昨日は、朝から世田谷〜練馬〜秋葉原〜川崎と点々と移動してました(´・Д・)」
ラゲッジの音圧に物足りなさを感じ、再び大改修なぅです!
まず、ウーファーをP1から、P2に!一個しか在庫がショップになかったので、もう一個明日くらいに郵送で手配しました!
スペックは、P1の定格出力250w最大出力500wに対して、P2は定格400w最大出力800w
正直T1とかと迷いました…ただ容量が足りないため箱作り直しの気力がなかったのでこっちに!
ちなみにP2はDVCの為、若干接続方法がアンプ側の抵抗値によって変わります!←重要!
ここで昨日苦戦し、30Aヒューズを2回飛ばしました…
そしてアンプは、フロント用のT400-4をT600-4に底上げ。
ウーファー用は、今使っているP400-4を明後日くらいにT1500-1dbが来るので並列で繋いで使います。1台当たり2オーム並列で750w出力
あとT1652-2を追加で装着しました。
とりあえずP400でP2を鳴らしたら、腹にきます!これをT1500にしたらと思うとゾクゾクしますl∀・))))サッ
デッドニング、電源も見直しかな。
夜は、ラーメンCLUB副会長に使わないウーファーを格安でお譲りしました!
彼なら使いこなしてくれると……と……?
そんな感じで最近狂ってきましたw
Posted at 2012/11/06 19:27:12 | |
トラックバック(0) | 日記