• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

チューリップ公園 KIRAKIRA ミッション2014♪

チューリップ公園 KIRAKIRA ミッション2014♪








11月のお話ですが^^;







砺波市に有る
チューリップ公園の
KIRAKIRAミッション2014に行ってきました~






冬のチューリップ公園のイベントで約10万球のイルミネーションで飾られてますが、

公園の広さに対して10万球では
若干の寂しい感じも・・・


今後のイベント規模拡大に期待ということで!
僕も応援の意味込めて、





何枚か写真アップしておきます^^








って言いながら、
相変わらずの抽象的な写し方で(笑)










チューリップ型のイルミネーションも有りました^^






しかし





さぁ、写真取るぞ~と意気込んで出かけたのですが
カメラのバッテリーが切れかけ・・・


嫁も飽きはじめ・・・










最後は入口付近でベンチに座ってる












嫁をこっそり |д゚)




とうとうバッテリー切れたので帰りました~




近場の方
このイルミネーションは12月25日までですよ~♪





Posted at 2014/12/10 11:45:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | お勧めの遊びシリーズ | 旅行/地域
2014年09月03日 イイね!

ミネラル情報(^ω^)

ミネラル情報(^ω^)僕のみん友さんには
鉄道ファンの方が結構いらっしゃるみたいなので



写真は万葉線越ノ潟駅です^^








ホント僕のみん友さんには
鉄道ファンの方が結構いらっしゃるみたいなので



鉄道王国と呼ばれる富山の
その名も
富山地方鉄道の珍しい企画を紹介したいと思います!

先ずは富山地方鉄道の車両情報を





この中の路面電車
7000形を貸し切り運転しながら生ビール飲み放題の





ビア電!

今年の運行は終わってしまいましたが
来年夏に新幹線で乗り付け!
路面電車貸し切ってはいかがでしょう(^ω^)



また青屋根オプションプランとして

飛騨神岡迄行き
廃線後の線路上を自転車で走る




レールマウンテンで
ペダルこぎながら、汗かきつつ

ポイント通過するのも
お勧めです~\(^o^)/



追伸

以前アップしたレールマウンテンのブログを関連情報にあげておきます
レールマウンテンが気になった方は覗いてみてください^^

スマホからは関連情報URLが表示されないみたいですが・・・

Posted at 2014/09/03 01:14:54 | コメント(9) | お勧めの遊びシリーズ | 旅行/地域
2012年05月12日 イイね!

乗り鉄!? いいえ、漕ぎ鉄です^^

乗り鉄!? いいえ、漕ぎ鉄です^^Rail-MTB

岐阜県飛騨市神岡町にある
廃線後のレールの上を専用のマウンテンバイクで走れる

Gattan Go!!

行ってきました。



さぁ出発地点の駅舎に到着です。


受付で予約の青屋根ですと伝え、

早速メットの並ぶこの部屋にて簡単な注意事項、説明を受けます。

細かな話は置いておいてさっさと進みましょう^^;

しかし、外は雨・・・
残念です。
でもそこまで酷い雨でもないし、
この後晴れそうな気配もあるので
また
せっかく予約したので、思い切って乗ってみます。
カッパ着込んで・・・


では、イベント開始!

予約した9時のグループは僕たちの他にもうひと組だけでした。

この人達は3人乗り、真ん中の人は漕がなくても良いんですよ(笑)

この3人組がスタートし、少し間を空け、僕たちの番です♪

さぁ、これが僕たちの乗るMTB(モーターアシスト付きタイプ)です。

嫁の体力を考え脚力と電気のハイブリットとしました。

では、乗ります。
スタート記念の
ハイ、ポーズ!!


行ってきま~す♪


GO!

行きは下りで
雨降ってるけど気持ちいい~♪


こんな景色の中走るんですよ!

途中駅を通過し、(写真無し・・・)

橋を渡り(写真無し・・・)

おお、
トンネルだ~!


トンネル突入

やっぱり真っ暗です^^;

漕ぎます、漕ぎます。

そして、出口ぃ~

この長めのトンネルを抜けると終点折り返し駅の旧神岡鉱山前駅に到着です。

駅が近づくと

ポイントがぁ~^^


ポイント通過~♪

という感じで折り返し地点に到着です。
ここでしばし休憩タイム!

駅にて今来た線路を


そして

前の組が出発し少し間をあけ僕たちも発車します^^


さぁまたポイント通過し、一路出発駅を目指しますよ。


それにしても自然は気持ちいい!
・・・が、登りはきついですね。
嫁のペダリング当てにならないので、たまに一人で漕いでます(汗)

あいにくの天候の中、それでも楽しくGattan Go!! してますが

とうとう始発駅に戻ってきました。

さぁ最後の坂を踏ん張って


往復約6キロの道のりも終了です。
体力の落ちた体には疲れました^^;

駅舎のなかには

モデルの展示や

写真等があり(雪の中でも走ってますね!)


いやぁ~天候は残念でしたが、気持ち良かったです。
またチャレンジします。
今度は紅葉の秋晴れの中を!!

記念に

缶バッチ買いました^^
ちょっと面白かったので♪

ではパンフレットの写真を




楽しそうでしょ!
皆さんもどうですか?

リフレッシュ&良い運動になりますよ(笑)


それに、この駅の横は

密かに綺麗な渓谷でした^^
関連情報URL : http://rail-mtb.com
Posted at 2012/05/12 23:11:12 | コメント(15) | トラックバック(0) | お勧めの遊びシリーズ | 旅行/地域

プロフィール

「@きじくろ 嫁様、下界は34℃立山は15℃でした~(*_*)」
何シテル?   08/25 19:44
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation