時に何の前ぶれもなく、「あの車(RX-8)狭いし、ガソリン代かかり過ぎだから売ってきて」と言われたらしいです。

本人なりに「ちょっと考えておく」とその場を誤魔化して出勤し、夜に帰宅するといきなりRX-8の買取りの見積書を4枚見せつけられたと・・・

御親切に本人の知らぬ間に出張査定までしてくれていたらしいです(*_*)


ホント鬼嫁って怖いですね(-"-)汗



抵抗むなしく嫁さんの圧力に負けてRX-8は下取り、CR-Zが欲しいという意見もカタログを見せて「狭い」の一言で実車を見ることなく却下。

Fitも弄り禁止令が出ているらしく、本人は子供のためと言い聞かせ我慢しているらしいです・・・





あっ、話は変わりますが買い物も嫁さんから行けと言われて来てました(笑)
Posted at 2011/09/02 18:54:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年09月01日 イイね!

何がしたかったの??

相方を自宅に送った帰りの出来事です。


夜中だったので道はガラガラで気分良く帰っていたら、前を走っていた1台の白のロードスターに追いつきました。

エアロやマフラーやGTウィングなど一通り手を入れてあり、自分好みの弄り方をされていたので「格好いいね~」なんて思いながらしばらく後ろを走っていたんですが、そのロードスターは途中で24時間営業のGSに入って行きました。

「じゃあね~」なんて呟きながらスルーしたら、なんとさっきのロードスターが給油せずに自分の後ろにピッタリ付いてきたんです。

しかもベタ付けで、蛇行にパッシングのおまけ付き・・・


「堪に触るような運転した覚えないけどなぁ~」って思いながらシカトしていると、一向に止める気配は無し(-"-)


その時ちょうど前に車もいてベタ踏みで突き放すこともできなかったので譲ろうかと考えたんですが、それで調子に乗られるのもどうかと思い、とりあえず前の車をパスしてみました。


もちろん追いかけてくるやろ~って思っていたら・・・






来ない(T_T)




拍子抜けして次の信号が赤で止まった時に右に並んで来たので、青に変わって前に被せて来ることを想定しあえてゆっくり発進したのに、結果は普通に右折(・_・;)



何がしたかったのか分からん・・・(-_-;)謎


もし被せて来たなら、「所詮はアルテッツァ」っていう常識を消してやろうと思っていたのに(笑)



外装通り中身も弄ってるなら面白かったかもしれませんけど、見かけ倒しのロードスターなら適当にやっても直線じゃ負けませんから(^_^;)







「たぶん俺のことかも」って感じたロードスター乗りの方へ

→みんカラやってたらコメント下さい( ̄▽ ̄)笑
Posted at 2011/09/01 03:58:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「愛車たちを比較してみました( *´艸`) http://cvw.jp/b/1052017/45167881/
何シテル?   06/04 23:30
福岡県のとある田舎でVM4(B型)レヴォーグに乗ってます。 前から何となく乗りたかったけど縁が無かった人生初のスバル車です(^^) 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【汗かき必見】簡易シートベンチレーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 21:42:28
【モニター募集】超吸水 洗車用 サムライタオル☆プレミアムバージョン☆限定カラー20名様にどどーんとプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 10:46:58
Clazzio Giacca シートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 13:08:18

愛車一覧

カワサキ Z800 カワサキ Z800
ER6nからの乗り換えです。 初のミドルツインと意気込んで買ったはいいものの、マルチの爽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H28年式のB型です。 人生初のスバル車買っちゃいました(^^) Panasonic ...
カワサキ ER-6n 昆虫太郎 (カワサキ ER-6n)
10年ぶりのリターン。 少ない小遣いを捻出して購入。 初のミドルツイン!
ホンダ PCX ホンダ PCX
バイクが欲しいと嫁におねだりするも却下され続け、唯一許しを得ることができたのが原付二種ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation