• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirorin@1318のブログ一覧

2021年06月09日 イイね!

どっち⁉️

どっち⁉️とりあえず、「めちゃくちゃ気をつけて下さい」っていう意味ですかね...(^ ^:)汗





Posted at 2021/06/09 19:58:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月09日 イイね!

シートカバー発注!

VMレヴォーグのGT-SやSTIには純正でスポーツシートが採用されており、程良いホールド感がお気に入りのポイントでもあります(^^)
しかし、サイドサポートが張り出している分乗り降りの際に擦れやすく、走行5万kmを超えてきたmyレヴォーグは若干ファブリックの毛羽立ちが目立ち始めてます。
現時点で既に見た目が悪いとかいうレベルではありませんが今後の経年劣化が予測されますし、予防の意味も兼ねてシートカバーの購入を決めました!
オーダーメイドなので最短でも1ヶ月半ぐらいの納期がかかるとのことですので、忘れた頃に届くと思います^_^:笑

※シートカバーを着けるとホールド性が損なわれるので本当は着けたくなかったりします...
Posted at 2021/06/09 17:18:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月08日 イイね!

壊れてる?

壊れてる?家族とドライブしてた時の話です。
信号待ちで斜め前方に20クラウンが止まってました。
20?21?ぐらいの社外アルミ履いた鬼キャンツラ内仕様で、運転してたのも20代前半ぐらいの若いにーちゃんでした。

俺「レヴォーグも気合い入れるか?」
嫁「頭おかしくなったん?自分の歳考えなよ」
俺「・・・笑」

そんな話をしてた時に、後ろに乗ってたチビ2人の会話がこちらです。

小学1年生の息子「あの車超ボロボロだね、嫌い」
幼稚園年中の娘「タイヤ取れそうだね」
息子「お父さん、あの人何で壊れたまま乗ってるの?」
娘「あんなの乗りたくないね」

俺「・・・(失笑)」


子供からしたらそう見えるんでしょうね...(^ ^:)笑
一応「壊れてるわけじゃないよ」と返事しておこうと思いましたが、絶対に納得するまで質問攻めにあうと予測して「修理するお金が無いんよ」と言っておきました。
Posted at 2021/06/08 03:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月06日 イイね!

少しだけ(*´∀`*)

少しだけ(*´∀`*)もうレヴォーグではやらないって決めてたのに...

ホームセンターのカー用品(DIYコーナー)に行ったら我慢出来なくなって、気付いたらレジを通してました(^^:)笑


●運転席&助手席


●ドリンクホルダー&センターコンソール


●後部座席



材料費は3000円ぐらいでした☆
電源はセンターコンソール下から取ってます。
作業自体もコンソール一式を外して配線を繋ぎコンソールを戻して配線を隠すだけ^_^
このレベルならDIY苦手な方でも比較的チャレンジしやすいかと思います( ̄∀ ̄)
ディーラーオプションで頼むとこれで数万円持っていかれるので、時間がある方は自分でやる方が安く済むし作業する楽しさもありますよね!

※後部座席足元のLEDは光源が丸見えでダサいので、今度シートカバーを装着した後にシート下に移設する予定です(^^)
Posted at 2021/06/06 21:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月04日 イイね!

愛車たちを比較してみました( *´艸`)

過去の愛車達を色々な視点で比較し勝手にランク付けしてみました☆
ド素人の勝手な評価ですので優しい目で見て下さい(^^;)笑

●レヴォーグ1.6GT-S(現メインカー)
●ストリーム2.0RSZ
●アルテッツァRS200Z-ED(後付けスーパーチャージャー、車高調あり)
●コペン タンレザーED
●BMW116Mスポ

(1)使い勝手の良さ
レヴォーグ=ストリーム>>BMW≧アルテッツァ>>>>>>>コペン

(2)安定感(ワインディング)
レヴォーグ>BMW>>アルテッツァ≧コペン>ストリーム

(3)安定感(高速)
レヴォーグ=BMW>>>アルテッツァ≧ストリーム>コペン

(4)加速力(0-100km/h)
アルテッツァ>>>レヴォーグ>>BMW=ストリーム>コペン

(5)加速力(100km/h~)
アルテッツァ>>>レヴォーグ>ストリーム>>BMW>コペン

(6)遠出したり、つい遠回りしたくなる車
コペン=レヴォーグ≧アルテッツァ>>>BMW≧ストリーム

(7)同乗者側になった時の快適性
ストリーム>>BMW>レヴォーグ≧アルテッツァ>>>>>>>>>コペン

(8)ついアクセルを踏みたくなる場面が多い車
コペン=アルテッツァ>>レヴォーグ>>>>BMW=ストリーム

※総合評価
レヴォーグ=ストリーム=コペン=アルテッツァ=BMW
すいません、結局どれも最高です(笑)
Posted at 2021/06/04 23:30:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「愛車たちを比較してみました( *´艸`) http://cvw.jp/b/1052017/45167881/
何シテル?   06/04 23:30
福岡県のとある田舎でVM4(B型)レヴォーグに乗ってます。 前から何となく乗りたかったけど縁が無かった人生初のスバル車です(^^) 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12 3 45
67 8 9101112
13141516171819
202122 23 24 2526
27282930   

リンク・クリップ

【汗かき必見】簡易シートベンチレーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 21:42:28
【モニター募集】超吸水 洗車用 サムライタオル☆プレミアムバージョン☆限定カラー20名様にどどーんとプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 10:46:58
Clazzio Giacca シートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 13:08:18

愛車一覧

カワサキ Z800 カワサキ Z800
ER6nからの乗り換えです。 初のミドルツインと意気込んで買ったはいいものの、マルチの爽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H28年式のB型です。 人生初のスバル車買っちゃいました(^^) Panasonic ...
カワサキ ER-6n 昆虫太郎 (カワサキ ER-6n)
10年ぶりのリターン。 少ない小遣いを捻出して購入。 初のミドルツイン!
ホンダ PCX ホンダ PCX
バイクが欲しいと嫁におねだりするも却下され続け、唯一許しを得ることができたのが原付二種ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation