• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2024年02月03日 イイね!

EVのホントの事(電費)

EVのホントの事(電費)嫁の通勤車をプジョー207ccから
日産サクラへチェンジして

実際燃費(電費)はどうなのか

書いてみたいと思います


さくらは
毎日の通勤で

走行と暖房に

バッテリー10%消費してる状況です


バッテリーは20kwhなので

だいたい2kwh使用してることに


深夜電力契約で1kwh
30円弱の計算で

毎日約60円の電気代かなと思います

対してプジョーのときは

朝晩の渋滞もあり
燃費がリッター9キロちょい

毎日250円くらいのガソリン代だった!?




このような結果なので
家の場合 
サクラ
導入した効果有ったみたい



大きなEV車だとまた違ってくるのでしょうけど😁

Posted at 2024/02/03 22:08:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年02月03日 イイね!

レクサスLBX

レクサスLBX週末軽のサクラに乗って買い物に出掛けたついでに

レクサスLBXを見に行ってみた


あっ、軽四が来たみたいな視線感じながら

ズカズカ行きます



展示車さらっとみて


ふと見ると試乗車有ったので


乗らせて頂きました






ヤリスクロスと同じパワートレーン(だよね)

乗った感じは今時の操作系重め車で

勝手に想像していた仕上がりとは違ってました


しなやかな味付けを
期待していたのですがf(^_^;




ヤリスクロスの時に
なかなか良いぞと感じてたので
期待値が上がってたのも有りました






で結局試乗マニア青屋根の感想は…


なんと言うか
回転系の滑らかさが足りないと言うか
(あくまで個人的な感想です)


まぁ太すぎるタイヤの影響もあるのかなとも思いました














インテリアの質感は良いです

まぁヤリスクロス2台分の金額ですから当たり前と言えば当たり前ですが


ただサイズから来る制約で
センターコンソールが細く
デザインされていて
優雅さではやはり
大きな車には敵いません


エアコンの温度設定スイッチも妙に小さいし(^o^;)



ドア辺りはラウンドして
広く見せるデザインとはなってますが、
デザイナーは苦心したと思います


液晶のメーター表示は
使用フォントも繊細な感じで
日本製品らしい高級感が有り
これは良いなと思いました

しかし460万~とは

車って高くなりましたね(((^_^;)






小さな高級車も好きなので

色々出てこないかなと期待してます(^∇^)

Posted at 2024/02/03 21:12:31 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗りました(^o^)/」
何シテル?   09/13 13:40
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation