• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sajiyanのブログ一覧

2007年06月27日 イイね!

T2の菓子工房でティータイム

T2の菓子工房でティータイム今日は有給で休んでました。
最近ずっと忙しかったので、たまにはいいか、と。

でも午前中は子供の腕に出来てる発疹がなかなか治らないので、行きつけの小児科まで。
結果は虫さされと汗疹との事で、心配なしでした。
塗り薬も処方されて一安心ですね。

で、お昼から時間が出来たので、久しぶりに『T2の菓子工房』のハーバー店でお茶することにしました。
いつ行っても雰囲気の良いお店ですよ。

今はFM三重とのタイアップで、マンゴーのデザートを扱っているみたいですが、今回はかき氷に挑戦してみました。
アイスカプチーノと一緒にオーダーしましたよ。

このかき氷、果肉もたっぷりで甘酸っぱくて美味しかったです。

また食べに生きたいです。
関連情報URL : http://t2-studio.co.jp/
Posted at 2007/06/27 18:55:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い倒れ! | 日記
2007年06月26日 イイね!

鈴鹿ほたるの里へ

去年も行ったのですが、今年は子供が産まれてから初めて訪ねてみました。

ここのところ天気が微妙なので心配しましたが、やはり道中で降り始めてしまいました・・・。
なんとか現地に着いた頃には雨も上がったので、指定駐車場に車を停め、そこから徒歩で現場まで。
係員さんの話では、ピークは半月ぐらい前だったので・・・、との事でしたが、それでもかなりの数飛んでいて、凄く綺麗でしたよ。

見ている途中でまた雨が降り出したので、早々に退散してしまいましたが、また来年も是非行ってみたいです。
Posted at 2007/06/27 19:11:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブラブラ観光とか | 日記
2007年06月26日 イイね!

Chabby Cafe でディナー

Chabby Cafe でディナー今日は夕方に子供がぐずってしまい、夕食の支度が出来なかった、との事なので、それならば、といつもお世話になっている『Chabby Cafe』さんで食べて帰る事にしました。

自分は「出汁巻き玉子付きとん汁定食」、相方がパスタの「アマトリチャーナ」です。
どっちも凄く美味しかったですよ~。

こちらのカフェは最近夜の営業を開始されたのですが、夜専用のメニューは開店当初のものらしいです。
今日食べたメニューの他には、「デミグラソースのオムライス」と「昔なつかしナポリタン」が用意されています。
こちらもまたとても美味しいですよ~。

みなさんも是非食べに行かれては?
Posted at 2007/06/26 22:15:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い倒れ! | 日記
2007年06月18日 イイね!

ウインドウフィルム施行

ウインドウフィルム施行以前は自分でフィルムを貼ってたんですが・・・。

車検時に運転席・助手席に貼っていた、透明UV・IRカットのフィルムは車検にも通るとの事で購入したんですが、実際車検に出してみたら、基準の70%に対して、わずかに1.4%ほど足りなかったようでして・・・。

それでも不適合は不適合。
きちんと剥がしてもらい、車検に合格させてもらいました。

しばらくはフィルム無しで走っていたんですが、日差しが強くなってきた今日この頃・・・。
やはりもう一度貼りたくなってきました。
今度はプロに相談して、プロに施行してもらおうと考えて。

市内を何軒か廻って見積もりをしてもらい、自分の中で適価であり、そして何より応対の一番気持ちよかったお店に依頼しました。

今回施行して頂いたのは、『LIBERTA』さんです。
運転席・助手席にプラスして、今回はフロントウインドウにも貼り付けてもらいました。

今日の夜仕上がったばかりなので、まだ日中には走ってませんが、これで日差しで肌がピリピリする感じからは解放されそうです。

Posted at 2007/06/18 23:21:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記
2007年06月15日 イイね!

久々ビアガーデン

久々ビアガーデン最近はあまり見かけなくなったビアガーデンですが、行きつけのお店『Chabby Cafe』さんが、ワンデイのみの開催をする、との事なので、お邪魔してきました。

他のテナントとの合同開催との事なので、メニューがいろいろ選べましたよ。
実は当初の開催予定は1週間前だったんですが、先週は雷を伴った暴風雨にて延期。
で、この日の開催となったのでした。

開催日の朝は天気もすぐれず、また延期になるのかなぁ、などと思っていましたが、午後からは奇跡的に回復してくれました。
あまり蒸し暑くはなかったので、ビールはすすみませんでしたが、楽しい一時を過ごす事が出来ました。

また開催されるのでしたら参加したいと思いますよ。
Posted at 2007/06/17 20:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食い倒れ! | 日記

プロフィール

「バイクであいたいパレード 2025 http://cvw.jp/b/10561/48586509/
何シテル?   08/07 17:17
相方の愛車だったサイファをいじってましたが、現在はN-WGNに乗っています。 目指すはヨーロピアンホットハッチでしたが、昨年親子共々普通二輪免許を取得し、CT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/6 >>

     12
3 4 56789
10 11 121314 1516
17 181920212223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

やばい・・・忙しい (笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/07 05:13:58
🐭プチ贅沢ドライブ🐭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/25 02:12:49
【謹賀新年】東京DRIVE~前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/02 05:12:37

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
2/16納車されました。 プレミアムブルームーンパールです。 久しぶりの新車、少しずつい ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
長男君が普通二輪免許を取得したので、新しく我が家の仲間となった、ハンターカブです。 たま ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
VTECエンジン(B18C)+5MTに乗せ替えました~! TYPE-R化計画、着々進行中~
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
事故ったサイファからの入れ替えで購入しました。 小さく取り回しが良い事、維持が安い事 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation