
東京練馬から山形かみのやま温泉まで、日産リーフで往復するチャレンジを、昨夜無事終えました。くまさんと二人での冒険でした。
往路の充電は3回:
栃木県宇都宮市の足利銀行本店
福島県白河市の日産サティオ(525円)
福島県会津若松市の福島日産(525円)
合計1,050円
復路も3回:
福島県郡山市の東日本三菱
栃木県那須のラスク屋さん
栃木県宇都宮市の栃木県庁
合計0円
スタッドレス装着のため電費が稼ぎにくく、峠越えも多数あり、風も強かったため、リーフのインパネに表示された平均電費は6.8km/kWhでした。
例によって、師匠くまさんの沈着冷静な分析のお陰で、6回の充電のうち3回に相当する部分で「1または0コマ残し」で「残距離6〜9km」と、電池使い切りが出来ました。ただし、会いたかった「亀マーク」はついぞ拝めませんでした。(笑)
Posted at 2012/03/26 09:17:49 | |
トラックバック(0) | 日記