• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

祐ちゃん@TroubleTravelerのブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

初のRECAROドライブ

九神さんの事故の知らせにおもいっきり動揺したゆうちゃんです。(´ω`)

MSアクセラ九神号はほんとに残念ですが、九神さんの命に別状がなくてほんとに何よりです。アクセラの衝突安全性にほんとに感謝ですね。

なので、今日の出来事をブログにて。




今日は友人二人と一緒に松本へ遊びに遊びに行ってきました。

ルートは、タイヤ館で窒素ガス補充→オートバックスを物色(何も買わなかったけどね(笑))→初ビックリドンキー(やっぱハンバーグとチーズは黄金の組み合わせだわ)→アピナでほむほむストラップGET→帰宅となりました。

とりま、初のRECAROドライブだったわけですが…ちょっと肩凝ったのよん(笑)

つまり、町乗りだとSR-6はタイト過ぎるのかもしれないです(笑)

まだ、しっくりくるポジションが見つかってないからでもあるのですが、峠走るとコーナーでのホールドは抜群なのですが、肩のアグレッシブな張りだしが町乗りだとちょっと窮屈かもしれないですね。

町乗りでの純正シートの出来の良さを実感しました。
あとは、本人の慣れもあるので、当分はシートポジションを模索しませう。

仕事の都合上、鬼肩凝りな自分のせいでもありそうな(笑)

町乗り重視なら、SR-7の方が確実に楽なのではないかな?

そんな訳ですが、RECAROとは長い付き合いになるので、気長に自分ポジションを探してみませう。

でわでわアデュ~(・∀・)ノ
Posted at 2011/07/03 22:35:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月01日 イイね!

実は…Σ(-∀-;)

実は…Σ(-∀-;)昨日、RECAROを預けた際………myアクセラも預けておりました(笑)

そんなわけで六時に仕事を切り上げて、Dに取りに行ってきました。(*´∀`)♪
六時半にDに到着予定……が、会社で作業完了をPCに入力しようとしたら……コマンドを受け付けないとかどうしてよ?意味がわからないよ!

結局、最後までPCはただをこね続け、係長に任せて会社を出たのでした……Dに着いたの7時とか…(×_×)

んで、Dに着くとフルジャッキアップされたmyアクセラの姿が。

実は色々忙しくて、アンダーカバーも放置だったのよん。

そんなわけで、アンダーカバーの取り付け確認をして(対策不可だったのよん…何か考えねば…)、運転席のRECAROの確認、もちろんレール削って一番低い位置で取り付けしとります。

そして…今回の棒茄子の使い道order.1、ボンネットダンパーの確認♪

実際、長野オフのすぐあとにDに届いてたんだけどねぇ~…着けてる間が…。

あと長野オフの際、Jokerさんに「アンダーカバー間に合わなかった」って言ったんですが、実際は“ボンネットダンパー間に合わない”だったわけです。アンダーカバーは、発注した次の日に届いてた訳でして(笑)

いやぁ~、ボンネットダンパー良いですねぇ~。今まで以上にボンネット開ける頻度が上がりそうですよ(* ̄∇ ̄*)

帰りの30分ほどの運転でしたが、流石RECAROですね。ホールド感は抜群です。アクセラの純正シートもいい感じのホールドでしたが、更に面で支えてるって感じです。

目線の変化は、そこまで劇的に変化したようには感じませんでした。ほどよい感じかな?

あと、あえて難点をもうしますと、やはり乗り降りに気を使うかな。サイドポート痛めたくないからですが。

そして…ホールドが上がったせいか、結構背中が蒸れるんですよ(笑)これからの季節、どうなるんだろ?(´ψψ`)

運転が楽しくなるのは間違いないんですがねヽ(´▽`)/

さて、order.1&2が装着され、現状あとは、order.3を待つ状態となっとります。

初の海外品、いつ届くのやら…待ち遠しいけどねっ!ヾ(=^▽^=)ノ
Posted at 2011/07/01 21:39:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月29日 イイね!

なんでお前がこんなに早いの?

なんでお前がこんなに早いの?てなわけで、一番時間がかかると思ってた、棒茄子の使い道order.2、RECARO.SR-6.SK100Sがギリギリ棒茄子前に届きよったよ。

注文したのが誕生日だった6月19日、んで今日は29日。三週間はかかると思ってたのに10日で来たよ、純正ベースフレーム付きで。(´・ω・`)?ハヤクナイ?

購入動機?欲しかったからにきまってるでしょう♪ねぇ、九神さん?(*/□\*)ベ、ベツニウラヤマシクナンカナカッタンダカラネ!

けど、流石に前席両方は無理どした。けど、いづれは着けたいなぁ~。(≧ω≦)

取り付はけまだ未定だけど、Dでやってもらう予定。

ちなみに、order.1がDで待機中。order.2が手元に。order.3がまだ届かない状態、発注するか迷ってるorder.4って感じになります。

さあ、取り付けが待ち遠しいぞい。o(^o^)o

Posted at 2011/06/29 19:27:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月20日 イイね!

初めての海外通販

というわけで、昨日の今日ですが、TWM performanceにオーダー入れたぜい!
Ψ(`∀´#)

ネットを徘徊して知識を集め(故に本日睡眠一時間…仕事ヤバかった(笑))、作ってなかったe-mailアドレスをGoogleで作り、セゾンカードのNetアンサーに登録して、いざトライ!

ためらいもありましたが、案ずるより産むが易しというわけで特攻あるのみ(爆www

何とかオーダー出来たようで、メールもきっちり届きました。

ちなみに今回、ペイパルは使わず、直接カード番号入力でやってみました。

あとは、無事に商品が届いて、カードの支払いが完了すればOK。

さあ、早く来い(≧ω≦)
Posted at 2011/06/20 21:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月19日 イイね!

Happy birthday 俺(*´∀`*)

どうも(・∀・)ノ

本日5時5分をもって22才になったゆうちゃんです。

けど、これといってイベントがあるわけでもないので、ただ年取っただけな気がしてならないのですが(笑)

そんなことより、この頃は今月末に出るボーナスの使い道を色々考えてるわけです。無論第一候補はmyアクセラいじりな訳なんですが(*´∀`)♪

そして貯金なんて選択肢はありゃしません(爆www

あとは、デジイチとか、眼鏡とか、テレビとか、色々考えてるんですが、車いじり以上の魅力を感じないので今回は保留かなとか。

んで、アクセラ弄るのなら、何買うよ?って当然考えてるんです。欲しいものは多々あれど、なんですが。

で、今一番気になっているのが、TWM performanceの完全置換のショートシフターなわけです。

見れば見るほど欲しくなるって感じです。デモ映像もかっこいいし。(*´∀`*)
つい最近、サイトを覗いたら商品の選択に右ハンドル用が追加されてたし。

でもまぁ、普通に買える物ならとっくに買ってるだろうって代物なんですが、そこは一筋縄ではいかない、大きな壁があるわけでして…。

ぶっちゃけてしまえば………海外通販なんてわけわかんねぇよッ!(*`Д´)ノ!!!英語力なんて皆無だよッ!(`へ´*)ノ

とくに、名前と住所とカード情報の入力!(全部ってことじゃん!!)

そんなわけで、ほとほと困りはてて、ただただ商品に思いをはせている訳ですよ…。(´・ω・`)

他の欲しいパーツは、先立つものさえあれば、どうにでもなるので、ショートシフターへの思いはつのるばかり…(T^T)

もう言えることはただひとつ………。

誰か僕に買ってよぉ~…。
(´;ω;`)
Posted at 2011/06/19 22:17:15 | コメント(10) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@カッカ 9.5Jが普通に履けるんだから、うらやま。」
何シテル?   02/03 15:47
初SNSになります。基本閲覧だけでしたが、ホイール交換を期に登録することにしました。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2009年8月、13年を共にした父親のイプサムと入れ換えで買った初愛車です。 いじる ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
母親の車になりますが、自分が九割出して買った車だったりします。そんな訳で、母親の要望を聞 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
一度は乗ってみたかったアルトワークス。と言うわけで、親父のミラジーノを、雪道カーブで猫を ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
一応は親父の車なんですが、親父がたまぁ~にしか使わないのと、メインより燃費が倍以上良い、 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation