• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月29日

燃費が悪い その4



最近の車に全部ついているのかは知らないけれど、ZZE-123Gには瞬間燃費や平均燃費、走行時間なんかが表示される小窓がメーター中央に設置されてる。

いままで、完全に無視してきた機能だけど、燃費悪化の原因を調べるために少し利用してみることにした。

※瞬間燃費の表示をどこまで信用できるか、という大問題があるけれど、ここでは無視。

従来の0-60kmの加速では、1km/L~2km/Lを消費して、シフトチェンジのときに8km/L~10km/Lを表示していた。
(シフトチェンジは1速→3速→5速→6速。)

巡航速度になると10km/L~12km/L。

アクセルを抜くとばらつきが激しいけど、30km/L以上。






燃費効率を求めた走行では基本中の基本である急加速急発進をしない0-60kmの加速では、4km/L~6km/L。
シフトチェンジのときに8km/L~10km/L。
(シフトチェンジは1速→2速→3速→4速→5速→6速。ダブルクラッチでつないでるから、ものすごくめんどくさい上に、巡航速度になるまでにかなりの距離を走らないといけない。6速まで使わないこともしばしば。)

巡航速度は10km/L~12km/Lで同じ。

アクセルオフも30km/L以上で、さらにニュートラルにすると50km/L以上。






加速時の燃費はおおよそ3倍程度よくなっている。

って、従来の運転方法と燃費重視の運転方法がどれぐらい違うのかよくわからない。

これが燃費にどの程度影響しているのかを数値としてわかりやすくするためには、それぞれの巡航速度までの加速度を調べればいい。

(加速度はm/s^2。仮に60km/h(16.67m/s)へ0.2G(1.962m/s^2)で加速する場合、16.67/1.962=8.5秒かかることになる。)

ってことで、次はそれぞれの運転方法で60km/Lまでの平均加速時間を調べてみる。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/29 00:02:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

酷暑の房総散歩♪
福田屋さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

0815
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ZZE-123G カローラフィールダーに乗っています。 ---------------------- 過去の車歴は E-F31A (高校卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忍者ツール 
カテゴリ:カウンター
2011/04/24 23:32:12
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ほんとはZZT230を買おうかと思っていましたが、子供がいるとどうしても手狭になるので、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation