
Mで初夏のような日差しのもと、都内を走って来た。同じ場所の同じ充電器で「満タン測り」なので、かなり正確だと思う。
コースは、
千代田区役所⇒有楽町⇒芝浦⇒品川シーサイド⇒大井町⇒鷹番⇒上馬⇒渋谷⇒九段下⇒千代田区役所
の35.8kmで、6コマ消費。
エアコン・ヒーター無し、Bモード、都心だからそれなりに加速。
結果は、
⇒ 5.97km/コマ
3.60kWh消費で35.8km走行
⇒ 0.10055866kWh/km
⇒ 9.94444444km/kWh
であった。
98%充電後 16コマ 111km走行可能となった。
都心の渋滞も含めて、1kWh当たり9km以上走るとは、Mはやはり電費が良い。ベ○トカーの国○氏は逆の事を断言していらしたが、データはどこ?エア試乗?思い込み?
Posted at 2012/04/24 13:37:45 | |
トラックバック(0) | 日記