• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2016年05月24日 イイね!

5月も下旬ですが・・・

5月も下旬ですが・・・既に5月も下旬ですが、
ゴールデンウイークに
タダ券貰ったのでチューリップフェアに
行って来ました~

ウン十年ぶりにチューリップフェアに(笑)



今年は期間中に暴風が吹き荒れた為、
更に混雑さけて5日の最終日に行った為に、花は萎れ
茎は曲がりの状態で何とも残念な気分
タダ券でなければ文句も言いたくなるような状況でしたが
何とか頑張って綺麗に見えるよう写真撮って来ました。

それでは、

今更感半端ないですが
ずらずら写真アップしたいと思います。











水車と赤いチューリップ

萎れて花びらの先が黒く・・・(@_@;)







こちらも茎は風で折れ曲がり・・・(T_T)


















少しでも綺麗に見えるよう
下から見上げる感じで撮りました。






こちらは珍しい緑色の花




















そして、




チューリップ四季彩館へ移動し、




チューリップソフトかじりつつ(写真無し)






室内で





変なオヤジがカメラ構えてました~(笑)





以上です。

が、


このペースだと FTPのブログはいつになるのやら・・・(*^_^*)
Posted at 2016/05/24 21:55:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2015年10月12日 イイね!

アメイジングナイト

アメイジングナイト土曜日ふとみた新聞に
アメイジングナイト
-主催 環状線沿線夜間景観
        ライトアップ実行委員会という
イベントを発見したので
急遽行ってみました^^;






久しぶりの夜景撮影、三脚持ってデジイチで気合い入れてね(^_-)-☆


では、

何枚か写真アップしてみます^^;





路面電車の通りの一部を通行止めにして色々カラフルなイルミネーションが!







はい、路面電車通過~♪







通過~









通過~^^








その後は





LEDバルーンで飾り付けられた富山城











お堀が鏡!










城壁にプロジェクターマッピング!


















いつもの撮り方もね!(^^)!











回転撮り~♪







おお、丁度電車が


最後の写真は単色のイルミネーションと路面電車



蝋燭のあかりに癒されますね~


以上
ちょっとだけ夫婦で
夜の街を散策してきました~\(^o^)/




!?








Posted at 2015/10/12 21:48:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2015年08月07日 イイね!

牛岳スキー場の真夏のイルミネーション♪

牛岳スキー場の真夏のイルミネーション♪





去年に引き続き今年も
富山市の牛岳スキー場ゲレンデを彩る
真夏のイルミネーションを見に出かけて来ました~





木曜日という中途半端な平日に出かけたおかげか、
駐車場も10数台しか車が停まっていないというガラガラ状態で
のんびり撮影出来ましたと言いたいところですが^^;

急遽出かけた為カメラも持って行って無かったので
スマホでの撮影となりました
なので普通に撮ります(汗)




定番の地面スレスレカット!










散策路の入口側



















おっと!?


ブレた!!



























またよからぬ癖が・・・

今年も変な撮り方発動しました^^;














スマホなのに・・・

毎度、毎度の写真になるのねヽ(´▽`)/


                            チャンチャン(笑)



Posted at 2015/08/07 21:49:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2014年11月27日 イイね!

ご近所ブラリ -2- o(^▽^)o 

ご近所ブラリ -2- o(^▽^)o 
2週間ほど前の話ですが、

前回のご近所ブラリo(^▽^)o ブログで
立山線の千垣の鉄橋写真が無いとの
指摘を受けましたので
天気の良かった日にまた

ご近所ブラリ して来ましたo(^▽^)o

今回も勉強の為コンデジにて撮影しておりますm(_ _)m









まずは 富山市南部のもみじの名所から




京都嵐山を模して昭和初期に作られた寺家公園です!








早速車停めてパシャパシャ!



お腰につけた熊よけの鈴ならして行きま~す♬~





この時は全体的にはちょっと早かったかなという感じでした


色々モード切替ながら、設定出来るところは弄りながら撮ってます^^;





















黄色のもみじも好きなんです^^










逆光で透かしてみました!



こうやってノリに乗って撮ってたのですが・・・





ふと見た枝に













げっ!


蛇~~~~~((((;゚Д゚))))








蛇苦手なのでテンション下がり


撤退しましたが、






更にスズメバチまで~~~~Σ(゚д゚lll)





ズームでしか近寄りません!



熊よけの鈴・・・意味無し・・・







さて、


もみじの下に車止めたのですが、












確実に撮られてますよね^^;

男性の方は舐めまわすように見てらっしゃいました(笑)





いなくなるの待って















記念撮影♪









不自然な落ち葉(笑)









さいごに



色味が派手になるように撮って!





千垣の鉄橋へ向かいま~す(^ω^)














おや?

何か発見!









貯水量500万立方メートルの貯水量日本一の砂防堰堤らしいです(驚)











秘境感出てますが、

この写真右隣、道路挟んで小学校が有ります(笑)







最近凶暴化してる熊さんに注意!








そこからちょっとだけ富山寄りに降りてくると








富山地方鉄道 立山線 千垣の鉄橋が有ります











一時間に1本くらいの電車が来るまでの間に縦やら横やら 







反対側やら






撮影モード切替えたりしながら待ちます^^;






そんでもって







電車来ました~♪





この鉄橋のすぐ上にある駅が単線すれ違い場所なので、











すぐに反対向きがやって来ます^^










その後も








紅葉ピークの過ぎた中を高度上げて行きます~








ワインディングは気持ち良いですね~♪







立山有料道路を過ぎ称名滝へ向かいました

写真は称名川の侵食で出来た 悪城の壁

約8キロに渡って続く断崖絶壁です。
高度差は約500メートル!











そして称名滝駐車場までやって来て




Uターン(笑)









帰りも






















好きな場所で写真撮りながら







これはお気に入りの場所での180度パノラマ!








こうやって写真撮ってたのですが、



ふと見た木が






あちこち揺れるんです!










なので、狙い定めて~










居た~!






以上

ご近所ブラリ -2- o(^▽^)o

(ツーリングプラン下見) でした(笑)



Posted at 2014/11/27 13:02:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2014年11月07日 イイね!

ご近所ブラリo(^▽^)o

ご近所ブラリo(^▽^)o
10月のお話です^^;


諸用で嫁を迎えに行くまでの間、時間にして2時間程
天気も良かったのでご近所ブラリする事としました~^^


まずは



この場所から









鉄分と北アルプスのコラボ写真を~








こんな感じで電車を待ちます♪









で、電車キタ━(゚∀゚)━!







だのに・・・このタイミングΣ(|||▽||| )







しょうがないので

次の電車待ち~









ここからも良さそう








おっ来た!来た!




一枚アップで狙い先ほどの場所へダッシュ










何とか写真に収めました~





満足して次の場所へ車走らせようと乗り込んだら










もう次の電車が!













そんでもって場面展開








次にやってきたのは













先ほどの川の上流です



ここから






北アルプスの山々を眺めます^^










車も入れて撮ります










剱岳アップ









立山アップの写真撮ってまた移動



次は~











熊野川ダム











誰も居ないので独り占め!














10月25日の紅葉具合はこんな感じでした♪







その後


また川を下って









パシャパシャと写真撮って




嫁をピックアップし









道の駅 新港にて

カニわっぱ飯、カニの天ぷらに、茹でガニ1/2ハイと小鉢等のついた


季節限定のカニ御膳を味わい

満足ですo(^▽^)o



ところで
このカニ御膳いくらだと思いますか?







正解は







カニにしてはリーズナブルだと思いませんか?

これ有りですね~

どうですか?

小牧さんをはじめとする愛知の方々~
ぶらっと食べに来てみては~(*゚▽゚*)



そして、
物産コーナーで見つけた





五郎島金時の焼き芋アイスでSOA


嫁はソフトクリーム^^;








新港まで来たので

食後は









海王丸パークへ





この日は珍しく午後まで立山が見えてました







日も傾いて来たので














つい色々写真撮ってしまい嫁は半分呆れてます・・・(汗)








そして



以前

(運)様とも来た










新港大橋のたもと





ここでも夕陽が良い雰囲気だったので
















色々撮りました~




勿論






橋の2階にも上がりましたよ^^








そして









橋を渡り


小牧さん晴れていて山が見える日はこんな景色ですよ~



渡り終えたら、Uターンし










今度は夕陽に向かって渡り














ナイトイベントしていたディーラーへよって帰りました~


相変わらず 写真多いブログでスミマセンm(_ _)m


ただ その辺ブラついただけのブログでした~(笑)









Posted at 2014/11/07 22:27:52 | コメント(13) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域

プロフィール

「@mk4970 さんありがとうございます。ずっと雨ですが降水量は多くないのでうちの地域は大丈夫です!」
何シテル?   08/10 20:45
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation