• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ernst Carlのブログ一覧

2012年04月02日 イイね!

震災復興貸し出し

震災復興貸し出し全国の三菱自動車・日産自動車から東北の被災地には複数のEVが貸し出された。日産はリーフを程無く回収したと聞くが、三菱は2012年4月時点でも多数を継続して貸与している。これはその1台、関東三菱が岩手県遠野市に貸し出しているもの。岩手拠点の東日本三菱で整備点検され綺麗になった時のもの。首都圏に暮らす私などが想像するより、EVが被災地に与えた支援の影響は大きいと聞いている。

被災地で今も支援に頑張る小さなアイミーブ君、健気でもあり逞しくも見えて、なんだか無性に感動しました。
Posted at 2012/04/02 21:00:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月31日 イイね!

酒田市

酒田市今日は、長年の懸案である山形県酒田市にドライブして来た。ずっと雨だったので散歩はできなかったが、海産物はしっかり頂いた。この海鮮丼、これで1,050円です。
Posted at 2012/03/31 20:41:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月29日 イイね!

電池は使い切る方が長持ち(^^;)

電池は使い切る方が長持ち(^^;)日産リーフによるかみのやま温泉チャレンジでも、師匠「くまさん」のお陰で、リーフの限界を垣間見ることができました。いずれくまさんのブログで詳しいレポートがアップされると思いますが、いくつか発見できたポイントがありました。

今回は一つご紹介します。それは、リーフは「下側」に余裕が持たせてあることが見て取れた、ということです。バッテリーが残り少なくなってきた際に、とくに残り2コマや1コマになると「粘る」のです。設計陣が、バッテリー最後の部分に余裕を持たせていることが透けて見えました。これは、使い切りを何度か体験しないと見えてこないものです。
Posted at 2012/03/29 09:26:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月26日 イイね!

山形かみのやまチャレンジ

山形かみのやまチャレンジ東京練馬から山形かみのやま温泉まで、日産リーフで往復するチャレンジを、昨夜無事終えました。くまさんと二人での冒険でした。

往路の充電は3回:
栃木県宇都宮市の足利銀行本店
福島県白河市の日産サティオ(525円)
福島県会津若松市の福島日産(525円)
合計1,050円

復路も3回:
福島県郡山市の東日本三菱
栃木県那須のラスク屋さん
栃木県宇都宮市の栃木県庁
合計0円

スタッドレス装着のため電費が稼ぎにくく、峠越えも多数あり、風も強かったため、リーフのインパネに表示された平均電費は6.8km/kWhでした。

例によって、師匠くまさんの沈着冷静な分析のお陰で、6回の充電のうち3回に相当する部分で「1または0コマ残し」で「残距離6〜9km」と、電池使い切りが出来ました。ただし、会いたかった「亀マーク」はついぞ拝めませんでした。(笑)
Posted at 2012/03/26 09:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年03月16日 イイね!

猫空(マオコン)は空中庭園

猫空(マオコン)は空中庭園台北市は山に囲まれているが、南の山は茶畑に覆われ、市内を見下ろせる景勝地になっている。今日の台北は30度近くまで上がり、一足先に夏を体験した。そこで夕方には南の山に登り、涼しい猫空地区で景色を見ながらお茶をすすって居るというわけ。
Posted at 2012/03/16 18:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「e-Golfに乗るのは2年ぶり。前回は10日で800km強、今回は8日だが6日目ですでに500km超え。今回は片道40kmの通勤にも使ってるのです、前回(片道11km)と違って濃密に交流している感覚。日を追うごとに身体に馴染み、走る曲がる止まるの上質さが滲みてきた。」
何シテル?   11/19 22:00
ツインキャブのDatsun B210(GX 5speed)から始まり、Toyota Celica GT Rally・KP61・BJ41V、2台のSubaru L...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

フィアット パンダ ひゃく太郎 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/18 18:02:31
【訴訟】まとめ・酷い結末… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 05:17:18
i-MiEV(M)の航続距離の話 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/15 23:12:11

愛車一覧

三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
驚異の高性能を誇る東芝SCiB搭載のEV
三菱 アイ 三菱 アイ
人生このかた十数台乗り継いで、今のメインは三菱アイです。クルマって、ロングドライブが快適 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
ベルトーネがデザインしたSUV風の小型車Gingoでしたが、訳あってPandaに改名。ひ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
私にとっては2台目のミニ。初代はCooperだった。これは1995年のメイフェアの4MT ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation