• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sajiyanのブログ一覧

2025年08月02日 イイね!

バイクであいたいパレード 2025

バイクであいたいパレード 2025先週は8耐一色の鈴鹿でした。
日中の気温は35°Cを越えようか、という暑さでしたが、そん中で今年も開催された、バイクであいたいパレード!!
去年は応募を忘れていて、参加できなかったのですが、今年はしっかり応募して、長男君が参加することになりました。
我が家は市民枠での参加です。
市民枠は8耐の入場チケットを持っていなくても、パレードに参加できるのが特権です。

スタート地点には14時頃に到着しましたが、すでにかなりの台数が停まってました。
しかしスタート時間は17時15分。まだ3時間もあるのかいな・・・滝汗

16時ぐらいに長男を残して集合地点を離脱し、家に戻って少しゆっくりしてから、パレードを見学。

パトカーの先導で、数百台のバイクが目の前を走っていきました。
動画の時間だと、12分弱ぐらいでした。

来年こそは、自分も参加してみたいです、が、体力が持つのかしら・・・?
Posted at 2025/08/07 17:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ三昧!! | 日記
2024年08月19日 イイね!

お客さんのバイク部と共に・・・

お客さんのバイク部と共に・・・毎日暑いですね。
そんな中でも、すっかり夏休みも終わってしまい(とは言っても、平日の午前中はほぼ仕事してましたが・・・)、今日からまたお仕事再開です。
11日には琵琶湖へ、そして15日はお客さんのバイク部の方たちと、ツーリングへと行ってきました。
他の方とつるんで走るのが初めてでして、また1日に長距離を走るのも、これが初めてでした。

朝6時に名阪関ドライブインで待ち合わせでしたが、仕事の日では考えられないぐらいに早起きをしてしまい、集合地に5時半に着いてしまい、一瞬日にちを間違えたのか?と、考えてしまうほど、30分待ちぼうけをしました。
alt

(誰も来ないので、途方に暮れるの図・・・)

6時を過ぎ、全員集合したので、出発進行!!(この時点で、半数以上の方が、目的地を知りませんでした)
まずは、鈴鹿スカイラインを鈴鹿側から滋賀側へ抜けるべく、爆走しました(制限速度は順守しましたが)。
ですが、今回最低排気量のワタクシは、全く着いていける気配もありません。
スタート直後の登りで、早速置いてけぼりをくらっています。
しかも油温がメーター読み150度!!!
いくら多めに出るハンターカブとはいえ、スタートして早速リタイヤかとビビりました。
着いていけないワタクシの為、何度かの休憩を挟んで頂け、待ち望んだお昼ご飯は
「ラーメン山」さんでした。
何度かYoutubuで拝見していて、いつか行きたいと思っていたので、びっくりするとともに、感激しました。
alt

頼んだのは、塩ラーメン・いなりセット。
めっちゃ美味しかったです。
alt

この後も何度か休憩を挟んで頂き、本日の走行距離は、約300km!!
体力的には少々きつかったですが、やはりたくさんの方と走るのは楽しいですね。
事故やトラブルもなく、良い1日でした。
Posted at 2024/08/19 16:02:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ三昧!! | クルマ
2008年01月17日 イイね!

土曜日は仕事に…

急遽、タイトル通りとなってしまいました…。

あ~あ、久しぶりのオフに参加の予定だったんだけどな。
イチゴ狩り楽しみにしてたのにな…。
たくさん会いたい方が居たのにな……。

ものすっごーーーい残念ですよ。
Posted at 2008/01/17 20:16:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ三昧!! | 日記
2007年11月26日 イイね!

トヨフェス2007 参加してきました!

今までほとんどホンダ車に乗っていたので、トヨタのイベントに参加するのは初めてです。

当日は朝4時半に起床し、5時半に出発しました。
ETC通勤割引きを使いながら、一路フジスピードウェイを目指します。
現着は9時半頃でしたが、すでに数台のWiLL車が集まってました。
最終的にはサイファ11台、VS9台だったかな?
VIがいたらWiLLファミリー勢揃いだったんですが…。
しばしの談笑の後、グランドスタンドの前で、他のオーナーズクラブの方たちと記念撮影をしてました。

その後、自分達は軽く昼食を取り、メインコースでのイベントを見学。
D1車両のパフォーマンス、凄かった!てか、織戸さん、V-OPTのまんまだった…。

その後は子どもがぐずってどうしょうもなくなったので、駐車場に戻り散歩させたりしてました。
他の方もちらほら戻ってこられた15時過ぎに、FSWを後にしましたよ。

かなり楽しいイベントでした。
またこういうイベントに参加してみたいです。
Posted at 2007/11/26 17:57:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ三昧!! | 日記
2007年11月25日 イイね!

トヨフェスよりの帰還途中…

楽しかったトヨフェスも終わり、只今帰還の途中です。

東名高速が岡崎より17キロの渋滞との事で、豊川で下に降りちゃいました。
このまま下道だと、到着予定は23時過ぎ…。

さてどうするかな?
Posted at 2007/11/25 20:16:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ三昧!! | 日記

プロフィール

「バイクであいたいパレード 2025 http://cvw.jp/b/10561/48586509/
何シテル?   08/07 17:17
相方の愛車だったサイファをいじってましたが、現在はN-WGNに乗っています。 目指すはヨーロピアンホットハッチでしたが、昨年親子共々普通二輪免許を取得し、CT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やばい・・・忙しい (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 05:13:58
🐭プチ贅沢ドライブ🐭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 02:12:49
【謹賀新年】東京DRIVE~前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 05:12:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2/16納車されました。 プレミアムブルームーンパールです。 久しぶりの新車、少しずつい ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
長男君が普通二輪免許を取得したので、新しく我が家の仲間となった、ハンターカブです。 たま ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
VTECエンジン(B18C)+5MTに乗せ替えました~! TYPE-R化計画、着々進行中~
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
事故ったサイファからの入れ替えで購入しました。 小さく取り回しが良い事、維持が安い事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation