• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

club115のブログ一覧

2012年04月27日 イイね!

車検 その4



車検に合わせてタイヤを交換することを検討していた。

価格を重視するか性能を重視するか悩んだけど、ZZE123Gは乗りつぶす予定なので良いタイヤを履かせることにした。

で、REGNO GR-9000は固くて重量車向きとのレビューをちらほら見かけたので、ADVAN dBにすることに。

以前はオークションでタイヤを買ったり、車屋の知り合いから安く買ったりしたけど、今回は通販サイトで価格を比較して現状一番安いところで購入。

16,060円*4本=64,240円(+代引き手数料525円)

価格的にはそこそこかな。

2012年10週ぐらいまでのタイヤがくれば御の字。

2011年のタイヤが来たら・・。


次はギアオイルを購入。


Posted at 2012/04/27 22:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2012年04月11日 イイね!

車検 その3



前回オイル交換はオートバックスでカストロール EDGE 5W-40を入れた。


車検に併せて交換する予定なので、オイルメーカーをどこにするかを検討。

オートバックスは店舗で販売しているものは20%offで交換可能。
(セール品はもう少し安い時もあるからもう少し頑張ってもいい気がする・・。)

カストロール EDGE 5W-40で見積もりしてもらうと5,400円だから、AMAZONより若干高い程度だけど、前回交換時と比べて1,000円以上高い。

NUTECは置いてないから持ち込みになる。

NUTEC NC-41だと15,000円オーバー。
これはさすがに高すぎる。

オートバックスで車検を受けるときはCastrol+TRD オイルフィルターかな。






トヨタカローラでは純正オイルのキャッスル 5W-30かMOTUL 300V Power 5W40が対応可能らしい。
(8100 X-CESS 5W40だったかも。)

ここも持ち込み対応可能だけど、交換工賃が700円ぐらいかかる。


・・MOTULってどうなんだろう。

一度入れてみるのもありかな。






ギアオイルは以前交換した時に残ったNUTEC ZZ-31を買い足して交換予定。


Posted at 2012/04/11 13:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2012年04月10日 イイね!

車検 その2



タイヤの溝は4輪すべて4.0mmある。

まだもう少し乗れるわけだけど、車検のついでに交換してしまう予定。

とりあえず、候補を挙げてみる。

・YOKOHAMA DNA S.drive 11,480円
・MICHELIN Pilot Sport 3 12,550円
・BRIDGESTONE POTENZA RE050 17,400円

・YOKOHAMA ADVAN dB 16,060円
・BRIDGESTONE REGNO GR-9000 17,640円

※価格は価格.com最安値。


S.driveはST-202、ST-185に乗っている頃からお世話になってるタイヤなので、習慣的に候補に入れてみた。

それ以外にも同価格帯ということでPilot Sport 3を入れてみたり、価格無視してPOTENZA RE050を入れてみたりした。

POTENZA RE050だったらADVAN NEOVAでもいいかも。


ただ、ZZE-123Gなので、スポーツ性能よりもコンフォート性能を重視するべきか?ということでADVAN dBとREGNO GR-9000を候補に。


ADVAN dBがベターかな。


Posted at 2012/04/10 12:36:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2012年04月09日 イイね!

車検 その1



ZZE-123Gの車検の満了日が5月30日なので、そろそろどこで受けるのかを検討しないといけない。

とりあえず、近所のトヨタカローラとオートバックスへ見積もりを取りに行った。

・トヨタカローラ
作業工賃 49,140円
部品代 14,712円
検査手続代行料 9,975円
法定諸費用 56,050円
合計 129,877円

・オートバックス
作業工賃 33,900円
部品代 6,926円
手数料 1,200円
法定諸費用 56,050円
合計 98,076円

※どちらも値下げ交渉なし。


トヨタカローラの方が若干整備内容が多い点を加味してもオートバックスの方が安い。

特に検査手続き代行費用が10,000円は高すぎでは?

書類を陸運局へ持って行ってゴニョゴニョするだけで10,000円・・。

オートバックスの1,200円と比較して、トヨタカローラの10,000円に見合う付加価値とは何なのか。


同じディーラー車検でもネッツトヨタだと見積もり金額が違うんだろうか。


Posted at 2012/04/09 12:47:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ

プロフィール

ZZE-123G カローラフィールダーに乗っています。 ---------------------- 過去の車歴は E-F31A (高校卒業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

忍者ツール 
カテゴリ:カウンター
2011/04/24 23:32:12
 

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
ほんとはZZT230を買おうかと思っていましたが、子供がいるとどうしても手狭になるので、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation