• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2016年03月20日 イイね!

金沢城ライトアップ!

金沢城ライトアップ!
先週末に金沢市へお出かけ!



金沢城ライトアップを見学、および撮影に行って来ました~











ちょっと早く着きすぎたの図^^;






なので、近くの食事処で夕食済ませ、









いざ城内へ~









の前に








橋の上から
兼六園方面の夜景^^








では、ここからお城の写真を~♪














色々撮りながら奥へ、奥へ~








勿論何時もの歩きながらシャッターも





何か居ますよね(笑)










ちょっと開けた場所から

木立の奥に
ちょうど、北陸新幹線開業1周年記念の花火が遠くで上がってました~



そしてどんどん歩いて行くと





そこには








おお~すんごいオーラ(笑)





なんて^^;











はい、










この日の目的地












玉泉院丸庭園







ちょっと脇見しつつ




















数分おきにライトの色が変わる日本庭園のライトアップ

しかも無料で~す\(^o^)/

さて、満足したし寒いし帰るかと、
来た順路もどりつつ














所々でカメラセッティングする旦那に嫁は飽き飽き(汗)














それでも







写真撮りつつ





久しぶりに夜景撮影堪能してきたのでしたヽ(^o^)丿











ついでに


























川沿いの炭鉱所の写真もアップ!






Posted at 2016/03/21 00:11:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2014年08月02日 イイね!

地元の花火を撮影して来ました

地元の花火を撮影して来ました今日は地元の花火大会

久しぶりに花火でも撮って来ようと
出かけてきました^^


今回は会場まで行かずに車と絡めて撮ろうと
近所で撮影!



ちなみにタイトル写真は以前撮った砺波の花火~♪
花火より高い位置からの写真です!







それでは写真をいくつか^^









まずは明るい内にセッティング
車のボンネット上あたりに花火が上がると予想







少し暗くなって来て
車の奥に見える滑走路にジェット機が着陸!









そして花火打ち上げ開始


・・・しかし、打ち上げ会場から約6キロ離れているため
                      
  
 

   花火小さいヽ(;▽;)ノ







なので全体は諦め




























さて、ここからは車は諦め



花火を300mmの望遠で狙います^^
















こんな感じで撮影してました~


来年はもう少し車と絡めて撮れる所探そうと思いました

やはりもっと近くないと迫力が有りませんね (>ω<)











せっかく三脚持って出かけたので、
とある駐車場でも写真撮ってみました~♪










斜め前から









サイドから~







最後はちょっと実験








シャッター開いてる間にカメラ位置ずらしてみました~

多重露出と言えばそうなんですが・・・ヽ(*´∀`)ノ







そろそろ合同オフのブログも書かなきゃ・・・(汗)





それでは、また~ヽ(´▽`)/
Posted at 2014/08/02 00:16:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味
2014年05月16日 イイね!

1日1鉄に影響され・・・(*^_^*)

1日1鉄に影響され・・・(*^_^*)
鉄道写真家 中井精也さんの
 写真展に影響され




僕が過去に撮ったの写真を一度、見返して見ました

すると、ごくまれに鉄道写真を撮っている事に気付き
(映り込んでるとも云う)
それらを並べてみようと思い

今回アップしてみます

青屋根鉄道写真回顧展!?です(笑)


それぞれの車両については全くわかりませんのであしからず(汗)


それでは参ります♪











まずはスマホで撮ったシリーズです。

富山市内の新旧路面電車が重なった瞬間を舞う雪と共に^^








こちらは浅草かな?
ホームとの間にびっくりして撮った写真!










車窓から見えたスカイツリー^^













場所を富山に戻して、南富山駅裏の車庫にて










桜と路面電車









こちらは高山線の春の踏切









のどかなローカル駅にて










みん友さんと話していたら通りがかった路面電車と
おしゃれな外国風に(^ω^)






軽くスナップ写真シリーズでした(笑)


ではここから


コンデジとデジ一にて撮った


撮り鉄もどきシリーズです^^;















子供に人気のドラえもんトラム♪







富山駅北口にてライトレール










ブラックボディがかっこいいセントラム










ライトレール始発駅にて











ライトレール到着













夜はブレブレ
またそれも味?

よく見るとブレた明かりがへへ(笑)









場面変わって

高山線








高山線鉄橋









北陸新幹線の工事風景










こちらは地方鉄道
DS3の車窓から♪










その線路脇に放置された!?










電車通過!











春の冠雪残る北アルプスと











雨晴らしです^^

バスは1日2便( ;∀;)







のどかな季節の風景です












こちらは寂しく廃駅址?












松川の朝









新緑の神岡













まさにゆる鉄、漕ぎ鉄now












そして場所は遥か遠くへ移動し














ヤビツ峠の朝
申し訳ございませんm(__)m

サッタ峠の間違いです(*_*;











再び富山へ













雨晴らしの朝











以上青屋根の撮った鉄?写真でした



ここ富山はもうすぐ北陸新幹線が走りだします。

僕も早く新型車両見たいものです~\(^o^)/








確か、北陸新幹線って






















コレデスヨネ( ;∀;)
Posted at 2014/05/16 11:54:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 写真 | 趣味

プロフィール

「@きじくろ 嫁様、下界は34℃立山は15℃でした~(*_*)」
何シテル?   08/25 19:44
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation