• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y30わさびむしのブログ一覧

2013年02月21日 イイね!

Y30ワゴンを返却

Y30ワゴンを返却自分のグロリアの車検、修理が終わったので、グロリアを取りに行ってきました。

約3週間、代車のY30ワゴンに乗ってまして、驚くほどに気に入ってしまいました。
もう、本当にかっこいい!!

ベンチシートを広く使うもよし!!

驚いたのは、ベンチシートの真ん中の肘掛を出すと、
すごく「アメ車」に乗ってる気分になりました。
・・いや、アメ車に乗ったことないので、あくまでもイメージですが。。。

バックドア(リアのハッチ)にスピーカーが着いてるのも、すごくお気に入りでした。
エンジンをかけながら荷物の積み下ろしをする際に、「音楽が天から降ってくる感じ」がすばらしい。

3列目のシートに座ってピクニックとかめっちゃ気持ち良さそう!!
何ですか? あのシート。 めっちゃ楽しいですやん。


ああ、欲しい。

欲しい。

Y30ワゴン。

ハードトップに乗りながら、ワゴンにも乗るのは、金銭的にも現実的ではないですが・・。
しかし、新たな夢ができました。

僕にとっては、車はやはり「癒し」です。
自分のグロリア以外で車に癒されたのは初めての経験でした。
Posted at 2013/02/21 16:31:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2013年01月31日 イイね!

WY30初体験

WY30初体験本日、大阪の某お店にグロリアを車検で預けてきました。

最近、グロリアで仕事をする機会が増えたので、今回は、
いつもよりもお金をかけて、整備しようと考えております。

古い車ですが、「パーツが・・・」とか言われない、この某お店に本当に感謝です。
お店の社長さん、本当に親切な対応ありがとうございます。感謝です。
どうぞよろしくお願いいたします。



こちらのお店で車検を受けるのは2年前以来2回目。

前回は、代車を借りることなど考えてなかったのですが、今回は代車をお借りしました。

WY30、セドワゴンです。
・・・Y30を車検に預けて、その代車がY30なんていうお店、日本中探してもここしかないのでは??

いやはや、もちろん、自分のY30が一番大切ですが、しかし!!!
なんてかっこいいんでしょう~~~~。Y30のワゴンって。

ベンチシート。ハンドルチェンジ(コラムシフトですね)
8人乗り。車高も少し下がってる。荷室が広い。
などなどなどなど。

これは間違いなく欲しいです。


以前、うちのグロリアの他にセカンドカーで軽自動車を買う計画を立てたことがありますが、
もしもこれからセカンドカーを買うことになったら、間違いなく、Y30ワゴン買います。

維持費なんてなんとかなるでしょう。


・・・と、べた褒めのY30ワゴンですが、ここで、レポートを書きます。
僕は、自分の初期型のY30ハードトップしか知りません。
自分の人生の中で、自分のY30以外のY30を運転したのは初めての経験なので、
新鮮な記憶が薄れないうちに、ちょっと書いてみます。散文的に。


FMが聴けて、クーラーが効くY30に感動。(うちのグロリアは両方不調なため)
ヘッドレストがうちのグロリアよりも柔らかい。
やっぱり、2000と3000のエンジンは違う。
バンパーの大きさだけの違いだが、ガレージに入れた際に、やはり、5ナンバーのほうが小さく感じる。
うちのグロリアよりも、小回りが効くように感じる。ハンドルが軽い?
メーター周りのスイッチのレイアウトが全然違う。
ガレージの中でよく眺めると、ボンネットのプレスラインが全然違う。(前期と後期はやはり違う車なのでしょうか)
旧車っぽくない。(エアバック着いてるし、いろんな意味で)
セダンとハードトップは、ボディ剛性が違う。(やっぱりハードトップはボディが軋む)


などなど。

やはり、僕が乗っているY30よりも、運転席周りのスイッチ類は、使い勝手がいいように感じました。
設計が旧いだけで、新しい車なんですね。
・・・でも、本当にかっこいい!!!!!!!!1


某車屋さん。いつまでうちのグロリアの整備が続くかわかりませんが、ゆっくりと整備してください。
・・・Y30のワゴンにもうちょっと乗りたいので。。。。

よろしくお願いいたします。
Posted at 2013/01/31 19:06:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2013年01月15日 イイね!

後部座席

後部座席本当にあっという間に日が過ぎてしまいますね。もう15日。

2月の3週目に締め切りの仕事があって、毎日そのことで頭がいっぱいです。


さてさて、先週末に久々にグロリアの後部座席にゆっくりと座りました。

たま~~に、ガレージの中でエンジンをかけながら、グロリアの後部座席でビールを飲みます。
1年に数えるほどですが。

本当に気持ちがいいのですよ! すごく幸せで癒されます。

クーラーが効かないので、この楽しみはどちらかと言うと寒い時期限定の楽しみ方です。

アイドリングストップを奨励している中で、「けしからん!」と言われるかもしれませんが、でも本当にすごく癒されます。

時間的にはトータルで10分ほどでしょうか。

後部座席のパワーシートを楽しんだり、助手席の背もたれから足を出したり(これは知らなかったら意味が分からないでしょうが・・)、天井のエロランプのブルーの光に酔いしれたり・・・。

モケット地のシートの感触がたまりません。
Posted at 2013/01/15 22:20:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2012年12月31日 イイね!

少し早いですがブログ更新しときます

少し早いですがブログ更新しときます行く年来る年!
Posted at 2012/12/31 22:21:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2012年12月28日 イイね!

しめ飾りしましょう!!

しめ飾りしましょう!!もう年末ですね。

今日はグロリアにしめ飾りをつけました。
(画像はつける前です)


どうでしょう。
普段乗っている大好きなクルマへ感謝の気持ちを込めて、
しめ飾りをクルマにつけませんか?

そして、元旦。

しめ飾りをした愛車の写真をアップしませんか?


クルマにしめ飾り。

消え行く日本の素敵な文化の一つだと思うのですが・・・。

いかがでしょう?
Posted at 2012/12/28 22:01:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ

プロフィール

「キャンターのプラモデル http://cvw.jp/b/1055191/45890309/
何シテル?   02/21 22:51
とにかくY30が大好きで、ずっと同じY30に乗り続けています。あっちこっち不具合もありますが、頑張って乗り続けるつもりです。駐車中の自分の車に近づいていく瞬間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y30グロリアハードトップ(前期型)です。 初代オーナーの叔父が昭和59年2月に登録。平 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation