• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2014年11月12日 イイね!

新潟オフ

新潟オフ8日に新潟県 魚沼で開催されたオフ会に
お呼ばれしたので
日の出頃に出発し

参加して来ました~








集合場所の道の駅での一コマ









そして、最近良く会いますね!








こちらのファミリーともご挨拶の撮りあいです(笑)









さて、しばし談笑の後








隊列組んでツーリングスタートです^^












グイグイお山を登って行き











はじめて走る、魚沼スカイライン♪







このワインディングロード! 
先頭を控えめに走るDS4 828さんの後を皆さん必死に
続いて、
クネクネ グイグイ駆け上がって行くと!


走りながら見る紅葉も、
見上げるから見下ろすに変わり
(走りながらだったのでなかなかいい写真が撮れなくて(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン)





十日町展望台








ここで、








皆さん思い思いに写真撮ったり眺めたりしてました







そんな中








レンズフードの使い方がわからない方がいたので、

凸凹してる方を外向きでつけた方が
 ”通っぽく見えるよ” と
教えておきましたが・・・

何と!


そもそもSDカードを入れ忘れてると言う事実を
昨日ブログで尻
(記録メディアが挿入されてませんと表示出なかったのかな?)

ずっと写真撮ってるつもりだったのかと驚き、   
関心してしまった次第です(# ゚Д゚)






なので

shifoちゃんが撮っていた僕のネクタイ
代わりに自分であげておきますね



富山湾ネクタイです(笑)

これで、ネクタイ大好き女子も大喜びでしょう 
ね、ピノさんo(^▽^)o






その後は






隊列が入れ替わり  C4~ C4~♪ の後ろを

挙動見ながら走ります^^






挙動見ながら・・・( ⊙‿⊙)








その後、乗り合わせしながらお蕎麦屋さんへ向かいました




僕はTknk207さんのXMの助手席に乗り込み
シンシア聴きながら昭和と平成の境目くらいにタイムスリップ(n‘∀‘)η

90年代ユーノスディーラーで憧れたXMにこの歳になって体験することができるとは
なんとも感慨深いことです
Tknk207さんありがとうございました^^






そしてお蕎麦屋さん







出てきたへぎ蕎麦と

妙な笑顔の(運)様 ん?





そんな(運)様が美味しいお蕎麦を食べたそばから差し出してきた







アルミサッシ? 猿磨き・・・?

もうなんでもいいやヽ(*´∀`)ノ


このゴムブッシュみたいなキャンディ!?



僕も体験するハメに・・・






お味は・・・



微妙・・・我慢できるって言ってしまえば出来るし、

冷静に分析しようとするといろんな味を感じて







顔で表現すると
こんな感じのクールなお味でした( ´艸`)ムププ









食後はまたツーリング再開ですが、
オフの掛け持ちしているTknk207さんとはこの道の駅でお別れ
お疲れ様でした~お気をつけて!


さらに
1台はぐれちゃうと言うハプニングもありつつ







無事 美人林で合流^^











では、気になる美人林へ~













美人林とは綺麗なブナ林でした~


雰囲気良いですね~



ただし写真は明るく撮ってますが、
ホントはもう薄暗く


何か出そうな感じも・・・







えっ・・・










ちょっ、ちょっと・・・









あぁ~・・・














へへのお化け・・・か?











いや、









で、出た~



体中にゾンビ!Σ(゚д゚lll)








さて、こちらは

真面目に撮ってみたブナの写真






暗くなり急に冷え込んできたのでそろそろ撤退










駐車場で写した写真も真っ暗で
        としおくんが写りこんだようにしか見えません^^;






ナイトツーリングへと突入し











魚沼産コシヒカリの釜飯食べて、
(旨かったけど、 
  魚沼産コシヒカリ味わう為に次は白米にしようと心に決めた青屋根でした)






そして





楽しかった1日も







ぱんだ校長の代わりに
(運)様の〆にて終了となりました



参加された皆さんお疲れ様でした

幹事の皆さんも大変お疲れ様でしたm(_ _)m
おかげで楽しく参加させてもらいました


しかし何故か
DS5が一杯だったのに
あまり車の話題がないブログになってしまいました事を
お詫び申し上げますm(_ _)m






そうそう
ツーリングオフもイイモノだなと思った青屋根は^^



こっちでも やろうかな? なんて思いつつ


「遠くて誰も来ないんじゃない・・・」

「そうだよね~」

「ツーリングの前に集合時点で既に長距離だよね~」 と


自問自答で却下されるのであった(笑)


Posted at 2014/11/12 13:13:22 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月17日 イイね!

乗っ取り?オフ!

乗っ取り?オフ!
合同オフの次の週

みん友さんのトアルコさん主催の
オフに出かけて来ました^^

この日はプジョー207CCで参加!






写真は
石川県の片山津温泉の柴山潟湖畔に建つ街湯公園





この街湯の2階にあるカフェで






お洒落なランチを♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦





ランチ後は







トアル自動車博物館へ移動しトリコ^^









同日ここでオフしていたグループを飲み込み・・・
いや、乗っ取り(。◕‿◕。) 







見よ!  このレアな2台(*゚▽゚*)





このあとは、










乗取ったグループを引き連れ











トアルコ隊長のお勧めするカフェで











SOAを♪゜・*:.。. .。.:*・♪

加賀棒茶とお任せパフェ^^













窓の向こうに広がるお庭で




























昆虫観察~ヽ(・∀・)ノ






その後







この場所から歩いてすぐにあるという

絶景場所へ~




熱帯雨林みたいな林を抜けると目の前には・・・











真っ白な灯台!









加佐岬~~~ヽ(´▽`)/












灯台の左側には











この景色~♪

(逆光・・・)



少し奥から覗き込むと












プライベートビーチ!?

     素敵^^










目の前に広がる絶景にしばし時を忘れますo(^▽^)o







そんな素敵なオフでした




このあと、解散となりましたが、








オフの成功に











トアルコ隊長も満足気でございました(笑)










また、どこかで集まりましょうね^^

Posted at 2014/08/17 01:02:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月06日 イイね!

合同オフ 2日目に参加!

合同オフ 2日目に参加!
もう、1ヶ月程前の話になってしまいますが、

先月長野で開催されたシトロエンのオフ会 
    
     合同オフに参加してきました~♪








僕は残念ながら2日目しか参加出来なかったので、
初日のBBQには参戦出来ず・・・(涙)





写真勝手に拝借^^;
デスソースに被弾することも有りませんでした~(^0^*)あ~ん








さて、2日目には








新婦入場~





こんなサプライズが!



シトロ縁が結んだお二人に急遽結婚式開催!

仲間から祝福の嵐~\(^o^)/





お・し・あ・わ・せ

        お幸せに~♪







ところで









ビバンダ EX・・・ いや運様!

その動画の公開は無いのでしょうか?









ではここから一部の方が知りたがってる僕の迷走情報を・・・(笑)










2日目に参加する為夜中に家を出て
安房トンネル抜け松本市までたどり着いたのですが・・・

yos3と連絡取ると 
もう寝るなんて言うから・・・


ショックで右に曲がる所、左に曲がってしまい・・・


結局・・・














こんなルートで走り・・・







道中は 





こんな感じの街燈も対向車も何も人気の無い真っ暗な山路・・・

見かけるのはたまに飛び出してくる小動物と
ものすごい数で迫ってくる蟲・・・
みんなにドン引かれる程の被弾でした・・・(涙)




しかも、









早朝4時半くらいにこっそり一度みんなの寝てる場所探してるのですが、
(✩マークの場所)

何故か見つけられずに撤退・・・

大きな鹿とシカ出会う事は出来ませんでした

シカたない


一度諏訪まで下山し運転の疲れ取るため
お風呂入りに行くこととしました^^


ここまでの所要時間










恐怖のハイタッチ ゼロ(>ω<)さみしぃ


まあ、対向車もとい、
僕以外に車走ってないんじゃしょうがないですよねヽ(´▽`)/








お風呂後、

ミッコグッチャンさんに教えてもらい






ヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ数のへへ車が泊まってる駐車場に到着!



そこで仮眠取るも眠れずに・・・







コテージへと

みんなと合流♪





寝てないグロッキー状態にもかかわらず









この御器部利マグカップで








運様にモーニングコーヒーの悪戯( ⊙‿⊙)








その後駐車場にて








大撮影大会!



































最終的に車じゃ無く人とのスナイパー勝負に・・・何故(笑)









このあと、大勢で白樺湖畔へ移動しシトロ縁結婚式となるのでした~♪










そうそう、念願だった







やっと逢えた

きじくろさんと こばるとさんの マットゴールドレーシングも撮ってきました~♪







勿論、






短パンポリスに確保となりました~\(^o^)/







その後は蕎麦喰ったり、
チーズケーキでSOAしたりしながら
ナスカさんに煽られ冷や汗かきつつ帰ってきました~(n‘∀‘)η












そうそう、余りにも多すぎて誰に渡したかわからない








笑える青屋根music.mp3  -3-   ですが




もらって無いよ~、
欲しいって方はコメント頂けると次回会った時お渡し致しますので
よろしくお願いしますm(_ _)m












参加された皆さん
大変尽力尽くされた幹事のまねきのらねこさん

ありがとうございました
お疲れ様でした

おかげで楽しい時間過ごせました

これからもこのシトロ縁大切にし

楽しいカーライフ過ごしましょう♪




本当にありがとうございますm(_ _)m






それでは、またどこかのオフでお会いしましょう(n‘∀‘)η









        
      ヤット ブログカキオワッタヨ~

      ウンサマノカタニチュウモク!(笑)
Posted at 2014/08/06 12:09:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月08日 イイね!

406の日、石川オフ♪

406の日、石川オフ♪
4月6日は 406の日!?

お隣石川で開催された
Frenchなオフ会に参加してきました~^^


まずは集合場所の金沢市民芸術村駐車場にて






少し離れた場所から





望遠での桜とのコラボ写真ですヽ(^o^)丿


































なんて(*^_^*)






















撮影してるとこでした~(笑)













たぶん



























こんな写真撮ってたはずです(*^_^*)









と駐車場での写真を載せてますが

実は集合時間は雨がひどかったので

写真撮りだしたのはランチ食べた後の晴れ間にでした~




では、そのランチ写真を~♪









ランチコースの前菜













ミネストローネとサラダ












パンとペンネ



お隣のnさんがコース料理だけでは足りないと追加オーダーしたペンネでした(笑)








メインの肉料理、、、写真ぶれてるし
え~っと名前忘れました(。´・ω・)?









そしてデザート










食後駐車場にて写真撮りまくり


食後のSOAのため


かほく市までカルガモ移動












途中信号待ちにて


普段見られない光景ですね(^ω^)









雨の日本海見ながらドライブ~













カフェにつく頃には雨も上がり










FrenchなCaféにて

SOA・・・スイーツおじさん協会活動中~♪


ただ食べ歩くだけの活動ですが(*^_^*)





さあ、ゆっくりスイーツ堪能してお開きに^^














と言いつつ










駐車場にてワイワイガヤガヤ(@_@;)









お店のオーナーさん迷惑では・・・




















そうでもなかったりして(笑)


奥様の通訳でラノッテ君のクリオ(ルーテシア)について話してますよ~ヽ(^o^)丿


フランス人の旦那さん綺麗に保たれてるボディに愕き隠せないようで!






こんな感じで

まったりしたオフでした^^


参加されたみなさん
幹事のGentaさんお疲れさまでした~ヽ(^。^)ノ




それではまたどこかで集まりましょう♪
Posted at 2014/04/08 20:32:15 | コメント(17) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年04月04日 イイね!

LION☆STARさんが富山に来た~ので歓迎迎撃オフヽ(^o^)丿

LION☆STARさんが富山に来た~ので歓迎迎撃オフヽ(^o^)丿


3月某日LION☆STARさんが富山にやって来るという
本人からのタレこみで
迎撃オフを開催しました


僕本人は全く持ってこれっぽっちも思ってなかったのですが、
いつの間にやらミステリーツアーと称され・・・

ハードル上がります(@_@;)


そんな流れに任せて漂うミステリーツアーの始まりは

滑川市のホタルイカミュージアム駐車場




本来ここでホタルイカを堪能するはずでしたが、
ここのレストランの口コミで悩み
急きょ場所替えのミステリー~♪









7台のカルガモで新湊きっときと市場へと移動してきました(^ω^)




もういっちょ






おしりから^^








さて、ここで用事のあるGentaさんはお帰りに、
Gentaさん忙しいところありがとうございました^^







その後ランチということで中へ







まずは僕の頼んだ

焼き魚御膳








メインの焼き魚は高級魚の ノドグロ♪

お刺身もプリップリ(^ω^)

来られなかった小牧さん、熊さん残念でした~(*^_^*)



隣では












そしてLION☆STARさんの








この日は限定11食だったホタルイカ御膳

ホタルイカのしゃぶしゃぶまで付いてきました♪






さて、お昼も食べたし、

氷見の方にでも移動しましょうか








そう話込つつ
駐車場で車拭いてる人もいます(笑)




そしてLION☆STARさんから



えっ!何々

お茶したい!?



え~っとこのあたりでお茶、お茶・・・






近隣で無いぞ
   
   そんなとこ( ;∀;)






















結局、
通りすがりで思い出した氷見海浜植物園4Fの
シーサイドパスタハウス  ボルカノ






海の見える
この突き出た4Fで








おやじどもが
SOA・・・スイーツおじさん協会しておりました(笑)







SOAの後は


ハイドラでたつひこさんがこちらに向かっていて
もうすでに近い場所まで来ていたので


待ち合わせ場所としてわかりやすい

氷見道の駅 番屋街へと移動










無事合流となりました~



そしていきなり音聴かせて欲しいなんてわがままスミマセンでした<m(__)m>

手入れたオーディオ聴いて刺激もらいました
そう言って何も出来ないので
ダッシュボードに見えていたスーパーツィーターの配線Aピラーうち張りの中へ
隠しただけですけど・・・(汗)






さてたつひこさん合流後
番屋街をぐるっと試食しながら回り



氷見昭和館へ
行ってみる事に



















何とも怪しげな










中へと足を踏み入れると










個性的な館長の待ち受ける
懐かしい場所でした







これ懐かしい人多いんじゃないでしょうか?(*^_^*)










他にも


















んっ!?



目が怖いんですけど( ;∀;)







ぐるっと回って何やら2名ほどお茶目な館長に捕まり


似顔絵モデルにされてます。


そういう僕も捕まり・・・












そういえば
誰か似顔絵見たいと言ってましたね









それでは




似顔絵






公開します








良いですか~








































苦情一切受け付けません(^_^.)













外はあの頃と同じ黄昏色






そろそろ1日も終わり・・・


ここで、1名腹減ったと

言い出し( ;∀;)






急きょ夕飯場所探すも

人が多くて難儀し

最終的に

氷見の番屋街に戻り







回転寿司頂きます^^



回転と言っても


皆さんそれぞれに好きなもの言って
握ってもらってますけど(*^_^*)












いつも握ってもらう白身3種に、真あじです




隣では





お勧め10カン頼んでますね(^ω^)





ちょっと目に毒な写真でした(^_^.)



そうそう白身のほうぼうって魚頼んでみたのですが
















ヒレが蝶々みたいな魚でした~( ;∀;)




shifoファミリーが虫ソフトで大騒ぎしてる日に
こちらでは虫みたいな魚の寿司(*^_^*)








こんな感じで

LION☆STARさんの迎撃オフは幕を閉じました


完全海鮮グルメツアーでした(笑)

LION☆STARさんはじめ

参加くださった

DS4 828さん
TOARCOさん
たつひこさん
おーでぃーえいさん
naskaさん
Gentaさん

また色々回って美味しいもの食べましょう♪


皆さんありがとうございました

それではまた次回\(^o^)/



Posted at 2014/04/04 11:52:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | グルメ/料理

プロフィール

「暑いね☀️😵💦」
何シテル?   08/30 13:20
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation