• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

青屋根白ボのブログ一覧

2024年08月29日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】
https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th

マイペースで活動中

最近は試乗か飯テロf(^_^;
Posted at 2024/08/29 19:27:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月24日 イイね!

暑い夏の日に熱い車に試乗(^ω^)

暑い夏の日に熱い車に試乗(^ω^)嫁がアップルパイが食べたいと言うので、
能作カフェに行って来た。


ついでに薪火調理のレストランで









ランチし、

高岡市の
能作へ





工場見学や鋳物体験する人をよそにカフェにて






桃のムースと特徴的すぎるアップルパイでカフェタイム






サクサクパイとしっとりリンゴのハーモニー

しかし食べ難いアップルパイです。


食べた後
のんびりインスタ見ていたら


今週末の土日限定で

試乗車が来てることを知り

試乗マニア魂を擽られてしまい


速攻で富山まで戻り













ヒョンデ
アイオニック5N

試乗させて貰いました(^ω^)

このBEV

アバルト500eと同じく
走行音が創られてますが

こちらの方が
リアルに感じました🎵


ギアが有るかのような音や
ブリッピング音に

吹かした後のアクセルオフでバブリング音も響きます!


600馬力超えの

なかなか楽しい電気自動車でした。


街中の試乗なので
足回りの
限界は試せませんが

速そうな雰囲気はしました。



皆さんも機会が有れば体験してみると面白いと思います。










また
試乗はしませんでしたが





電源入れて貰い

このステアが運転し辛い事は解る気がしましたf(^_^;



Posted at 2024/08/24 21:07:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年08月15日 イイね!

(運)様と行く、TJAR富山ツアー

この記事は、【1日目】TJAR2024スタート応援に富山へ(・∀・)について書いています。
この記事は、【3日目】道の駅なんぶについて書いています。
この記事は、ポプリンキッチン!について書いています。

TJAR (トランス・ジャパン・アルプス・レース)
過酷を極める山岳レースに出場する下見に(運)様がいらっしゃると言うので、

青屋根は




タコさんウインナーTシャツに
ドムドムハットの正装にてお迎え致しました。

青屋根的富山裏ツアーへようこそ(^∇^)



先ずは表観光的な鱒の寿司ミュージアムで待ち合わせ
館内見学も程程にし

お昼を頂きに
ファミレスと言えばお馴染みの
ポプリンキッチンへ🍴




軒先で
充分楽しめるポプリンキッチン!

食後

鱒の寿司ミュージアムで
あ、え、て、買わなかった鱒の寿司を求め
青屋根おすすめの
まつ川にてお買い上げ!


そしてゴミ焼却施設の煙突展望台へ行き、
サンダーバードへ

イロイロはしょって

TJARのスタート地点へ




その後は

剱岳の登山口
馬場島へ



見よ!
いきなりの急斜面( ̄□ ̄;)!!


登山口の標高は




750メートル程ここから




約7キロで2999メートルまで
2000メートル以上
登ると言う恐ろしいコースです



スタートの海岸から30キロ走って来てそのまま登山開始し
スタートから5~6時間で剱岳登頂してる人もいる
超人達のレース


(運)様も
馬場島の登山口に来たことで
その凄さが
少し体感出来たことでしょう(^∇^)


さて、
夜は富山のさわやかこと
だんらんやにて網焼きバーグ



そして


スタート地点の魚津ミラージュランド海岸へ舞い戻り



無事にスタート見送って青屋根ツアー終了と成りました。





トラビス・ジャパン・アルプス・レース
気になった方はユーチューブをご覧ください(^∇^)
Posted at 2024/08/17 22:03:28 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年08月04日 イイね!

スズキ フロンクス見てきたよ

スズキ フロンクス見てきたよ土曜、日曜と市内のショッピングモールにスズキフロンクスの先行展示会が有るとネットで見ていたのですが





土曜日は思い立ったが吉日で
急遽京都へ日帰り弾丸ドライブでしたので!

本日、日曜日フロンクスを見てきました😁


屋上の駐車場の店内入り口から
エスカレーターで降りていくと



居ました



フロンクス






悪くないですね

ヤリスクロスとどちらが良いのだろう



そんなことを

フカフカシートに座りながら考えていました(^∇^)

Posted at 2024/08/04 16:40:40 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗りました(^o^)/」
何シテル?   09/13 13:40
ブランバンキーズにブルーボッティチェリ(白×青)なシトロエンDS3の青屋根白ボです。でも壊れて乗り替え、プジョー208の白に… ネームはそのまま継続中です??

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314 151617
181920212223 24
25262728 293031

リンク・クリップ

祝・みんカラ歴13年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 01:40:19
208ファームアップデート(0421C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:25:01
208ファームアップデート(096C) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 19:22:52

愛車一覧

プジョー 208 プジョー 208
初号機と呼んでます(^ω^)
プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
C3より乗り換えました。 念願のオープンです^^
スバル ジャスティ スバル ジャスティ
免許取ってすぐのクルマ 量産車世界初のCVTでパートタイム4WDで3気筒! 個性的な(変 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ初のCVT 3ステージVTEC! リッター15km/l以上走るエコカーでした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation