• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y30わさびむしのブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

Y30グロリア ピラーレスハードトップ

Y30グロリア ピラーレスハードトップ暑くもなく寒くもないこの季節。

ピラーレスハードトップにとっては、最高の季節です。
また、街行く人々に自分の車を見せつける絶好の機会です。

さすがに、運転席側のシートベルトを外すわけにはいきませんが、助手席に人を乗せないのであれば、シートベルトも収納して、非常に良好な視界を得ることができます。

この、非常に気持ちのよいピラーレスですが、難点?というか、やはり、そのボディの「剛性の無さ」を痛感することができます。

窓を閉めて走っていると、サイドウィンドウの真ん中の窓と窓が当たる部分が、ずっと軋んでます。
また、フロントのドアを閉めると、ドアを受ける支柱(変な説明の仕方ですがわかっていただけますでしょうか・・・)が、大きく揺れます。

なので、普段は極力、ゆる~~い力でドアを閉めねばなりません。

Y30は車内の気密性もすごく低い(うちのグロリアは低い)ので、最近の車では考えられないくらい、軽い力でドアが閉まります。

が、問題は、横に人を乗せたとき。

あまり車に興味のない人々は、「半ドアになってはいけない!!」と思い、みなさん、普段よりも力強く助手席側のドアを閉められます。

「ドアの閉め方が強い!!」

なんて注意することもできず・・・。

あ、よく横に乗せる機会のある人には、ゆっくりと閉めてほしいとお願いしてますが・・・。
Posted at 2011/05/19 12:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | グロリア | 日記

プロフィール

「キャンターのプラモデル http://cvw.jp/b/1055191/45890309/
何シテル?   02/21 22:51
とにかくY30が大好きで、ずっと同じY30に乗り続けています。あっちこっち不具合もありますが、頑張って乗り続けるつもりです。駐車中の自分の車に近づいていく瞬間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y30グロリアハードトップ(前期型)です。 初代オーナーの叔父が昭和59年2月に登録。平 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation