• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y30わさびむしのブログ一覧

2013年07月15日 イイね!

エアコンが直って感動・・・!!!

エアコンが直って感動・・・!!!うちのY30グロリアのエアコン修理が終わり、グロリアを引き取ってきました!

ああ・・。もう、大感動です。
「10年一昔」と言いますが、本当に10年間クーラーなしでグロリアに乗ってきました。
なので、クーラーが効くグロリアに、すごく違和感がありますわ・・・。

うちのグロリアはリヤエアコンのついている「ツインエアコン」というタイプなのですが、その部品が手に入らないので、フロントエアコンのみの、シングルエアコンに変更することにしました。
ワゴンとかについている、ダイヤル式のエアコンへの変更です。

個人的にはインパネの景色が変わるのは非常につらかったのですが、しかし、現実的に考えまして、修理を決心いたしました。

しかし!!!   本日受け取りに行きますと、車屋さんの心意気で、現状のままで、手間をいっぱいかけていただいて、インパネのスイッチ類を変えずに、エアコンが復活いたしました。
オートエアコン用に変換していただき、ほんとに感謝です!!

そのうえ、当初の予定金額よりも安く、本当にありがとうございました。

今までは、写真の扇風機を使ってましたが、これからは必要なくなりますわ!


今年の2月にエンジンをリフレッシュし、今回、エアコンを修理しました。


(地名が出るので、ちょっとローカルネタになるかもしれませんが)

昨年の今頃は、エアコンは効かないのはもちろん、エンジンも水温が上昇する状態だったので、大阪から奈良への阪奈道路を通る際は、オートエアコンの設定温度を32度にして、エンジンの熱をできるだけ車内に逃がしながら、山を登り、しかし、途中でエンジンから「カリカリ」」した音が聞こえてきながら、なんとか山を越してました。

・・明日は仕事ですが、もう少しこれから、グロリアのことを考えながらビールでも飲みたいと思います。

Posted at 2013/07/15 22:43:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ

プロフィール

「キャンターのプラモデル http://cvw.jp/b/1055191/45890309/
何シテル?   02/21 22:51
とにかくY30が大好きで、ずっと同じY30に乗り続けています。あっちこっち不具合もありますが、頑張って乗り続けるつもりです。駐車中の自分の車に近づいていく瞬間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 123456
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
2829 3031   

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y30グロリアハードトップ(前期型)です。 初代オーナーの叔父が昭和59年2月に登録。平 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation