• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

EGOIST@Anchovyのブログ一覧

2013年07月31日 イイね!

音質向上計画【迷走中】

音質向上計画【迷走中】
長野から帰省してから、どっぷり沼に引き込まれております・・・・


とりあえずこの前買ったツィーターのDLX-F30Tが片側お亡くなりになりました

初期不良認定をメーカーから受けてアマゾンに返品交換です。




そのあいだに、フロントドアのスピーカーT1652を評判のいい
アルパインのDDLシリーズに交換してみました。





えーもうすぐにあれっ?イメージと違う・・・
そもそもスピーカーの重量がロックフォードの半分くらいなとこから若干あせりモード・・・

鳴らしてみたら確かに今までにはない鮮明さはでたと思います・・・

が自分が聞くような洋楽の中域の鳴りがまったくだめ・・・・

エージングしたら変わるかもとも思いましたが・・・つけて早々にこんな感じではと思い
1日にではずしました(笑)


ツィーター部のみ交換品が届くまでつけおきます。




けっして悪いスピーカーではないんだと思いますが、自分には合わないスピーカーでしたね。

いい勉強代になりました。


明日には物がそろうので、ツィーターも交換し直しです。


ちなみに、僕の音の調整方法はスマホのアプリと自分の耳の感です。
ショップにやってもらうのも手ですが、結局聞くのは自分ですし他人の調整じゃ納得しない性分なので・・・

調整用に決めている楽曲は、マイケルジャクソンの【Beat It】です。
高域から低域まで鳴る楽曲ですしメリハリがあって調整しやすいと思ってやってます。



PS
最近純正が一番いいんじゃないかと思ってきた【爆】




Posted at 2013/07/31 18:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

里帰り

3連休をとって、実家の長野に里帰りしてました(o´∀`)リフレッシュ!



写真は横川SA

360度山っていう風景は長野県民としては落ち着きます(o´ω`)

初日は、家族サービスで軽井沢へ



過ごしやすいけど…暑いは暑い…


2日目は、下調べしといた、長野のオーディオショップへ



行ったら、オーナーさんと話があいコーヒーを入れていただきオーディオ雑談…w
最後にデモカーのエリシオンで視聴…

衝撃的でした…オーディオの沼はやはり深いことを改めて体感しました…

調整のコツなどを聞き、自分のプリ介も再調整をかけました。

かなり変わり…今までスピーカーの性能を充分に引き出せていなかったようです。

あとは、高域の延びをはっきりさせたいのでアルパインのDLX-F30Tを取り付け予定です(´・Д・)」



ムーンアイのナンバープレートも買って満足(o´∀`)





最後に実家のぴーちゃんに癒されて帰宅

明日から車弄りがんばるぞー!←仕事しろよ!(´・Д・)」










Posted at 2013/07/23 19:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年07月03日 イイね!

いつやるの?

今でしょ!(´・Д・)」

ヤル気スイッチがなんか入ったみたいで…さっそく仕事終わってから再び作業を

私目のドアインナーは前期の為色がグレーと超絶ダサイ!後期はブラック!

なので、今まではお得意のラッピングでマッドブラック化してましたが!

飽きたので…

さっそく



まず凸凹を削り滑らかにします(=゚ω゚)ノ

あとの作業は前回とだいたい同じで…







まだ磨き前です。

クリアがしっかり固まったら磨いていきます。

ちょっとクリアが薄かったかもなんで再度吹き直しするかも…

最近は簡単な2剤のウレタンクリアが出てますが…普通のクリアでもしっかり磨けば光沢鏡面化は可能です!

ちなみにホルツ派です!


あとは、最近ziro!さんのブログを拝見して気になった撮影スポットがあったので、だいたいの検討をつけてGoogleMAPのストリートビューで検索検索!




ネットって便利♪(´ε` )







Posted at 2013/07/03 09:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2013年07月01日 イイね!

連休

久しぶりに連休が取れて天気に恵まれたので弄りを昨日からしてました


まず。。。



プラサフ吹きーの


水研ぎしてからのブラックマイカ




さてここからが一工夫



ラップ塗装 YO-

ラップをくしゃくしゃにしたのにシルバーを吹いてポンポンしていきます!

ポンポンします!重要なことなので2度いいました!

そして!

キャンディーレッド!



エロィ!エロィ!

そして調子に乗り・・・







Aピラーもやちゃいました!

ここまでで今日の日の出を迎えました・・・寝てませんw

とりあえず今日はオイル交換を午前中したかったので

ピラーなしで職場へ



シコシコやって



もちろんオイルはモービル1 夏なので0w-30です。

ネットで買うとオイルも安い時代になりましたので自分でやったほうが安上がりです!

でそそくさ自宅に戻り

コンパウンドでシコシコ!





2種類のコンパウンドで4時間かけて磨きました!




エロス!エロース!

そのままのいきおいで

キャリパー塗装・・・w【30時間は寝てません】







キャンディーゴールドです。

現在左前が終わって 右のプラサフの乾き待ち

眠いよーーーーーーー



写真ばっかですいません。


ではでは







Posted at 2013/07/01 18:56:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暇な時間にコンビニでスタワゴあったから立ち読みしたら、全国オフの写真載っててケイジさんのホイールジャンキーってワードがウケたw」
何シテル?   11/05 18:58
2011.1.1よりプリウス30系に乗り始めました! ちょこちょこと自分でいじり続けてます。 基本DIYです プリウス30系(US風、LUG仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  12 3456
78910111213
14151617181920
2122 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

ツメカット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/12 17:28:58
ニコン 35mm F1.8 単焦点レンズ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/23 02:42:44
後期型に乗り換え?です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/10 20:21:30

愛車一覧

トヨタ プリウス EGO号 (トヨタ プリウス)
基本DIY オーディオメインの弄りです(o´ω`) ・オーディオシステム  ヘッ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation