
18日のオフの次の日(月曜)
あの雨の男性が帰った影響か
見事な晴れの一日となりました。
オフの朝から写真撮る気満々だった
小牧さんの為に
変わりに撮ってきましたよ^^;
でもアップ遅すぎでタイムリーではないですが(汗)
なので解説すくなめさらっといきましょう^^;
と言う訳で
海王丸パーク駐車場です。
当然ながら今日は一台です^^
ちょっと奥の方へ入っていってみましょう!
おおっ!?
大きな水溜まり発見!
真横に駐めて
逆さ富士ならぬ
逆さへへ
せっかくなので海王丸と新湊大橋も撮っておきます(汗)
もう飽きたなんて言わないでね~^^;
前日カルガモで通った新湊大橋
手前の植栽でアクセント付けて!
そうそう
天気良ければこんな感じで渡れたのですよ♪
その後定点観測ポイントへ
ホワイトバランス 晴天モードで撮っても
日陰モードで撮っても、
霞が架かった山並みはハッキリと写らないので
ここは
加工してモノクロに♪
そしていつもの
300㎜望遠で一枚^^
その後帰り道がてら
富山市 八重津浜にて
波しぶきを鑑賞^^;
こちらに向かって小さなしぶきが上がる一瞬 虹が架かってました♪
ではここからも
お山の方を向いてパシャ!
そして富山市内の環水公園にて
オフの朝、小牧さんは公園内のスタバにてコーヒー飲んでたはずですが・・・
あいにくの雨模様で
この日本一?景観の良いと言われるスタバの魅力がイマイチ伝わらなかったみたいです。
ここに有るのですよ、スタバは
小牧さん残念でしたね。
日本一景観の良いと言われるスターバックス 富山環水公園店は
こんなロケーションに建ってたのですよ^^
そして
この日最後に向かったのは
小牧さんも写真撮っていた
呉羽山へ
富山市及び北アルプスを一望出来ます。
海越しの北アルプスも良いですが
若干低い^^; ビル越しの山並みも良いでしょ♪
小牧さん次は4度目の正直目指し!?
この景色をその目で是非!!
また春にでもお越し下さい(笑)
最後に以前撮った明け方の写真を^^;
さてさて
今後は
もっと早くアップするように頑張らなくては(笑)
Posted at 2012/11/28 16:56:56 | |
トラックバック(0) |
富山の景色 | 旅行/地域