• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

庭にて(^ω^)

久しぶりに裏庭へ^^;



ツワブキの花が咲いていた(^ω^)

スマホで写真撮ってたら蝶がやって来た♪


スマホでマクロ!





ニシキギは色づき始めたばかり、



裏庭のマルバノキはまだこれからで




ブルーベリーは真っ赤!





こむらさきの紫色の小さな実!



赤い実はまさに秋を感じさせ、

どうやら
我が家にも秋は来てるみたいだ(^ω^)





・・・って思ったら
まだ、



夏の花咲いてたりもして、



やはり植物達も
僕と同じで、
季節の移り変わりに
あたふたしてるのかな?(((^_^;)
Posted at 2014/10/31 12:39:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | たわいもない話 | 暮らし/家族
2014年10月26日 イイね!

秋の乗鞍周遊ドライブ♪ plus 千里浜

秋の乗鞍周遊ドライブ♪  plus 千里浜
2週間ほど前のお話です


天気も良さそうだったので
207CCにて紅葉のんびり
オープンドライブに出掛けました^^



まずは



奥飛騨温泉郷
ガーデンホテル焼岳のカラオケ列車^^




その後





安房峠上り口付近の神の湯に寄ろうとするが

温泉までの道が崩れそのまま冬季閉鎖へ・・・(T_T)







写真は以前訪れた時のものです





なので



そのまま、安房峠を登って行きます











そして、峠に到着!











普段は夜中に駆け抜けるだけの安房峠でしたが
この日はのんびりプラン峠からの眺望も楽しんでいきましょう

穂高の山がこんなに見えるだなんてはじめて知りました(汗)



その後も


安房峠を下りながら








途中途中で穂高を拝みます








アップで拝みます^^












そして、乗鞍高原マイカー規制ポイントの 三本滝へ

車とめて







歩いて乗鞍エコーラインを散策♪










30分ほど登って駐車場を見下ろすの図^^;












このあたりの紅葉は黄葉ですね











黄色と青色













ちょっと見えてきた乗鞍岳、

まだまだ遠くに見えますが

キリがないのでこのあたりで引き返します






運動終了!







次は






乗鞍高原 一の瀬


ここで、








スイーツおじさん協会 SOA♪

景色が最高~♪ の中で頂きます^^









駐車場反対側の展望台から乗鞍岳を望むの図













秋ですねェ~ヽ(´▽`)/










車も撮らないとね^^

とかなんとか言いつつ



あたりを散策していると








何? 

気になるので

見に行くと!









おお~!







おおお~!!














す、素晴らしい(*゚▽゚*)










今まで見てきたBBQ広場の中で最高の環境かも^^









これが料金システム




熊さ~ん 来年ここでBBQしませんか~?

(家族では既に来年ここでBBQ決定事項になってます)


ちょっと場所が場所だけに
遠くの方及び山道運転苦手の方は
ここまで来るのが難しいかも知れませんが・・・
(対向車のバスやトラックが中央線はみ出してしまう狭いトンネル等が有ります)









その後は


野麦峠の紅葉を楽しんで










高山市にて

飛騨牛ステーキ奮発して食べて帰路に着きました^^;











この日のルートは






こ~んな感じ





そして






次の日






これまたオープンドライブにて


















石川県の千里浜へ~♪









波眺めてのんびり





その結果














満ち潮~(# ゚Д゚)







なので








そろそろ帰ります










砂浜走ってヽ(*´∀`)ノ





以上秋の海山オープンドライブ報告でした(笑)








Posted at 2014/10/26 23:35:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | ドライブin信州 | 旅行/地域
2014年10月21日 イイね!

FBM (フレンチ・ブルー・ミーティング) 2014

FBM (フレンチ・ブルー・ミーティング) 2014
10月19日 日曜日
長野の車山で開催されたフランス車のお祭り!
フレンチ・ブルー・ミーティングへ出かけて来ました^^

写真は夜明け前の諏訪湖SAからビーナスラインを上がって行く時のもので、

小牧さんのフォグも切れてますよ・・・(´・ω・`)







C4×1 DS5×2 DS3×1 207cc×1 計5台のカルガモで 




水面に朝霧のかかる白樺湖通過









紅葉のビーナスライン駆け上がって行き、










何とか太陽が顔出す前に富士見台に到着しました^^











ここで、色々と












風景写真撮ったり、










撮り合いしたりしてたのですが、


風景写真は後ほど




ブログはFBM会場に移ります^^;









写真はいきなり同じ駐車場で出会ってしまった
DS5のデイライト!
 
奥行感が半端なくかっこよく、
高級感も漂います!





その後はメイン会場見て回ったりしつつ





そうそう、一晩止めて有った車は凍りついてました(*゚▽゚*)





ぐるぐるしてると






地元のみん友さん達に出会ったり







そして、








いつものへへ仲間と

車っべったり








大勢でランチしたり











こんなプリティ~なSOAしたりしてイベントディを過ごしました。




(しゃっべってて写真撮って無いのと長くなるので)
この辺の詳しい事ははみなさんのブログに任せますね^^;





僕は(運)様教の、CDと言う教典を布教しまっくて(笑)

満足して







秋色に色づくビーナスを走って帰りましたが、








帰りにも寄った富士見台で 

まさかの限定車と遭遇!

ルーフがレッドのマヤゴノミでした!








では、最後に

早朝の富士見台での写真を!










穂高方面かな? 









こちらは噴煙あげる御岳

・・・お悔やみ申し上げます。







そして、









富士見台と言うだけあって

富士山が見えます











ちょいアップ










更に








35mm換算で1000mm超えのコンデジのバケモノアップ!

いやはや、今時のコンデジはヽ〔゚Д゚〕丿スゴイ~~~!






最後は・・・











nonochiさんがこんな体制で撮っていた

いや、撮りたくなるような


八ヶ岳方面からのご来光










もうすぐですよ~












キタ━(゚∀゚)━!






















こんな写真を撮ってから















朝日を浴びながら












車山のFBM会場へと向かったのでした~




FBMでお会いした皆さん、残念ながらお会い出来なかった皆さん
お疲れ様でしたm(_ _)m




来年は晴れそうならば


会場入りする前に


一緒に早朝のビーナスいかがですか~(笑)




Posted at 2014/10/21 22:46:49 | コメント(22) | トラックバック(0) | FBM | クルマ
2014年10月18日 イイね!

不幸中の幸い(^ω^)?

助手席側のドアが半ドアの様な感じで閉まってたので、
ヒンジ調節してもらおうとディーラーへ。

車預けてすぐに整備士さんが
やって来て、

ドア開けたら…

ネジが落ちて来たと!(°∀°)




ネジが外れたのが今で良かったです、危ないところでした(((^_^;)

ドアの歪みもネジ締めて直りました~

チャンチャン(((^_^;)


そうそう今日はめっちゃオープン日和ですね~\(^o^)/


明日はFBM楽しみです♪
会場でお会いする皆さん

宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/10/18 15:40:24 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「健康の為歩こう」
何シテル?   10/12 12:55
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
1920 2122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation