• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

家族でランチ♪

家族でランチ♪子供が帰って来てるので家族でランチに出かけました~♪

サクラの見えるお店に行くも予約で満席…(x_x)

仕方ないので別のお店へ(((^_^;)



やって来たのは富山市上滝のはづきさん






限定の日替わりランチ頼みましょう(^ω^)

では、まずサラダ




小鉢




自家製のおからの和え物







山芋の上にネギトロその上にウニが載ったはづきの名物~♪


そして4種類の中から選ぶメイン




今回は鮪のステーキジェノベーゼ


そして




5目ご飯におつけもの
茶碗蟲に汁物


最後の




サクラと小豆のアイスと
紅茶で~

お腹一杯です\(^o^)/

久しぶりのグルメブログでした~♪
Posted at 2014/04/12 13:04:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんグル | グルメ/料理
2013年10月01日 イイね!

熊さんが山を越えてやって来た!!

熊さんが山を越えてやって来た!!もうかれこれ
1週間以上前の話になりますが、

熊さんが富山に来るという情報を得て

ハイタッチドライブ立ち上げて迎撃に向かいました。




砺波インター側の商業施設Pにて迎撃ミサイル着弾!






その後は、プチ観光で雨晴らしへ












雨晴らし駅前のパネルをパシャ!

条件が揃った日の夜明けにはこの様な写真が撮れるかも♪

写真好きな方は是非、運を引き連れて腕試しにいらしてみてはいかがでしょう^^








ここで、何度もチャレンジしつつ、いつも撃沈の小牧さんを騙そうと






こんな、写真も撮ってみました(笑)














なかなか上手く撮れてるでしょ^^;











そんな、悪巧みしてた二人ですが、







実際の浜辺からは











北アルプスの山々の欠片も見えませんでした~^^;








その後氷見番屋街にてお買い物


で、お昼ご飯をどうしようかと思い、富山市のお店に電話するも
一杯で断られてしまった為、


名前だけ知っていたが一度も行ったことの無かったお店に

一か八か、熊さんを巻き込んで訪問^^;












氷見市の割烹秀月さんへ




そして、一か八かドキドキの料理は・・・












僕の頼んだお刺身定食です。












お刺身アップ!!!

何も説明はいらないと思います。
写真で、納得してください^^









そして、お味噌汁の中身です。
白身魚とアサリ、エビの頭のハーモニー♪


あと、煮しめの小鉢がついて

これで、税込み2,100円でした!



因みに同じお値段の


海鮮丼は








こちらです。(熊さんが注文したものです)




どちらも良いでしょ♪









お腹も満足し




食後は、

富山市へ向かい


















なんぼるぎーにさんと3台でプチオフ!


1時間ほどまったりし、


最後の目的地へ急ぎます。













この後、最後のお店に間に合わなさそうだったので、
熊さん先導に交代・・・














俊足
猫足のダッシュに


ついて行こうと頑張った挙句

僕のDS3のエンジンが悲鳴を、





パワーダウンし
いきなり3000回転以上回らなくなりました^^;







やっとこさたどり着いたお店前で









とりあえず冷却してみました^^;





この後、熊さんとお別れし、
チェックランプ点いた車で・・・








チェックランプの点いた車ですが・・・



せっかくせせらぎ街道へやって来たので・・・






プチ観光なぞ(笑)






街道沿いに有る平滝で














青み強めで撮ってみました^^;












魚眼エフェクトで緑のトンネルに^^;
















平滝をミニチュアエフェクトで♪

そんな滝観光を満喫し

帰路につきましたが、








車の方は相変わらずのエンジンチェックランプ点灯しっぱなしで^^;






後日Dにて見て貰ったら

どうやら過給エアー不足になったらしいです。

しばらくして自然になおったのですが
大きな葉っぱでも吸って吸気口塞いだんでしょうか?
ちょっと原因不明です。





飛騨の山中で熊(さん)に襲われたと云うオチでどうでしょうか(笑)


Posted at 2013/10/01 22:39:36 | コメント(12) | トラックバック(0) | みんグル | 旅行/地域
2013年09月01日 イイね!

能を堪能^^; よりもグルメ?

能を堪能^^; よりもグルメ?土曜日はお隣の石川県金沢市にて
能を鑑賞しようという事で
夫婦で出かけて来ました^^


まずは腹ごしらえと言う事で
丸亀に行こうとしていたのですが、
夏の珍しい料理が出るとの情報を得て

急遽、
富山市内のパークインニューヨークさんで

ランチをすることに♪





こちらがメニュー




では


期待の前菜から







この稲庭うどんのパスタ!?前菜凝ってますよ~^^


稲庭うどんを使って和とフレンチのソースと魚介、温玉、和のハーブでロッソ風に!










もう訳わかりませんが(笑)
とにかく美味しいです♪

これメインでも十分いけるんじゃないでしょうか!





お次が










本日のスープとサラダ!

スープはジャガイモの冷静スープでした。




この後パンと


いよいよメインの









サーロインステーキシソバターと和風ソース♪










最後が







アイスコーヒーと夏のデザート


この日は桃とムースでした。


美味い♪



相変わらずおいしゅうございました。








その後金沢へ行き

G-FOXさんへ顔を出して


能楽堂へ

チケット発売まで少し時間が有ったので









周辺散策











歩いて、













21世紀美術館へ










軽くプールを見学し











また勝手にSOA(スイーツおじさん協会)の活動を^^;


美術館内のメープルハウスさんで
イチジクロールパフェを♪









その後やっと本日のメインイベント

能の鑑賞タイムです。

能の前に狂言も演じて

某、狂言はそこそこ笑えました^^





が、

肝心な能の方は

何を言ってるのか言葉がわからなさすぎで

全然わからない時間もありました。
能は難しいですね~^^;

でも、演じてる所作は素晴らしいですよ~ぉ、ポン♪



帰りの車の中は僕の狂言の言い回しマネで
嫁にウザがられて帰りました(笑)


で、夕飯はお手軽に
近所のチェーン店で







8番ラーメンとなりました♪

しかし能を堪能って言いつつ

やはりの
グルメブログに(笑)

Posted at 2013/09/01 23:48:55 | コメント(14) | トラックバック(0) | みんグル | グルメ/料理
2013年08月14日 イイね!

夕飯

金沢にて夕飯食べました^^





右のお方へ・・・無事帰られたでしょうか?
          
          今日は早くから遅くまでお疲れさまでした^^
Posted at 2013/08/14 23:19:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | みんグル | 日記
2013年08月09日 イイね!

イタリア食堂

イタリア食堂最近教えてもらったイタリア食堂

ユニコネルモンドへ行って来ました。


富山県射水市戸破荒町
Tel 0766-55-0045 です。





道路向かい側に駐車場有

お店は・・・












こちらです。

古民家?いや、酒屋さん?

とりあえず行ってみましょう^^













入口で中にいた人に
このような土間を案内されて行きます。














囲炉裏の部屋や













縁側を眺めながら奥へ


















一旦、中庭に出ます。

写真撮って良いですかと聞いたら
ここでしばらく待ってくれました^^;











どうやらこの重厚な窓のこの建物が客室らしいですね。

後で気づくと、僕らはあの2回の窓のそばの席でした♪












そんな建物探訪しながら裏手へとやって来ました。
どうやらこちらが入口のようです^^

ところで、手前の大きいのは何?
まさか、僕らが煮込まれて食べられてしまうのでしょうか・・・なんて!(笑)









ささ、中へ




営業時間の案内です。
















入口付近も雰囲気有ります♪















そして、案内された二階席。
古い家によくある急な階段上がって来ました^^;














ランチメニューです。


ピッツァとパスタが選べる
       ペアセット頼みました。









それではやっとですが、料理を!













まずは前菜盛り合わせ。
サラダの他に3種ついてましたが、
料理説明忘れました^^;

奥のポテトサラダっぽいのは実はグラタンだというサプライも!

サラダの野菜が新鮮でとても美味しかったです。









そして

パスタです。








エビとインゲンのトマトクリームパスタです。
たっぷり入れられたチーズの風味が効いていて美味しかったです。
まだ1種類しか食べてませんが、ここのパスタ好きです。
気に入ったので次回はまた違うの食べてみます♪





次はピッツァ!









パスタにトマトクリームを選んだので
夏野菜とイベリコ豚のチョリソー!

あっさりした夏野菜が香ばしく焼けた生地とマッチしてちゃんと小麦の美味しさがわかるピッツァで
ピリ辛いチョリソーが良いアクセントになってました♪



















最後は
ドルチェ!
この日はティラミスでした^^

食後のアイス珈琲でのんび~り^^





地元の皆さん~ここお勧めしておきます。
雰囲気良くまったりランチ出来ますよ~♪







Posted at 2013/08/09 11:21:58 | コメント(13) | トラックバック(0) | みんグル | グルメ/料理

プロフィール

「暑いね☀️😵💦」
何シテル?   08/30 13:20
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation