• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Y30わさびむしのブログ一覧

2011年06月07日 イイね!

うちのグロリアと僕の付き合い

うちのグロリアと僕の付き合いうちのY30グロリアは僕の叔父さんが新車で購入して、12年間乗ったもの(当時走行距離3万キロちょっと)を19歳のときに譲り受けました。

乗り始めたのは19歳でしたが、そういうわけで僕とグロリアの出会いは僕が7歳のとき。

・・・画像の男の子が当時の僕です。

当時は横に乗せてもらっても、Y30の「フワフワ」の乗り味にすぐにヤラレてしまい、頻繁に車に酔っておりました。

その後僕はこのグロリアに憧れ続け、叔父さんの耳元で「運転免許取ったら譲って・・・」と囁き続けて、譲ってもらいました。

譲ってもらうことが決まって、叔父さんを横に乗せて初めてこのグロリアを運転したときの感動は、今でもハッキリと憶えてます。

現在走行距離132000キロ。

これからもがんばって乗り続けて行きたいと思っております。
Posted at 2011/06/07 17:13:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ
2011年06月04日 イイね!

アナログ放送終了まで、あと50日

アナログ放送終了まで、あと50日アナログ放送終了まで、あと50日となりました。

我が家のテレビはすでにデジタルテレビに買い替えを済ませておりますので、問題ないのですが、問題はグロリアです。

うちのY30にはテレビチューナーが付いております。
画面が無いので、映像は見ることができませんが、音声は楽しむことができます。

(当時のY30のカタログには「せめてテレビの音声だけでも・・・というご希望が満たされます」と書かれてあります)

ですが、この「音声」を楽しめるのもあと50日です。

FMラジオの調子が悪くなってからは、結構、テレビの音声を聞いて運転しておりました。

その楽しみもあと50日です。

「ガチャガチャ」とチャンネルを回して選局するこの感触・・。

あと50日・・・。


またひとつ、昭和が遠くなっていきます。
Posted at 2011/06/04 08:20:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | グロリア | クルマ

プロフィール

「キャンターのプラモデル http://cvw.jp/b/1055191/45890309/
何シテル?   02/21 22:51
とにかくY30が大好きで、ずっと同じY30に乗り続けています。あっちこっち不具合もありますが、頑張って乗り続けるつもりです。駐車中の自分の車に近づいていく瞬間が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   123 4
56 78 91011
12131415 161718
19202122232425
2627 2829 30  

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
Y30グロリアハードトップ(前期型)です。 初代オーナーの叔父が昭和59年2月に登録。平 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation