• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月29日

KATO EF65 1000番台 入線

過日、24系25形を手に入れた時から、やっぱこれの機関車は「EF65-1000」だよなぁと思い、アイルー店長さんにお願いしていました。
たまたま昨日遊びに行ったら、初期型で良かったら入荷してますよ~と…。
初期型=スカート首ふりタイプは、高校生時代に集めた懐かしい物…。
でもやはり最新のほうが、ディテールが細かくて…、と数分心の中で葛藤がありましたが、フライホイール仕様で登れなかったトミックス規格の坂を、20系フル編成を引いて登っていくパワーに迷いはすっ飛びました。
機関車一両お買い上げです。

さ、今日の仕事が終わったらナンバー付けて、カプラー交換でもしましょうかね。
ブログ一覧 | 趣味な話・・・ | 日記
Posted at 2010/08/29 09:10:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

パンク。
.ξさん

次男とツーリング。
ベイサさん

1/500❗️また出た😆
伯父貴さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2010年8月29日 12:53
見た目は今の製品の方が良いんですが、

走りは旧製品の方が良いですからね。

我が家でもEF65の旧製品は現役で走ってますよ~( ^ω^)b
コメントへの返答
2010年8月29日 16:37
電気機関車は客車にせよ貨物にせよ、編成が長くなる傾向にありますから、やはりパワーが欲しいですよね。
これで最新のディテールならば…。
2010年8月29日 18:08
我が家では首フリ機関車は3両現役で活躍してます~。
作りがしっかりしてるので結構頑丈です
コメントへの返答
2010年8月29日 19:00
カプラーをカトカプNに交換して24系引かせてみたら、実際の走行時はさほど首ふりしない事に気付きました。
細かいディテールを気にしなければ、パワフルなこちらもありですね。
2010年8月29日 21:56
うちのはレインボー1019が首振り機能搭載車です。
現在は富1118にその座を譲ってしまいましたが…。
コメントへの返答
2010年8月29日 22:12
どうも昔のトミックス動力のスプリングウォームの音にトラウマが…。
いや、今のGM動力よりはよっぽど静かなんでしょうが…。

プロフィール

「バイクであいたいパレード 2025 http://cvw.jp/b/10561/48586509/
何シテル?   08/07 17:17
相方の愛車だったサイファをいじってましたが、現在はN-WGNに乗っています。 目指すはヨーロピアンホットハッチでしたが、昨年親子共々普通二輪免許を取得し、CT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やばい・・・忙しい (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 05:13:58
🐭プチ贅沢ドライブ🐭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 02:12:49
【謹賀新年】東京DRIVE~前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 05:12:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2/16納車されました。 プレミアムブルームーンパールです。 久しぶりの新車、少しずつい ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
長男君が普通二輪免許を取得したので、新しく我が家の仲間となった、ハンターカブです。 たま ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
VTECエンジン(B18C)+5MTに乗せ替えました~! TYPE-R化計画、着々進行中~
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
事故ったサイファからの入れ替えで購入しました。 小さく取り回しが良い事、維持が安い事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation