• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2013年11月08日 イイね!

庵谷峠^^

庵谷峠^^紅葉の神通峡を見下ろそうと


富山市の死道を走ってみました。





この日は誰も通って無いのか
落ち葉にタイヤの跡は有りませんでした^^;



この死道、道幅は至って普通の険道レベル(1.5車線)ですが
あちこちに落石が転がっていて
何か所か崩れた痕も残ってましたので、
走行注意です!
あと、熊も^^;




距離は大したことない約6キロなので







峠の展望台までは10分ほどで到着






1台なら車停められるスペースが有るので停めて








この道を歩く訳です







久しぶりに展望台まで登っても木々に邪魔され大した景色では有りませんでした・・・






しかし



展望台までの
途中から見下ろす景色が密かに良いんですよ~



















こんな感じで♪









手前の神通峡アップ!










足元には役目を終えた枯葉と








キノコ、
確実に毒だと思います。
ワハハハハハ・・・・・(◎_◎;)



???
ここで何故か画像が貼れなくなったので
一旦終了します。
続きはまたアップしますが、

PC毒キノコに遣られたのかな(汗)


では一旦終わります ○|_| ̄  。。。☠



Posted at 2013/11/08 10:39:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2013年11月07日 イイね!

国道41号線の細入地区にて

国道41号線の細入地区にて
ジオラマ写真家
今回は何気ない風景を


撮影場所は国道41号線細入地区にて





何気ないレールを

列車来るまでは待ちませんでした^^;

だって1、2時間に1本ですから。。。









旧道脇に停めたDS3











アンテナにはお約束のトンボ










国道の赤い橋










こちらも国道の新しい橋
結構立派!










お次はこんな道をお構いなく進みます^^;










水力発電所にやって来ました
こういう被写体は!

ジオラマ楽し~い♪











発電所敷地内のトンネル











その隣には神通峡











右岸









川砂と流木









こちらは赤い小さな狭い橋

落雪注意^^!









対岸から見る国道の橋
布尻楡原大橋と言うらしいです^^









さてちょっとだけ移動して神通川第1ダムへとやって来ました

結構好きな場所です










何でもダムの上歩けるそうなので
(今まで知らなかった。。。)









ちょっと散策してみましょう


この時点でややビビッてカメラ傾いてますが^^;
















写真撮るため
勇気だして登って来ました

高所恐怖症です。。。


どうも、落ちたらどうしようとか
変なことばかり考えてしまうみたいで
渡り切らずに
早々に引き返して来ました。



はたから見たらあの人足震わせて何してるんだろう
と思ってるでしょうね^^;





ホント高い所苦手で。。。











命からがら降りてきた(爆)


神通川第1ダムでした~^^;



Posted at 2013/11/07 12:31:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2013年11月07日 イイね!

称名滝!

称名滝!

ジオラマ写真家活動
今回は
落差350mの称名滝周辺です。


滝からの飛沫の凄さ伝わりますかね^^?







それでは

全景を








どの写真も1か月前なので
現在とは紅葉具合が違います(汗)






次は









観光客入れると更にジオラマ具合アップ!












縦に構えると前後でなく両サイドがボケます^^








ススキと秋の空











歩道脇の小さな沢














この水の色、透明感、最高~♪











高さ500メートルの悪城の壁へと続く山肌










おっと!
足元で何か動いてましたよ。
運転主さん♪

なんだかすごくゴージャス感満載の毛^^に触れてみたくなります^^

毒にやられそうで触りませんが(笑)











駐車場ポツーン










素敵なワインディングロードを快走し♪












途中寄り道











愛車撮影会^^;












お尻からも♪













さて、車停めてプチ散策











茅葺と秋の空














のどかで誰も居ない空間














橋とのコラボ









久しぶりのカモシカ君と再会し
この日は帰宅(笑)
Posted at 2013/11/07 11:22:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2013年11月07日 イイね!

コスモス♪

コスモス♪

ここ1か月ばかりはまってる
カメラのジオラマモードの写真^^
勝手にジオラマ写真家として近所で
色々と撮影してきたものを何回かに分けてアップしたいと思います。


刻々と移ろいゆく季節
タイムリーじゃない写真も有ることをご了承ください^^;


では、今回はコスモスの写真なぞ!








風景の1部を切り取るように
アップ気味で撮ると余りジオラマっぽくならず
前後のボケが良い感じに^^
ジオラマモードで撮ると色味も濃く映るので
意外とお花を至近距離で撮るのお薦めかも♪










そして、富山ならではという事で
北アルプス劔岳とのコラボ写真も^^
花と山どちらにピント合わせるか
悩んだのち山の方に合わせました^^;
(ピント微妙ですが。。。)









こちらは海側の新湊大橋。










ついでに、散居村も。













まさにジオラマ(笑)




Posted at 2013/11/07 10:36:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2013年11月04日 イイね!

スペシャルオサレなSOA ♪

スペシャルオサレなSOA ♪









今回は富山市大沢野地区にある
温泉旅館のカフェを紹介します」。


期待以上のオサレカフェですよ~♪








では中へ^^












すると、













おお~!!!!







ロビー脇にケーキのショーケースが








見た目も美味しそうなケーキが!












そしてカフェの外には









何と!?















テラス席発見!












当然













こちらの席で頂くことにしました^^











振り返る








室内席はこんな感じで♪








どうやら映画の夜のシーンはこちらで撮影されたようです!













それでは、スイーツを・・・の前に嫁が











太刀魚と加賀野菜のパスタを







僕は












海鮮ちらし丼を頂きました。














そして、食後の


スイーツおじさん協会

SOA活動として










季節のデザートと















見た目も可愛いケーキをペロリと♪














この雰囲気の中で頂くことが出来ますよ。


ケーキのお値段も400円台と高くないし

ここはSOAとして外せない場所です。
(ただし宿泊客が来る15時までの営業で
ラストオーダーは14時までとなっておりますので注意してください)




と言う事で

ここで第2回SOA会議開催
したいと思いますが、
 ワーイ♪♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪♪ワーイ 


皆さんの希望日知りたいので
興味のある方はお知らせください^^


Posted at 2013/11/04 23:21:39 | コメント(18) | トラックバック(0) | SOA(スイーツおじさん協会) | 旅行/地域

プロフィール

「乗りました(^o^)/」
何シテル?   09/13 13:40
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 456 7 89
1011 12 13141516
171819 20212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation