2016年01月25日
何十年に一度の寒波で、こちらも寒いです
この寒さのおかげで、車庫にいるS660も
体調がわるくて熱がでたようです

帆に被せたタオルは、虫のふん?除けです
冬でも虫っているんでしょうか?
ふんみたいのが付くんですよ
ボディカバーを買えって!

さあ、昼から出勤です
S660が熱でたから、PCXよ
がんばっておくんなさいよ♪
帰りは、22時過ぎです
帰宅時の予想気温2℃
50過ぎの身体にゃ、つらいかもよ!
車に優しく、自分に厳しくdesu^^;
Posted at 2016/01/25 10:51:58 | |
トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日
あけおめでございます
年末は、7年9ヶ月6.3万km乗ったコペンアルティメットⅡ(新車195万)の売却で忙しかったです
いじった中古車は、売り方が難しいし、面倒です
先ず、カーセンサーで同年式の同走行距離の中古車価格を調べてみた
結果:全国で数台あり車体価格は、おおよそ130万でした
【ステップ①】
S660を購入したディーラーで、紹介されたチューニングカー専門店で査定してもらった・・・パーツ込みで100万・・・問題外のためお断わりする
【ステップ②】
11月中旬、ヤフオクにパーツ付きの状態で車体ごと120万スタートで出品(即決138万)
パーツに賭けた費用は、総額80万~100万ぐらいかな?
スタート価格120万の内訳は、車輌90万、パーツ30万
この車輌90万は、昨年4月にカーセ〇ンのノーマル戻しでの査定価格です
要は、パーツの取り外しが面倒だっただけです(笑)
【ステップ③】
ネットで買取店を検索・・・カーチ〇へメール・・・翌日、40k離れた支店長が若手社員を連れて家にやってきた・・・経緯を話し、ヤフオクでパーツ付きで120万で出品していると言ったら、店頭価格はプラス40万の159.8万で出すことになってしまうと説教じみた話になった。結局、査定をしないで帰り際に「どうしようもなかったら連絡してと」・・・ムカムカして速攻で名刺を捨てた。二度と呼びません
【ステップ④】
近所に買取店が3店舗あるので、ノーマル戻しでの査定をした
過去に2台売却したことがあるため、まわる店順は決まっている
1店舗目・・・若い店長の対応だった
店長はパソコンを見せながらオークション価格では80万ぐらいだと説明
安いグレードなので説得性ゼロ
しかも、買取査定価格表に当方のグレードが無いもので査定する始末
本社に連絡が取れず?結局、価格は明示されず退散
雰囲気的に80万位で買い取りたいようだった
他の店に行かないで欲しいと言われたがお断わりした
くだらない商談で1時間以上掛かってしまった
店長のくせして、どうしようもない
2店舗目・・・当方と同年代の店長の対応
ハヤシのホイールを懐かしんでいた
フォルテクスのワイヤーホイールにすればよかったじゃんとも言っていた
店長の改造好きは知ってますよ(笑)
純正BBSだったらよかったと一言余分なことを言ったが、それでも90万
プラスアルファは可能とのことだった
3店舗目・・・若い女性が対応・・・不安一杯だった
文句ひとつ言わず90万
直ぐに担当が男性に交代・・・お、やる気があるのかな?
どこも一緒だねと言うと100万になった
売却決定
家に帰り、ヤフオクの出品を取り消した
【ステップ⑤】
パーツを取り外し、ヤフオクでパーツを売却
まだ、少しのパーツが出品未了ですが
50万越えになりました
現在、隣の県の中古車店で車輌138万諸経費10万の148万にて販売中
Posted at 2016/01/02 09:48:28 | |
トラックバック(0) | 日記