• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月26日

きっと前世が「蛾」

きっと前世が「蛾」 いきなりですが、僕の前世はきっと「蛾」だと思います。

幼少の頃より映画「トラック野郎一番星」が大好きで、今も光るものが大好きです。

一番星号のネオンには今も心がときめきます!

そんな僕のY30は「光るポイント」が満載です。
ボンマス(長らく消えてましたが今年2月に復活させました)。
通称エロランプと呼ばれる青く光る室内灯。(カタログ的には「豪華なファンシーランプ」)

そして、運転席側の鍵穴を照らす照明です。

「運転席のドアノブをいっぱいに引き上げて手を離すと、キー差込口を約7秒間グリーンの照明で照射します。夜間は大変便利です。」(カタログより)

昼間であろうが夜であろうが、ドアノブを引くたびに点灯しますが、ありがたいことにまだ点灯してくれております。

確かに真っ暗闇では重宝します。

キーレスで光る明るいハザードランプと違って、暗闇でまず出迎えてくれる淡い光に、今日も癒されてます。
ブログ一覧 | グロリア | クルマ
Posted at 2011/08/26 22:23:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチ放浪
THE TALLさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

『青森』からお届け物です・"ねぶた ...
kz0901さん

床屋へ行ってきた
giantc2さん

2025.08.22 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年8月26日 22:54
こんばんわ~自分のもまだ実動です~!
自分は余り使う機会ありませんがドアノブの光はホント見る度に蛍みたいって思いますょ~☆笑
コメントへの返答
2011年8月27日 12:20
こんにちは。

1回の照射時間が短いので、案外長持ちするのかなあ~なんて考えております。
2011年8月27日 8:20
おはようございます。
前世はともかく…わーい(嬉しい顔)

こんな粋な装備がされているのですねー(長音記号2)exclamation×2

さすが、VIP車exclamation×2
驚きです手(チョキ)
コメントへの返答
2011年8月27日 12:26
こんにちは。

どういう経緯でこの装備が付けられたのかが気になります・・。

大阪などではほぼ使いませんが、長野県の山奥(おすすめスポットの木曽路参照)に行くと、本当に便利です。リアルに暗くて見えませんから。

プロフィール

「キャンターのプラモデル http://cvw.jp/b/1055191/45890309/
何シテル?   02/21 22:51
とにかくY30が大好きで、ずっと同じY30に乗り続けています。あっちこっち不具合もありますが、頑張って乗り続けるつもりです。駐車中の自分の車に近づいていく瞬間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y30グロリアハードトップ(前期型)です。 初代オーナーの叔父が昭和59年2月に登録。平 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation