• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月31日

WY30初体験

WY30初体験 本日、大阪の某お店にグロリアを車検で預けてきました。

最近、グロリアで仕事をする機会が増えたので、今回は、
いつもよりもお金をかけて、整備しようと考えております。

古い車ですが、「パーツが・・・」とか言われない、この某お店に本当に感謝です。
お店の社長さん、本当に親切な対応ありがとうございます。感謝です。
どうぞよろしくお願いいたします。



こちらのお店で車検を受けるのは2年前以来2回目。

前回は、代車を借りることなど考えてなかったのですが、今回は代車をお借りしました。

WY30、セドワゴンです。
・・・Y30を車検に預けて、その代車がY30なんていうお店、日本中探してもここしかないのでは??

いやはや、もちろん、自分のY30が一番大切ですが、しかし!!!
なんてかっこいいんでしょう~~~~。Y30のワゴンって。

ベンチシート。ハンドルチェンジ(コラムシフトですね)
8人乗り。車高も少し下がってる。荷室が広い。
などなどなどなど。

これは間違いなく欲しいです。


以前、うちのグロリアの他にセカンドカーで軽自動車を買う計画を立てたことがありますが、
もしもこれからセカンドカーを買うことになったら、間違いなく、Y30ワゴン買います。

維持費なんてなんとかなるでしょう。


・・・と、べた褒めのY30ワゴンですが、ここで、レポートを書きます。
僕は、自分の初期型のY30ハードトップしか知りません。
自分の人生の中で、自分のY30以外のY30を運転したのは初めての経験なので、
新鮮な記憶が薄れないうちに、ちょっと書いてみます。散文的に。


FMが聴けて、クーラーが効くY30に感動。(うちのグロリアは両方不調なため)
ヘッドレストがうちのグロリアよりも柔らかい。
やっぱり、2000と3000のエンジンは違う。
バンパーの大きさだけの違いだが、ガレージに入れた際に、やはり、5ナンバーのほうが小さく感じる。
うちのグロリアよりも、小回りが効くように感じる。ハンドルが軽い?
メーター周りのスイッチのレイアウトが全然違う。
ガレージの中でよく眺めると、ボンネットのプレスラインが全然違う。(前期と後期はやはり違う車なのでしょうか)
旧車っぽくない。(エアバック着いてるし、いろんな意味で)
セダンとハードトップは、ボディ剛性が違う。(やっぱりハードトップはボディが軋む)


などなど。

やはり、僕が乗っているY30よりも、運転席周りのスイッチ類は、使い勝手がいいように感じました。
設計が旧いだけで、新しい車なんですね。
・・・でも、本当にかっこいい!!!!!!!!1


某車屋さん。いつまでうちのグロリアの整備が続くかわかりませんが、ゆっくりと整備してください。
・・・Y30のワゴンにもうちょっと乗りたいので。。。。

よろしくお願いいたします。
ブログ一覧 | グロリア | クルマ
Posted at 2013/01/31 19:06:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

三連休最終日・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

今日は、8代目スカイラインの日
P.N.「32乗り」さん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年1月31日 19:26
こんばんわわーい(嬉しい顔)今度は オイラのVIP 仕上がったら 乗ってみますか?車(セダン)ダッシュ(走り出すさま) アハハムード前期のデカバンパー グロリアが 一番 カタチ ウィンクカッコイイですよグッド(上向き矢印)ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2013年1月31日 19:31
ありがとうございます。

改めまして、Y30もいろいろありますねえ。
勉強になります。
2013年2月1日 13:08
この車も購入の候補でした!

自転車は積めるし、角張ってるしで自分の条件にぴったりでした(^^)
コメントへの返答
2013年2月1日 19:05
コメントありがとうございます。

荷室があるぶん、乗用車よりも大きく見えます。3リッターバンパーじゃないので、本当に真四角です。
2013年2月2日 11:02
こんにちは。

WY30もいいでしょ~(ニッコリ)

セダン、しかも3リッターのVIP車に乗ったことがないので

憧れでもあります。

きっと、車検整備が終わり愛車に乗られたその瞬間、

わさびさんのVIP車の素晴らしさに

再び感動されること間違いなしでしょうね!!

コメントへの返答
2013年2月3日 8:29
おはようございます。

いやはや、ワゴンめっちゃカッコいいですね。「アウトドア」な雰囲気と言うのでしょうか。バーベキューセットとか、自転車とか、楽器とか、「ドサッ」っと載せることができるのがよいですね!

あと、やっぱり車高はちょっと下がってるとカッコいいです。・・・ううん、でもうちのハードトップはノーマルの車高で乗りたいし。

Y30のワゴンを所有するという「夢」ができました。
2013年2月10日 9:33
こんにちは。ご無沙汰しております。

↑の方も同じお店で少し前に車検して同じ代車に乗っていたかと??

私もワゴンとHTどちらも乗ったことありますがそれぞれの持ち味あっていいですね。。

実は先月、HTは手放してしまって少し後悔してます。また時期をみて探します。
コメントへの返答
2013年2月11日 22:20
こんばんは、返信遅れて失礼しました。
コメントありがとうございます。

確かに、wy30keiさんの過去のブログを拝見いたしましたら、同じ車輌でした。割れた「SGL」のエンブレムとか一緒です。

ワゴンも素敵なのですが、実はそろそろ自分のHTが恋しくなってきています・・。

プロフィール

「キャンターのプラモデル http://cvw.jp/b/1055191/45890309/
何シテル?   02/21 22:51
とにかくY30が大好きで、ずっと同じY30に乗り続けています。あっちこっち不具合もありますが、頑張って乗り続けるつもりです。駐車中の自分の車に近づいていく瞬間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y30グロリアハードトップ(前期型)です。 初代オーナーの叔父が昭和59年2月に登録。平 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation