• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュウゾウのブログ一覧

2013年01月10日 イイね!

あたり前田のクラッカー!!

あたり前田のクラッカー!!皆様、こんばんは!



毎年、新年を迎える時は 家族揃って 年越し蕎麦を食べながら

TVでカウントダウンを確認後、神社に参拝に出かけるのですが


その時 何となく、本当に…、あれっ!?って、思える程度に

エンジンの掛かりが悪かった様な気が…、


そして、約1週間 マイフーガの出番は無く

2日前の夜、出動させようとすると、


キュッ! キュウン!! 

セルモーターの回りが悪い!!!


直ぐに、バッテリーが!! って気付きましたが

念の為、電圧計を見ると 11.8Vでした!!

『え~~!? 四捨五入すれば 12Vじゃないか!!』
って、勝手な事を呟いていました!(笑

何度試みても、エンジンは掛かってくれませんでした!!



本日、久しぶりに休みが取れて交換しました♪

交換前(10V以下のLO表示になっていました)



交換後(以前と同じ、12.7Vです。)



その後、やっと 例の物を取り付けました♪



今、TVを見ていて つい載せたくなりました!!(笑
Posted at 2013/01/10 20:17:29 | コメント(22) | トラックバック(0) | チョイ弄り | クルマ
2012年12月30日 イイね!

スマホ立て♪

スマホ立て♪ 皆様、こんばんは!










カーウィングス接続は諦めたのですが

リアルタイム情報が欲しくなり取り寄せました!!









『ドコモ』 と 『カロッツェリア』 が、共同開発した


スマホ立てです♪



詳細はこちら!!
 ↓   ↓
ドライブネットクレイドル






早速、取り付けました♪






スマホを取り付けて、案内表示開始!!






近くのスタンドのガソリン価格や

渋滞情報は勿論、地図も年2回更新らしいので

新しい道への迂回路も検索できるようです♪



まだ、取り付けたばかりなので 操作性は 又、改めてアップさせて頂きます!!




自己責任で付けてしまったキズも直って

ナビの機能アップもやっと出来ました♪






両方、ギリギリ年末に片付きました!!

これで、心置きなく新年が迎えれそうです♪




皆様、良いお年をお迎え下さい♪

Posted at 2012/12/30 01:30:23 | コメント(20) | トラックバック(0) | チョイ弄り | クルマ
2012年12月15日 イイね!

初イベント参加です♪

初イベント参加です♪皆様、こんばんは!



あの、感動の内に幕を閉じた『フーガ全国オフ』で、
早朝アクシデントが有り…、















一番乗りしたまでは良かったのですが、入口に目印になるテントを建てましょうと

広げていると、凄まじい突風が…、


風が強い日だったけど、この早朝の突風は…、

広げかけたテントが私の愛車を掠めて行きました!!!



その時付いたトランク部分の傷!!




やっと、妻から承諾を得て21日から入庫予定でいます♪


あっ!! 今、気が付いたのですが この修理代がクリスマスプレゼントと言われそうです!(笑




昨日は、みん友さんよりお誘いが有り、イベントに初参加を決めました!!



来年3月に富士スピードウェイで開催される

『Excite King』という、イベントです♪


全国オフ翌日に同じラグーナ蒲郡で開催された

『DSU杯』を 初イベント見学して、凄すぎると驚いていたのですが

みん友さんの誘いを受けて、調子に乗って申込書を送ってしまいました!(笑



もし、ご都合の合う方が見えたらご一緒しませんか!?

フーガオフ会状態になったらメチャ面白いかと!(爆


入庫ついでに何かしようかな??


最強おやじさんに手配してもらった物も、まだ取り付けていないし…、





タイトル画像は、只今 飲んでいる物です!

焼酎をノンアルコールビールで割っているのですが

結構、旨いです!(笑






Posted at 2012/12/15 02:37:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2012年12月06日 イイね!

カーウィングスとスマホの接続♪

カーウィングスとスマホの接続♪皆様、こんばんは!



前回の投稿で、対応機種で無いとカーウィングス接続は
 無理と諦めていたのですが



ふじもん、ふじもそさんより 有益な情報を頂き早速トライしてみました!!


 ↓ 教えて頂いたURL ↓

リンク




早速、androidマーケットで「PdaNet」をダウンロード!!(無料です。)



こんな画面になったら

「Bluetooth DUN Mode」を、タップ!!



Active Buluetooth DUNにチェックを入れます。



迷わず、『はい』で…、

Bluetoothの接続は、既にしてあるので愛車に乗り込みエンジンスタート!!


カーウィングスナビの設定ボタンを押して、


(電話、通信)ボタンを…、







無い!!



さて、改めて調べました!!


リンク




しかし、(Bluetooth設定)下部にあるはずの

(データ通信設定)の欄が出てきません!!


また、調べに調べました!!!

フーガのカーウィングスナビは 2007年7月にマイナーチェンジされ、

それ以降の ナビなら出来るのですが

私のナビは前期仕様なので、接続方式が設定できない事が解りました!!


設定で機器登録をすれば良いのですが、
設定画面が現れないので再度諦めモードです!!


初度登録年月日が2007年7月以降でスマホをお使いで

対応出来ないと思っている方は、こんな方法もありますよ♪


カーナビの更新を考えております!!!(笑


Posted at 2012/12/06 03:05:23 | コメント(11) | トラックバック(0) | 失敗 | 日記
2012年12月01日 イイね!

携帯を更新しました♪

携帯を更新しました♪皆様、こんばんは!


約2年前にフーガのカーウィングスが使ってみたくなり

携帯の機種変更をしたのですが、下調べが悪く

Bluetooth接続=カーウィングス操作でなく

がっかりした事を思い出しながら ドコモショップに行ってきました!!


今まで使っていたのは、初期型ギャラクシーSです!!

カーウィングス適合機種一覧

でも、スマホに馴染んでしまっているので、カーウィングスに適合しなくても

利便性で又、スマホを選んでしまいました!!


今回チョイスしたのは、こいつ!!!



最新型に目が眩んだのと、カーウィングス適合表にまだ機種が出ていないので

もしかして、適合するのかお知らせする気持ちを持って挑みました!(笑


結果は、Bluetooth接続問題なし!!

電話帳読み取りまで出来ました♪


以前はBluetooth接続のみだったので、結構満足しております!!

でも、何してるで書きましたが 大切なみん友さんの連絡先が

移せずに、以前の携帯は下取りキャンペーンポイント何とかで

目の前で内容のクリアを確認しております!!


バカな機種変にコメントを頂くより


一度でも私と直接メッセ、直電をして頂けたみん友様にお願いです!!

カラメールや、イタ電で良いのでかけて貰えないでしょうか!?


御願い致します♪
Posted at 2012/12/01 02:57:17 | コメント(23) | トラックバック(0) | みん友作戦 | 日記

プロフィール

「@千葉のきーさん 兄貴、近い内に
飲み会の実現を夢見ております🎵」
何シテル?   08/04 22:19
ジュウゾウですよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私をゲレンデでゲレンデに連れてって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 15:10:47
食堂でサイン色紙を書く男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 07:20:17
陸王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:25:05

愛車一覧

日産 フーガ ジュウゾウ号! (日産 フーガ)
日産 フーガに乗っています。 H-スタイルエアロ スポパケアブ&インパルサス ドルチェ ...
日産 バネット 日産 バネット
仕事用の車です♪
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
フルサイズでベンチシート ローダウンでも 乗り心地の良い車でした。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
2500cc 直5DOHCインタークーラー付きターボ 240PS トルクは忘れました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation