• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hirorin@1318のブログ一覧

2021年07月22日 イイね!

洗車(^^)





前回から約3週間ぶりです^_^

今日から4連休かつ本格的に梅雨明けしたので、朝からシャンプー洗車とレインコートを施工しました☆
昼間は暑くて洗車どころじゃないと思い朝からせっせとやりましたが、途中から汗が止まらず気温を見ると既に32℃...
ブロワーを購入してから拭き上げの工程が無くなったりと以前より時間短縮してるはずなのに、猛暑のせいで疲れ方はより一層増してる気がします(-.-;)

口の中もカラッカラで終わった後に500のいろはすを一気飲みして水分補給完了!
あとは夕立に打たれないことを願うのみ( ̄д ̄;)汗

※近所のローソンにアイスコーヒーを買いに行ったんですが、近所の車好きのおっちゃんがスイスポに手掛けWAXを施工してました(´⊙ω⊙`)手掛けWAX特有のヌメッとした艶感は欲しいけど、簡易コーティングに慣れた身としてはマジで無理です...



Posted at 2021/07/22 10:39:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月19日 イイね!

音響プチ強化!

結果から言うと、ツイーターだけ交換しましたww

初め前席だけセパレートタイプのスピーカーに替えようかとも考えましたが、デッドニングする予定が無いのにミッドレンジを強化しても正直意味は無いし、そこはコアキシャルタイプも同様。むしろ純正でツイーターが付いてる環境でミッドレンジをコアキシャルに替えてしまうことは、変に高音域を増幅させてしまい逆に音のバランスが悪くなる...なので、ハンパに弄るぐらいなら手をつけない方がましなんじゃね?ってことで納車後からオーディオだけは純正のまま我慢してました。しかし、高音域の籠り感だけは乗る度に「どーにかならんもんかなぁ〜」と考える日々。だったらそこだけ替えちまえってことで、異例のツイーターのみの交換に至ったってワケです^_^

カロ、アルパイン、ケンウッド等それぞれ特色があり、迷った挙句購入したのは自動後退オリジナルブランドの「VSP-03T」という激安ツイーター(笑)
コスパが良いという情報が多い中でレヴォーグには装着例が無い(レポが無い)し、だからこそ試してみたいという衝動にかられました(^^)

装着自体は、「ツイーターカバーを外す→ツイーターを外す→コネクタ根元から配線をエレクトロタップで分岐→中に配線を押し込み、別途購入したステーを車体側に取り付ける→ステーに両面テープでツイーターを固定→ツイーターカバーを戻す」という誰でも出来るレベルで、DIYに慣れてない方でも30〜40分もあれば可能かと思います^_^

で、肝心なインプレですが冗談抜きで結構良い感じに変わりますよ!蓋していた物を取っ払ったように籠もり感が無くなり高音域が前面に出ます。多少シャリシャリ感が強いのでイコライザーを調整してやれば良い感じになりますよ(^^)費用を惜しまなければもっと上を望むことが出来ますけど、2000円以下という低予算での対費用効果ならマジでこれオススメします!変にコアキシャルを付けたり、2〜3万円を投資してセパレートを付けるより断然こっちだと思います!

※いつも写真を撮らなきゃと思いつつ作業に夢中になり、いつのまにか終わってるパターンが多くてすみません...笑
Posted at 2021/07/19 22:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月14日 イイね!

異音全開!笑

仕事の相棒ミライース君ですが、加速時に50km/h超えた辺りから「ゴーーーーーーーー」っと異音が響くようになりました。

詳しく調べてませんが、たぶんアイツです。
ハブベアリングという気まぐれで発狂し始める困ったちゃんが原因かと思います。

こういう分解整備はDIYする技術が無いので、いつも整備士の友人頼みにしてます。Dは工賃がボッタクリなのでマジで無理。

嫁に交換の必要性を話したら、「消耗品?それ本当?また何かやってるんじゃないよね?...」と真っ先に疑いの目をかけられました(-.-;)汗
Posted at 2021/07/14 12:44:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月10日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:耐久性
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:2〜3週に1回の洗車で毎回施工

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/10 04:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「愛車たちを比較してみました( *´艸`) http://cvw.jp/b/1052017/45167881/
何シテル?   06/04 23:30
福岡県のとある田舎でVM4(B型)レヴォーグに乗ってます。 前から何となく乗りたかったけど縁が無かった人生初のスバル車です(^^) 宜しくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【汗かき必見】簡易シートベンチレーターの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/29 21:42:28
【モニター募集】超吸水 洗車用 サムライタオル☆プレミアムバージョン☆限定カラー20名様にどどーんとプレゼント! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/22 10:46:58
Clazzio Giacca シートカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/05 13:08:18

愛車一覧

カワサキ Z800 カワサキ Z800
ER6nからの乗り換えです。 初のミドルツインと意気込んで買ったはいいものの、マルチの爽 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H28年式のB型です。 人生初のスバル車買っちゃいました(^^) Panasonic ...
カワサキ ER-6n 昆虫太郎 (カワサキ ER-6n)
10年ぶりのリターン。 少ない小遣いを捻出して購入。 初のミドルツイン!
ホンダ PCX ホンダ PCX
バイクが欲しいと嫁におねだりするも却下され続け、唯一許しを得ることができたのが原付二種ま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation