今まで貯めた8,200ptの永久不滅ポイントの使い道が決まった。
持っているカードではマイルへの変換が対応していなかったけど、これからはJAL/ANAどちらにも変更することが可能になる。
参考
しかも期間限定で交換率が1.5倍に。
8,200ptを全部マイルに交換すると39,600マイルになる。
これで夫婦2人で北海道に行けて、価格が安いホテルなら1泊分の宿泊費もまかなえる。
こうなると欲がでてきて、80,000マイルまで貯めてハワイへ行こうかなどと考えてしまうけど..。
マイルの有効期限が取得から3年間だから、その間に500万円分クレジットカードを使わないといけない。
ん~、さすがにそこまでは無理かな。
近畿地方が梅雨入りしてしばらく雨が続いた。
一転、今日は久しぶりに雨が降らなかった。
で、車を見てみると思ったほど汚れていなかった。
4月ごろのひどい汚れは、黄砂の影響が大きかったのが原因かもしれない。
先週末はひどい雨で洗車ができなかった。
洗車間隔が2週間で、どれぐらいの汚れで、どれぐらいの艶を維持しているのか効果測定の予定。
昨日届いたANA AMEXカードを早速使ってみた。
ホームセンターでもろもろの日用品と、イオンモールで食料品などを購入。
AMEXは使えない店がある..云々のようなことを随所で見かけたから、自分がよく行く店が使えるのかどうか心配だった。
使えない店があったらマイルが貯められない。
結果、今日買い物した店は全部使うことができた。
これで、あと近所のスーパーマーケットで使えれば言うことないんだけどな~。
ちなみに。
AMEX全部のカードかは知らないけれど、ANA AMEXカードをネットから申し込んだ場合、引き落とし口座の申込用紙はゆうちょ銀行の口座を記載するフォーマットになっていない。
指定できる金融機関一覧には銀行とは書かれていてもゆうちょ銀行は入っていない。
これはゆうちょ銀行も指定できると判断していいんだろうか..。
Google先生に教えてもらうと、似たような質問をしてる人がそこそこいた。
ゆうちょ銀行がそもそも引き落とし口座に指定できないって書かれているものもあった。
メインバンクがゆうちょ銀行の人には不親切。
とりあえず、サポセンにゆうちょ銀行が指定できるのか、指定できるならどのように書くのかを質問してみた。
質問した次の日にサポセンから回答がきた。
少なくともみんカラのサポートよりもレスポンスは良さそう。
(同じ質問を毎回されている可能性が大。)
サポセンによると、ゆうちょ銀行は指定可能で、そのための申込用紙は別途送付するとのこと。
なら、最初っから用紙を入れとけよ。
よくある問い合わせをユーザーにさせるのはブランドイメージを悪くするだけだけど、改善しないのかな。
ようやく、ANA AMEX カードが届いた。
申込から2週間かかってる。
もう少し早くできないものか..。
ともあれ、これでマイルを貯める準備がととのった。
入会キャンペーンで2000pt貰えるのと、3pt/100円にポイント付与率が1ヶ月間高くなるらしい。
クラッチ交換で100,000円使うとそれだけで3,000pt付く。
これは早めに旅行にいけるかもしれない。
忍者ツール カテゴリ:カウンター 2011/04/24 23:32:12 |
![]() |
トヨタ カローラフィールダー ほんとはZZT230を買おうかと思っていましたが、子供がいるとどうしても手狭になるので、 ... |