• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y30わさびむしのブログ一覧

2013年04月20日 イイね!

雨漏り修理

雨漏り修理左手の薬指を怪我してしまい、水仕事ができなくて、1カ月ほどほったらかしにしてましたが、本日やっとグロリアの雨漏りを修理しました。

Y30ハードトップの特徴の一つである、「鋭角に曲がったリヤガラス」。
以前、雨漏りに気づき、修理しましたが、また最近、洗車の際に、なんとなくリヤガラスの内側が湿ってきました。

調べてみると、じわーっと水が染み込んできてますわ。

ということで、応急処置で水が入らないようにビニールで包んで、指の怪我がよくなるのを待ちまして、本日の作業になりました。

あまりたいしたことをしていないので、整備手帳とかには掲載しません。

シール剤を入れただけですので・・。

でも、前回の修理のときの失敗を紹介します。

マスキングテープをしっかりと貼って、その間にシール剤を充填しまして、ヘラのようなもので表面を慣らします。
前回はそのあと、乾いてからマスキングテープを剥がしました。すると、マスキングテープとシール剤が着いてしまって・・・。 なんかせっかく充填したゴムが剥がれる箇所があったり・・。

ということで今回は、充填後すぐにマスキングテープを剥がしました。

うまく修理できていればよいのですが。
Posted at 2013/04/20 15:57:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | グロリア | 日記

プロフィール

「キャンターのプラモデル http://cvw.jp/b/1055191/45890309/
何シテル?   02/21 22:51
とにかくY30が大好きで、ずっと同じY30に乗り続けています。あっちこっち不具合もありますが、頑張って乗り続けるつもりです。駐車中の自分の車に近づいていく瞬間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
78 910111213
14151617 1819 20
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y30グロリアハードトップ(前期型)です。 初代オーナーの叔父が昭和59年2月に登録。平 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation