昨日の続き。
マイルを貯めやすいクレジットカードを探してみた。
当然だけど、ANAカード、JALカードが一番よさげ。
JALの方が必要ポイントが少なくてよさそうだったけど、いろいろあって心証が悪いから、ANAのマイルを貯めることにした。
基本的には100円=1マイルが貯まるけど、クレジット会社によってサービスがいろいろ変わってくるみたい。
で、自分に合ってそうなのを選んだ結果、
ANA JCBカード(年会費\2,100)
ANA AMEXカード(年会費\5,250)
の2つが残った。
途中、ANA VISAゴールドカード(実質年会費\9,500)もいいんじゃないかと思ってしまったけど、クレジットカードを維持するのに年間1万円は高すぎる。
で、ゴールドカードを除いた2つのカードに絞り込んだけど、どちらも一長一短で悩む。
AMEXは年会費が高いけど、3年に1回マイル移行プログラムなるものに参加すると(参加費\5,250)、ポイントが消滅することがない。
JCBは2年でポイントが消滅するから、消滅ぎりぎりにマイルに変更したとしても最長5年しかもたない。
※マイルの有効期限は3年。
5年で30,000マイル(=3,000,000円分)、月平均500マイル(=50,000円分)は、いままでのクレジットの使用履歴から考えたらクリアできそうだけど、ちょっと自信がない。
貯めたポイントが消えるのも癪だけど、年会費が高いのもちょっと..。
悩むなぁ。
忍者ツール カテゴリ:カウンター 2011/04/24 23:32:12 |
![]() |
トヨタ カローラフィールダー ほんとはZZT230を買おうかと思っていましたが、子供がいるとどうしても手狭になるので、 ... |