• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

冬支度

冬支度火曜日から急激にヤバくなりそうな
週間天気予報見て慌てスタッドレスタイヤへ交換しました(((^_^;)




やっぱり2台だと1時間ちょっとかかりますね…


疲れました(((^_^;)
Posted at 2014/11/30 08:44:13 | コメント(14) | トラックバック(0)
2014年11月27日 イイね!

ご近所ブラリ -2- o(^▽^)o 

ご近所ブラリ -2- o(^▽^)o 
2週間ほど前の話ですが、

前回のご近所ブラリo(^▽^)o ブログで
立山線の千垣の鉄橋写真が無いとの
指摘を受けましたので
天気の良かった日にまた

ご近所ブラリ して来ましたo(^▽^)o

今回も勉強の為コンデジにて撮影しておりますm(_ _)m









まずは 富山市南部のもみじの名所から




京都嵐山を模して昭和初期に作られた寺家公園です!








早速車停めてパシャパシャ!



お腰につけた熊よけの鈴ならして行きま~す♬~





この時は全体的にはちょっと早かったかなという感じでした


色々モード切替ながら、設定出来るところは弄りながら撮ってます^^;





















黄色のもみじも好きなんです^^










逆光で透かしてみました!



こうやってノリに乗って撮ってたのですが・・・





ふと見た枝に













げっ!


蛇~~~~~((((;゚Д゚))))








蛇苦手なのでテンション下がり


撤退しましたが、






更にスズメバチまで~~~~Σ(゚д゚lll)





ズームでしか近寄りません!



熊よけの鈴・・・意味無し・・・







さて、


もみじの下に車止めたのですが、












確実に撮られてますよね^^;

男性の方は舐めまわすように見てらっしゃいました(笑)





いなくなるの待って















記念撮影♪









不自然な落ち葉(笑)









さいごに



色味が派手になるように撮って!





千垣の鉄橋へ向かいま~す(^ω^)














おや?

何か発見!









貯水量500万立方メートルの貯水量日本一の砂防堰堤らしいです(驚)











秘境感出てますが、

この写真右隣、道路挟んで小学校が有ります(笑)







最近凶暴化してる熊さんに注意!








そこからちょっとだけ富山寄りに降りてくると








富山地方鉄道 立山線 千垣の鉄橋が有ります











一時間に1本くらいの電車が来るまでの間に縦やら横やら 







反対側やら






撮影モード切替えたりしながら待ちます^^;






そんでもって







電車来ました~♪





この鉄橋のすぐ上にある駅が単線すれ違い場所なので、











すぐに反対向きがやって来ます^^










その後も








紅葉ピークの過ぎた中を高度上げて行きます~








ワインディングは気持ち良いですね~♪







立山有料道路を過ぎ称名滝へ向かいました

写真は称名川の侵食で出来た 悪城の壁

約8キロに渡って続く断崖絶壁です。
高度差は約500メートル!











そして称名滝駐車場までやって来て




Uターン(笑)









帰りも






















好きな場所で写真撮りながら







これはお気に入りの場所での180度パノラマ!








こうやって写真撮ってたのですが、



ふと見た木が






あちこち揺れるんです!










なので、狙い定めて~










居た~!






以上

ご近所ブラリ -2- o(^▽^)o

(ツーリングプラン下見) でした(笑)



Posted at 2014/11/27 13:02:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | 富山の景色 | 旅行/地域
2014年11月27日 イイね!

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン









■昨シーズン装着していたスタッドレスタイヤのメーカーをお答え下さい(装着していた方のみ)

ミシュラン


■これまでにミシュランのスタッドレスタイヤを履いたことがありますか?

 ハイ



■その時の印象はどのようなものでしたか?(ウインタードライブのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)

 ドライが良いです。

 富山は毎日雪が降る訳では無く、気温も雪国の中ではわりかし高めな方なので
 路面が乾いてる事が多いです。 
 ドライで減りにくい事を(速度記号)重視してます。

 氷点下のアイス性能は各社上がってきてるので
 あのどーしようもないシャーベット状の雪に強くなってくれると良いです。 
 コントロール性も有って欲しいです。




■愛車情報ならびにタイヤサイズをお答えください
メーカー/車名/年式:シトロエン DS3 2010年
タイヤサイズ(前):195 55 16
タイヤサイズ(後):195 55 16


■X-ICE XI3を履かせたい愛車の使用用途を教えてください
(ex.通勤、通学、帰省、スキーなどのレジャー)
また、氷雪路面とドライ路面を走行する割り合いをおおまかに教えてください
(ex.氷雪路面:ドライ路面=3:7)

  通勤とドライブです。
  2:8位ですかね。


※この記事は ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/11/27 11:20:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画ブログ | タイアップ企画用
2014年11月26日 イイね!

秋も終わりなので!

秋も終わりなので!タイトル写真は
本文とは全く関係有りませんが(((^_^;)













家の辺りもそろそろ秋が終わり冬の気配がして来てるので・・・












裏庭のもみじも落葉し出し





シンボルツリーのヤマボウシは
丸坊主に、


なので、




慌ててチューリップの球根植えました!
来春が楽しみです♪







ホント冬が来たなって感じます(笑)





Posted at 2014/11/26 10:59:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | たわいもない話 | 暮らし/家族
2014年11月13日 イイね!

本日の試乗車(((^_^;)

本日の試乗車(((^_^;)何やらレクサスからRCなるクーペが発売されたらしいのでちょっと見に行って来ました

展示車はRCFでございました!

そんでもって試乗車が有るというのでハイブリッドの300hに試乗~♪


だがしかし

…何だろう、楽しく無い(._.)
(個人的感情ですm(__)m)

エンジンがハイブリッド仕様のせいかな、
いわゆる高級サルーンでした(((^_^;)
ちょい足硬めの

もっとハイパワーエンジングレードだと印象変わるのかな?

もしかするとモード切り替えで豹変するのかも知れませんが!

最終的にDS3
の話題ふられたので、
レクサスでDS3は楽しいよってお話して来ました(笑)


その後、まだデミオに乗ってなかったのでマツダへ~♪

ディーゼル有るって言うので喜んで試乗
乗り込むとAT…(TT)

ちょっぴりがっかりしながら走り出すと、
なかなか良くできたお車でした!

個人的には重めのステアリングが切った後にちゃんとセンターに戻ってくるのが良かったです~\(^o^)/

ただし、ディーゼルだと200万位なのでプジョー208やルノーとどっちが良いんだろうと思っちゃいました(((^_^;)





久しぶりの最新国産車試乗
楽しんで来ました~\(^o^)/

勿論、
買わないけど気になるから乗せてって言いながらですけど(笑)


Posted at 2014/11/13 13:28:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「健康の為歩こう」
何シテル?   10/12 12:55
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23456 78
91011 12 131415
16171819202122
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation