• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ernst Carlのブログ一覧

2012年07月16日 イイね!

後席で使える12Vソケットも設置

後席で使える12Vソケットも設置藍@彩さんの技術援助は、サイドブレーキ・カバー後端へのDCソケット(蓋付き)にも活かされた。純正かオプションか見まごう程の出来の綺麗さ。

使っていないシートヒーター用の電源を利用し(ヒューズ付き)、アースも運転席右前のアース拠点から取った本格派工作だ。
Posted at 2012/07/16 20:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月16日 イイね!

アイの荷室にLED照明を設置

アイの荷室にLED照明を設置今日は、ご近所の藍@彩さんの技術援助で、アイの荷物室に懸案の照明を付けた。

夕方になって様子を見ると、極めて実用的。藍@彩さん、有難うございました。
Posted at 2012/07/16 20:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月08日 イイね!

関東三菱土浦店から越谷

関東三菱土浦店から越谷関東三菱土浦店から越谷駅東口駐車場まで。いくらか回り道をして、走行距離は70.8km、消費電力は6.8kWh。

10.4km/kWh
0.096kWh/km

梅雨らしい暗くジメジメした雨天下を、エアコンで除湿しながらの走行。
Posted at 2012/07/08 09:11:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月07日 イイね!

Mタイプは電費が良い

Mタイプは電費が良い都心への通勤、しかも高湿度にウンザリしてAC稼動だったが、電費はそれほど悪くなかった。以下の通り。

53.2km走行で、5.5kwh消費だから、
0.10kWh/km→1km走るのに0.1kWh使った
9.67km/kWh→1kWhで9.67km走れた

やはりMタイプは電費が良さそうだ。どこかの評判の悪い自動車評論家は、やはり「エア試乗」で書いてるようだ。(笑)

KAKU師匠、この数値ってどうですか?
Posted at 2012/07/07 13:14:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月06日 イイね!

1コマ点滅でも焦らない

1コマ点滅でも焦らない勤務時間前なので、仕事場を抜け出して千代田区役所に充電に行った。これはその途中のこと。

神保町の交差点で右折待ちしている時に、とうとう残量が1コマになった。慣れない人だったらここでパニックだろうな、と思う。私はまだEVオーナーではないが、Mタイプは既に800km以上運転しているから、自分の運転と高度条件、気温と速度を勘案して、コマあたり何キロ走るかは計算出来る。でも、これではダメだ。

EV潜在購入層には、この部分をケアする支援やサービスが必須だと思う。シリ(siri)のような音声やり取りで、こちらの状態を話すと、「千代田区役所までは充分到達出来ます。ヒーター・エアコンはoffにして、40km/h程度までの速度で走って下さい」などと言ってくれると良いだろう。
Posted at 2012/07/06 08:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「e-Golfに乗るのは2年ぶり。前回は10日で800km強、今回は8日だが6日目ですでに500km超え。今回は片道40kmの通勤にも使ってるのです、前回(片道11km)と違って濃密に交流している感覚。日を追うごとに身体に馴染み、走る曲がる止まるの上質さが滲みてきた。」
何シテル?   11/19 22:00
ツインキャブのDatsun B210(GX 5speed)から始まり、Toyota Celica GT Rally・KP61・BJ41V、2台のSubaru L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フィアット パンダ ひゃく太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 18:02:31
【訴訟】まとめ・酷い結末… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 05:17:18
i-MiEV(M)の航続距離の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 23:12:11

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
驚異の高性能を誇る東芝SCiB搭載のEV
三菱 アイ 三菱 アイ
人生このかた十数台乗り継いで、今のメインは三菱アイです。クルマって、ロングドライブが快適 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ベルトーネがデザインしたSUV風の小型車Gingoでしたが、訳あってPandaに改名。ひ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
私にとっては2台目のミニ。初代はCooperだった。これは1995年のメイフェアの4MT ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation