• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

称名滝!

称名滝!

ジオラマ写真家活動
今回は
落差350mの称名滝周辺です。


滝からの飛沫の凄さ伝わりますかね^^?







それでは

全景を








どの写真も1か月前なので
現在とは紅葉具合が違います(汗)






次は









観光客入れると更にジオラマ具合アップ!












縦に構えると前後でなく両サイドがボケます^^








ススキと秋の空











歩道脇の小さな沢














この水の色、透明感、最高~♪











高さ500メートルの悪城の壁へと続く山肌










おっと!
足元で何か動いてましたよ。
運転主さん♪

なんだかすごくゴージャス感満載の毛^^に触れてみたくなります^^

毒にやられそうで触りませんが(笑)











駐車場ポツーン










素敵なワインディングロードを快走し♪












途中寄り道











愛車撮影会^^;












お尻からも♪













さて、車停めてプチ散策











茅葺と秋の空














のどかで誰も居ない空間














橋とのコラボ









久しぶりのカモシカ君と再会し
この日は帰宅(笑)
Posted at 2013/11/07 11:22:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2013年11月07日 イイね!

コスモス♪

コスモス♪

ここ1か月ばかりはまってる
カメラのジオラマモードの写真^^
勝手にジオラマ写真家として近所で
色々と撮影してきたものを何回かに分けてアップしたいと思います。


刻々と移ろいゆく季節
タイムリーじゃない写真も有ることをご了承ください^^;


では、今回はコスモスの写真なぞ!








風景の1部を切り取るように
アップ気味で撮ると余りジオラマっぽくならず
前後のボケが良い感じに^^
ジオラマモードで撮ると色味も濃く映るので
意外とお花を至近距離で撮るのお薦めかも♪










そして、富山ならではという事で
北アルプス劔岳とのコラボ写真も^^
花と山どちらにピント合わせるか
悩んだのち山の方に合わせました^^;
(ピント微妙ですが。。。)









こちらは海側の新湊大橋。










ついでに、散居村も。













まさにジオラマ(笑)




Posted at 2013/11/07 10:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2013年10月10日 イイね!

フェーン現象でお山が見えて♪

フェーン現象でお山が見えて♪今週は台風の影響で
ここ富山ではフェーン現象が起き
気温が上昇し暑い日が続きましたが

おかげで
久しぶりに立山連峰が見えたので近所に撮影に行って来ました。




まずは愛車と











コンデジのミニチュアエフェクト(ジオラマ)で撮ってます^^
このわざとらしい色味とボケに今ハマっていて

ジオラマ写真家としてしばらく頑張ろうと企んでます(笑)


来週の長野でのFBMでも・・・^^;




因みに同じ場所から普通にプログラムモードで写すと












このようにいつもの写真ですが、
安物コンデジの為絞り調整出来ず、
撮影自由度は低いです・・・








では、

お山の写真を♪














まず、立山を



そして













大好きな劔岳!



青みがかかっているのは
色強調するミニチュアエフェクトの為
霞が強調されブルーになってます^^;










こちらは、プログラムモード!












最後は勿論DS3とね♪




こんな遊びしか出来ない田舎です(笑)
Posted at 2013/10/10 11:47:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2013年09月22日 イイね!

久しぶりに朝日を狙って・・・

久しぶりに朝日を狙って・・・
21日の早朝
久しぶりに朝日を狙いに出かけて来ました。

今回は
海じゃなく山へと向かいました。


撮影場所は












劔岳麓の馬場島手前8キロの伊折橋です。









お、ちょっと朝焼けて来ましたよ~












しかし、雲が広がっていき・・・













綺麗な朝日を見せてはくれませんでした^^;






まぁ、良いですよ。
今回は何処から朝日が上がるのか(下見!?)見にきたんですから








この様子じゃ来週あたり!?
ちょうど劔岳から
太陽が上がりそうです。

また来られるかな~^^?










DS3も入れて♪











ススキの穂に秋を感じます。













こんな草原の手前で写真撮ってます^^










では、最後に運転手さんの為に














素敵な虫写真を(笑)









さぁ、F1予選も見終わったし、
明日は地元でオフ!
寝ましょ♪




Posted at 2013/09/22 01:00:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2013年08月25日 イイね!

大沢野花火大会!

大沢野花火大会!昨晩は富山市
大沢野地区の花火大会でした^^

たまには花火でも見に行こうと
夫婦で出かけて来ました^^



何も無い国道沿いから見ていたのでお店もスイーツも有りません^^;



なので、

さっそく僕の撮った花火写真を^^;















































一応撮影データとして
カメラはオリンパスE-510
撮影モードはマニュアルモードでピントもマニュアルフォーカスで
絞りはF11 
ISOは200
シャッタースピードはバルブモードで
リモートケーブル使い
花火のタイミング見ながら5秒から15秒くらいまでシャッター開けてます^^;



明るくなりすぎて色が飛ぶのを嫌ってISO感度低くしましたね。
夏の終わりを儚く想うような^^;

若干暗い花火写真になってしまいました(汗)


(今回ソフトによる写真加工は一切しておりません撮ったままの画像を圧縮したのみです。)










以上、最近ブログ写真に悪戯するのお休み中の

青屋根の
花火写真でした(笑)






Posted at 2013/08/25 15:53:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域

プロフィール

「暑いね☀️😵💦」
何シテル?   08/30 13:20
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation