• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirorin@1318のブログ一覧

2013年05月08日 イイね!

ソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート!

■Q1:ボディワックスやボディコーティング剤を購入するとき、もっとも重視することは何ですか?

④作業性

■Q2:普段お使いになられているボディワックスやボディコーティング剤は何ですか? また、その理由を教えてください。

商品名:SG-MAX

理由:作業性も良く、艶、手触りなどが良いから

■Q3:『スムースエッグ リキッド』を今回のモニター企画前からご存知でしたか?

②いいえ

■Q4:Q3で「はい」と答えた方に質問です。『スムースエッグ リキッド』をどこで知りましたか?

■Q5:お車を購入された際にディーラーやプロ施工業者によるコーティングを施工されましたか?

②いいえ

■Q6:Q5で「はい」と答えた方に質問です。プロ施工のコーティングをしてからどれくらい経過していますか?

■Q7:Q5で「はい」と答えた方に質問です。どのようにお手入れしていますか?


■フリーコメント

最近違うコーティング剤を試してみたかったので、この企画をきっかけに(笑)と思っています☆
宜しくお願いします(^_^)



※この記事はソフト99の「スムースエッグ リキッド」で、つるるんタマゴコート! について書いています。
Posted at 2013/05/08 19:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2012年11月07日 イイね!

久々の更新(^_^;)

皆さんお久しぶりです。







今日・・・っていうか先日も遭遇したんですが、ドアミラーを閉じて走行している車が前にいました。






10分ぐらい後ろを走ってた間、全く気付かず閉じたまま。







こんな人ってどうやって後ろを確認しているんですかね??





ルームミラーのみ??




バックの時は??




つーか、そもそも後ろ見てんの??










考えるだけで怖いです(-_-;)





事故に遭っても全く同情できませんよね。





むしろ相手が気の毒です。









世の中、こんな人が平気で当て逃げするんでしょう・・・
Posted at 2012/11/07 09:46:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月18日 イイね!

アルテッツァ帰宅☆

昨日、セルモーターを新調したアルテッツァが帰ってきました(^_^)








バッテリーも保証で新品になったし、これで遠慮なく遠出ができますぞ( ̄▽ ̄)!!














順番的に、次に逝くのは・・・オルタネーターかな(--〆)汗
Posted at 2012/10/18 12:16:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月14日 イイね!

高齢「車」は大切に(笑)

先日、バッテリーが上がった事件があり今は代替えのバッテリーを装着しているんですが、昨日またエンジンがかからなくなる現象が起きました。







エンジンっていうよりもセルが回らないと言った方がいいのかもしれません。







マグネットスイッチからは「カチッ、カチッ」と音が聞こえますが、セルが回ってくれません。








何回か繰り返し行うと、何故か沈黙を続けていたセルがふと調子良く回ったので「何かあるな・・・」と不思議に思い、その足で車屋へ行ってみてもらったところ、恐らく原因はセルモーターにあるようでした。









バッテリーの電圧を測ったところ十分セルを回せるぐらいの数値は出ていたようで、数回エンジンを切ったりかけたりしているとセルが無反応になる時が発生します。









整備士さんからも今の現状では遠出禁止令が出され、しかも部品も週明けにしか入らないのもあって来週までは気軽に乗れません(T_T)泣










死にかけならまだしも完全に逝ってしまったらお手上げなんで、今は変に乗るのは我慢します・・・















こりゃ来週末までは原付生活やな・・・(--〆)鬱















ちなみに、新品のセルモーターはバカみたいな金額なのでYオクに出ている保証付きのリビルト品を落札しました(^_^;)
Posted at 2012/10/14 00:05:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年10月05日 イイね!

逝った(-_-;)

納車時に新品に換えてもらっていたバッテリーが死にました(-_-;)





しかも1年ちょいで・・・(;´д`)泣





車屋に聞いたら補償が2年または40000kmあるとのことなので、たぶん不良品扱いで新品への交換ができるみたいです。






この際、55B19のカオスに換えてやろうと思ったんですが補償が効くならそっちで我慢します( ̄▽ ̄)笑





あと、今は代替え品のバッテリーをつけてますけど、何故かありえんぐらいセルの回りがいいんですよね(゜ロ゜)







「キュッキュッキュッキュッ」だったのが「キュキュキュキュキュ」って感じに(笑)






今まで聞いたことがないぐらい調子良く回ってます┐('~`;)┌謎







これってやっぱ前のバッテリーが不良品だったってことですかね!?
Posted at 2012/10/05 07:26:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「愛車たちを比較してみました( *´艸`) http://cvw.jp/b/1052017/45167881/
何シテル?   06/04 23:30
福岡県のとある田舎でVM4(B型)レヴォーグに乗ってます。 前から何となく乗りたかったけど縁が無かった人生初のスバル車です(^^) 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【汗かき必見】簡易シートベンチレーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 21:42:28
【モニター募集】超吸水 洗車用 サムライタオル☆プレミアムバージョン☆限定カラー20名様にどどーんとプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 10:46:58
Clazzio Giacca シートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 13:08:18

愛車一覧

カワサキ Z800 カワサキ Z800
ER6nからの乗り換えです。 初のミドルツインと意気込んで買ったはいいものの、マルチの爽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H28年式のB型です。 人生初のスバル車買っちゃいました(^^) Panasonic ...
カワサキ ER-6n 昆虫太郎 (カワサキ ER-6n)
10年ぶりのリターン。 少ない小遣いを捻出して購入。 初のミドルツイン!
ホンダ PCX ホンダ PCX
バイクが欲しいと嫁におねだりするも却下され続け、唯一許しを得ることができたのが原付二種ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation