
もうすぐ7月ですね。。。夏ですね・・・僕の
大嫌いな夏ですね!
仕事以外では家から出たくない病が・・壁|ω;`))
はさておき、今日は神奈川でブラックジャック杯がありましたね・・・
いきたかったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああ
都合上行けなかったですが、チームのみなさんも多数エントリーでプリウスだらけだったとギャラリーに行った友人も言ってました!結果楽しみですね!(*´∀`*)
さてさて先日からスピーカー変えたい変えたいと言ってた自分ですが
FスピーカーのT1675の中域が物足りない、たしかに高域と低域には優れたスピーカーなんですがドンシャリばかり聞くわけではないので、JAZZ系とか聴くとちょっとなぁってかんじで不満だったので新調しにいつもお世話になっているオーディオショップダウンローへ
スタッフさんに、高域から中域から低域までバランスよく音圧もある程度あってスピードのレスポンスがあってT1675クラスというオーダーに合うスピーカーをリクエストw
デモボードで視聴すること30分w
JBLに決定~~~~
べっ別にziro!さんに言われたからじゃないんだからねっ!
ケンウッド→カロツェリア→ロックフォード→アルパイン→ロックフォード→JBL
どんだけスピーカー変えてんだよっていうね・・・
今回はかなりしっくりキタ━(゚∀゚)━!って感じです!
でさっそく取り付けもしましたよ!
左がはずしたT1675 右がJBL 横ツラで機種がわかるかな?w
ちなみにアルパインのバッフルボードにポン付けでいけました!
アンプはP300-2でドライブです。
今回取り付けたスピーカーは、インピーダンスが3Ωの抵抗値ですがアンプは4Ω出力・・・あれ?スピーカーの抵抗値の方が少ないけど大丈夫なの??って感じですが、基本メーカーも4Ωアンプに繋げた想定で3Ωの設定で出しているそうなので基本この程度の抵抗値の差なら問題なし!
なので通常p300-2だと4Ωだと100W×2chの出力が、3Ωでおおよそ130w×2chくらいになってるかと!つけたらやはりVolをいままでより3くらい下げました!
でピンクノイズをとりあえず3時間流しておきました、あとは控えめに曲を流してエージングを進めて化けるの待ちですよっと(✧≖‿ゝ≖)
あとは本格的な夏前にエアフィルターとエアコンフィルターが特価だったので交換しましたよっと

オーディオオフやりたいなぁ(´^ω^`)
あっ速報ノリトンさん、ブラックジャック杯部門1位おめでとうございます!
Posted at 2014/06/29 22:03:08 | |
トラックバック(0) | 日記