• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

ミラフィオーリ 2012♪

ミラフィオーリ 2012♪      
    12月16日 晴れ

9月の台風で順延になった
ミラフィオーリに参加するため











夜明けの高速をひた走り会場のモリコロパークへ向かいました。



関東組のみなさんと(数名ですが)お会いするのは
久しぶり、そしてDS3レーシングのもよろさんとはお初!、
そして、あい てんしょんさんはいませんが、
いつもの東海組のみなさんと

こちらはお久し・・・鰤・・・(ん!?)
なんだかしょっちゅうお会いしてる気が(笑)

そんなこと想いながら会場へ♪

・・・中略・・・


待ち合わせのコメダは省略して



いきなり会場入りした集合写真、しかもオシリ^^;




ナナメ前から♪
(後ろに写ってるのはもしや千葉方面からの方のお車でしょうか!?)





横顔を^^;





少し後ろの小高い場所から引きでね^^




さて、この ミラフィオーリというイベント

愛知県のモリコロパーク芝生広場にヨーロッパ車を並べ
      一日のんびりしようと言うイベントで
                        (合ってますよね^^)

今回は穏やかな天候にも恵まれ、のんびり楽しめたと思います♪




では、会場の写真を少しだけ、




個々の車についての説明は僕、詳しくないので省きます(^^;ご了承ください)










こちらはもうすっかり有名人な?

キグルミーズな方々♪




オンステージも有りましたよ♪
   (写真は遠い場所からですが^^;)







こちらはフェラーリが展示。

あっ!
反対側に有ったカウンタック写真撮りわすれ(汗)





この辺りはフィアット500が!

そうそう一番手前の500は
僕のみん友さん もともと君の格好いい蠍車。




本人いない間に1枚盗っておきましょう(笑)




こちらは
展示してあったVWビートル



青屋根本人の影だけ公開(笑)





といった感じで会場写真はほんの一部ですが終わりにして
尾張小牧さん、はろハロさんと3人で高台(北駐車場)からの全体写真撮りに!




エレベーター ウィィィ~ン↑↑




はい、これがミラフィオーリ会場全体写真です♪


そして、会場に戻るはずが・・・
気がつけば!




こんな列に並んでいました(笑)


しかも手には、

なんと、




温かい豚汁(笑)
さすが名古屋豚汁も赤みそです♪

              3人で抜け駆け(汗)




・・・いえいえそんな事はございません。
小牧親分の計らいで



お持ち帰りみんなで食べましたよ^^


その後、熊さんが襲撃して来たので、
みんなで
北駐車へ!


実は北駐車場も穴場。
夕方まで拘束される為諦めた人達の車がちらほらと



こんな感じで



更に



こんなのも^^


他にもC6やポルシェなど沢山駐まってます。


もちろん



熊さんのRPデモカーも^^;

ここでも急遽試乗車となっておりました(笑)





しばし歓談のあと熊さんはお帰りに!
(また、何処かでゆっくり会いましょう♪)





さて、時間も12時をまわったあたり、この辺りで昼食に・・・

何故か!? 2グループに別れちゃってお互い行方不明に^^;


しょうがないのでこちらのグループはモリコロパークのレストランに




僕は味噌カツ丼、

ん!?


右の方、

お、お、お子様ランチ??
(訳あり)^^


本人の名誉のため誰かは明かしませんが、



デザートのプリンも箸で食べていらっしゃいました(笑)



その後会場にて別れてしまったグループと合流。

しかも話を聞けば、僕たちがご飯食べてる間に
はろハロ号が常時点灯作業完了とは・・・ねここまさん恐るべし(笑)






さてここからは
気になった車?を少しだけ^^



まず、これはげっきゅうさんのプラモデル。
そのうち手に入れたい一品です^^


この流れでいくと



お次はコレ(笑)






フォーミュラーも撮りつつ





おしゃれなC3ピカソ♪




新旧チンク!


チンクと言えば



もともと君!
最高の笑顔ありがとう^^




そして、まじまじと見るのははじめてな黒×オレンジの



もよろさんのDS3レーシング!




こちらは太陽光線浴びて輝く



citroendeecoさんのC3

ナンバー隠しが格好いいなぁ~




C3乗りのお二方もご歓談で♪




あっ!
いつもの写真の撮り合いもね(笑)




そして皆さんもブログアップしている、この車も^^






お願いしてエンジンかけてもらいました^^




ブォオオオ~ン♪

格好いいです!!




さぁ、そんな感じですごしてきた一日ですが



陽も傾きそろそろ終了。









会場出口までのカルガモです♪








逆光のシルエット♪







皆さんがしていたミラー越しのカルガモ写真^^

最後のカルガモ写真は





出口信号待ちの間に!





さよならモリコロパーク
また来年♪




参加された皆さんそして、
企画運営された裏方の方々の努力のおかげで
楽しい時間すごせました。

お疲れ様でした&ありがとうございました^^









さてここからは帰り道にての話。

高速道路にてチンク乗りのもともと君に追いついたのでPAに誘導し



閉まっていた出店のカウンターにカメラ置いて記念撮影!


もう一枚、



最初に手持ちにて撮った失敗作を^^;
(なんだか光が面白かったので)
一部加工してます(笑)



そしてもともと君の後ろを追走し
僕は飛騨清見ICにてお別れ国道経由で帰宅しましたが、




IC降りた後の山道が氷点下の為ズルズル!
しかも
高速でスピード感覚が鈍っていたのでつい飛ばしがちに・・・
凍った圧雪がところどころに残る
全くトラクションかからない道を走って帰りましたとさ(笑)






Posted at 2012/12/18 14:07:25 | コメント(13) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「@mk4970 さんありがとうございます。ずっと雨ですが降水量は多くないのでうちの地域は大丈夫です!」
何シテル?   08/10 20:45
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2345678
910 111213 1415
1617 1819202122
2324 2526272829
30 31     

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation