• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUAUのブログ一覧

2011年12月13日 イイね!

Fタイヤもワイド化

先日のリアのワイド化に伴いフロントもサイズを3UPさせて見ることに
しました(*^_^*)

交換したタイヤはSCOOTLINE SX01(スクートライン エスエックスゼロワン)
サイズは120/70-14MC




もう、20000kmも走って一度も交換してないので、すでに限界がきてたFタイヤ。。。。

ローテーションもバッチリ機械で見て、フェンダーなど無加工で入れる事が

出来ました。

これで、消耗品関連の交換はひと段落かな?

Posted at 2011/12/13 22:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | カスタム関連 | 日記
2011年12月03日 イイね!

ばっさり+ワイド化

神戸メンバーもすでに施工が終わっている・・・

そう

フェンダーレス



イメージは色々あったんですが、純正のイメージも残したいのと
気持ちばかりの泥除けも兼ねて、純正のフェンダーを少し残して
加工しました。(わかたく式)




ついでにリアタイヤも2万キロまじかで交換しました。

サイズはF120・80・14 58S (ピレリーディアボロ)です


2サイズUPで見た目も最高に変わりました(*^_^*)
乗った瞬間に足付も少し上がって、全体的に安定感が増しました感がありGOOD!!

でもまだ、皮むきがまだ終わった頃くらいなのでそんなにバンク角つけて走行はしてませんが
確実にグリップがUPしてます!

タイヤを交換する人はお薦めです!

後はフロントもワイド化する予定です~

あぁ~きりがないカスタム楽しいこの頃です@
Posted at 2011/12/03 21:06:00 | コメント(11) | トラックバック(0) | カスタム関連 | 日記
2011年12月02日 イイね!

FUAU冬季仕様完成(*^_^*)

まだ今年はそんなに激さむではないのですが
12月後半には0℃くらいになるのを予想して
早めの冬支度FUAU号に変化させました。


まぁ、写真でも分かるよう、GIVIのエアロスクリーンとコミネのハンドウォーマーを装備!

完全にスポコン仕様とはかけ離れてしまいましたが、防風対策して大正解です!
また自分もハイテクインナー上下を装着し、10℃ではまったく寒さを感じることなく
通勤可能になりました(*^_^*)

ちなみに峠仕様はさらに過激になりJ.COSTA10gにしたせいでさらにブイブイ昇って逝くぜ!!
って感じで、9300回転までフル加速です(^_^;)

Posted at 2011/12/02 21:24:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | カスタム関連 | 日記
2011年11月25日 イイね!

トルクレンチ 購入(*^_^*)

トルクレンチ 購入(*^_^*)先日のJ.COSTA購入後、ポン付けしてたのが気になり、バリ取りの為に外して再度取付
した時に、22のナットがなめてしまい最悪な状態に陥ってましたが
ナットも新しくして、ついでにベルト、プーリーフェイスとも新しくしました(*^_^*)

しかし、どうも駆動系をイジイジするのが頻繁にあるのとトルク管理が必要になってきたので

アストロ神戸店で今日、自分がいけないので代わりにakiraさんに限定品を自分の分も
購入して頂きました(^O^)


これで、プーリークラッチともに精密なセッティングができたらな~ってこの頃です。

しかし、もうすぐ29日、、、神戸でイベントがありますが仕事で行けなくなりました(>_<)

Posted at 2011/11/25 20:51:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | カスタム関連 | 日記
2011年11月18日 イイね!

ASTORO PRODUCT最高

仕事柄、日々工具に囲まれてレンチなどを会社で揃えて貰ったりと
会社の人がお勧めする、店などの情報を含め気になるお店を神戸で
発見しました!

それは、まぁ有名な(ASTORO PRODUCT)通称アストロ!

場所は神戸店です。

みんからでMpMAXさん御用達の店らしいのですが、まさか神戸に
あるのは知りませんでした。姫路にはあるのは知ってたのですが
遠いのでなかなか逝く機会がなく、調べて神戸店に行きました。

いくと、ドンキホーテのごとく狭い空間に工具が陳列・・・・
1時間くらい夢中になってしまいずっと見てて

全く飽きない(^_^;)

まぁ、昨日で3回目でセールチラシに乗っていたラチェットセットが
ラスト一個残ってたので購入しました(^'^)



本当はKTCが欲しかったのですがTONEですが、(・∀・)イイ!!感じで・・・

ラチェットのクリック音がたまりません(>_<)

こうなると、逝きつく先はスナップオン??

いゃ、当分このラチェットでpcxいじりを楽しみます(*^_^*)
Posted at 2011/11/18 19:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カスタム関連 | 日記

プロフィール

「夜勤からの、今日は月曜日忙しいかな、、
おやすみなさい、、」
何シテル?   03/17 07:59
以前、FD2のシビックタイプRに乗っていました。 あのVTECの高回転、ダイレクトな走り、運転する楽しさがたまらなくて、本当に大好きな一台でした。 でも、家庭...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HASEPRO マジカルアートシート ルーフモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 03:50:22
りんたまさんのスズキ アルトワークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 02:07:31
TEIN HIGH.TECH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 15:25:21

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ FUAU final Edition (スズキ スイフトスポーツ)
▶️ 契約日:2024年12月22日 ギリッギリですが、ファイナルエディションを無事に ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
バス釣りメインに使ってました
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
また、いつか乗りたいです
ホンダ モンキーFI モン吉 (ホンダ モンキーFI)
pcxを買う前にも、候補になってたモンキー しかし、発売から三年経ち、このFI初モデルの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation