• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジュウゾウのブログ一覧

2014年10月06日 イイね!

復活後のドライブ♪

復活後のドライブ♪

皆様、こんにちは!





見た目の修復を終えて、きらじぃさんに 足回りの調整をして頂き

やっぱり、愛車でのドライブは楽しいって想う今日この頃です♪





代車(Bb)生活が長かったので、コラムシフトの癖が付いてしまい
シフトチェンジでハンドル横を 手が彷徨う事が多いです!!




今回、内装と ヘッドライトの加工をしました。


スワロフスキーエレメント
SS40  001AB(クリスタルオーロラ)
両方で約150個入れました。


全オフで直接見てやって下さい♪


『フーガ全国オフ2014 in ラグーナ蒲郡』

日日:11月23日(日)
時間:10:00~17:00位まで
参加費:1台 2,000円(施設内で利用できる商品券1,000円分付き)

場所:ラグーナ蒲郡(西臨時駐車場)住所:愛知県蒲郡市海陽町2丁目1番地
電話:0533-58-2700
http://www.laguna-gamagori.co.jp/laguna/event/e_festival/car.html

最強おやじさんの告知ブログ

また、当日の懇親会の受付もしております。

参加希望の方は、コメかメッセを お願い致します♪



Posted at 2014/10/06 15:36:44 | コメント(38) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年08月29日 イイね!

3年前のあの場所♪

3年前のあの場所♪皆様、こんばんは!




愛車の整備状況が捗らずに鬱憤もありますが


家族も、夏休み最後に 何所かに連れて行けと言われ


代車の『Bb』で、あの場所に出掛けました!!



タイトル画像で気が付いた方も多いのではないでしょうか!?


3年前の 『フーガ全国オフ』 開催地の 『はままつフルーツパーク』 に行って来ました♪

3年の間に随分と様子も変わり、

新東名の『浜松SA』の『スマートIC』を降りると目の前が『フルーツパーク』です!

この、『スマートIC』は 『ETC』が機能している車は問題なく通過出来るのですが

基本『無人IC』ですから 最新ナビが自車に『ETC』が機能していると判断できる物なら
この道を教えてくれるかもしれませんが、

そうでないと、この『スマートIC』を表示しなく、随分と遠回りを教えてくれます!!


今回のドライブでよく判りました!!


そして…、




あの超長いエスカレーターが…、









無くなっていました!!!



変わりに、園内移動のバスが出ていました。




今の時期は『梨』、『りんご』、『イチジク』の収穫時期らしく

一応全部、貰って来ました♪






最近は『信長のシェフ』とか『信長協奏曲』の影響で

戦国の頃に興味もあり、帰りに『浜松城』へ…、


でも、最近見た城で一番のお勧めはレプリカですが『安土桃山城』

天守閣内部


これ、大坂のお金持ちが趣味で建てたそうです!!!






随分と話が脱線しましたが、今年の 『フーガ全国オフ』 は


『フーガ全国オフ2014 in ラグーナ蒲郡』
日日:11月23日(日)
時間:10:00~17:00位まで
参加費:1台 2,000円(施設内で利用できる商品券1,000円分付き)

場所:ラグーナ蒲郡(西臨時駐車場)住所:愛知県蒲郡市海陽町2丁目1番地
電話:0533-58-2700
http://www.laguna-gamagori.co.jp/laguna/event/e_festival/car.html

全国オフの参加&懇親会の参加
絶賛募集中です♪
Posted at 2014/08/30 00:25:51 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年08月07日 イイね!

2014,フーガ全国オフ 懇親会のご案内♪

2014,フーガ全国オフ 懇親会のご案内♪皆様、こんにちは!


フーガ全国オフまで あと100日程度となりました♪


広報のサポートが遅れてしまいましたが…、






『フーガ全国オフ2014 in ラグーナ蒲郡』

日日:11月23日(日)
時間:10:00~17:00位まで
参加費:1台 2,000円(施設内で利用できる商品券1,000円分付き)

場所:ラグーナ蒲郡(西臨時駐車場)住所:愛知県蒲郡市海陽町2丁目1番地
電話:0533-58-2700
http://www.laguna-gamagori.co.jp/laguna/event/e_festival/car.html


今年も多くのフーガに囲まれて盛り上がりましょう♪



全国オフ後の懇親会ですが
総幹事さんが、翌日に休みが取れるか
微妙との事で、私が懇親会の幹事を引き受けました。

昨年同様、豊橋駅近辺の歓楽街にて
フーガ全国オフ懇親会を執り行います!




『イイね!』だけでは参加の意思が伝わらないので 必ずコメントかメッセをお願い致します。


宿泊予定ホテル!

豊橋ビジネスホテル

懇親会会場予定!

華の舞

参加希望は 私か、最強おやじさんまで
名乗り出て下さい♪

『全国オフの参加表明』 及び 『懇親会の参加表明』 お待ちしております!!
Posted at 2014/08/07 16:36:48 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2014年06月09日 イイね!

ご報告。

ご報告。皆様、こんばんは!


先日の 事故報告の『何してる』に
ご心配をお掛けしてしまい 多くのコメントを頂き ありがとうございました。


体だけは丈夫に出来ていますので、幸いにも
私も、同乗の妻も怪我等はありませんでしたが、私がぶつけてしまった被害者の方は
『腰の調子が…、』と言う事で 病院に行かれ 診断書を警察や保険屋に提出されたので
人身事故が確定となり、事故の状況検分を
警察と後日執り行う事が決まっております。
又、事故に伴い保険対応をして貰うのですが
相手様への損害賠償、そして私の車への保障など 大体 話が付いたところです。


それでは、言い訳がましいのですが どうしてこの様な事故を起こしてしまったのか
『何してる』の、お返事を兼ねて
みん友さんの皆様には、同じ過ちが無いように
参考にして頂けたらと 本当は気が重いのですが アップ致します。


休日の日に、県道の片側2車線の道路を走っている時
片側1車線の道路との交差点に差し掛かりました!



この時の私の見え方です!!
前方の信号は勿論『青』です。


何処かから緊急車両のサイレンが聞こえて来ました!
(赤ラインがパトカーの進行状況です)



『何所から来るのだろう!?』って
前方の交差点付近、サイド&ルームミラーで
後方確認!など、視線を動かした時に
既に前車は交差点内で、緊急停止!!
それに 気付くのに1瞬遅れて
前車にぶつかってしまいました!
車間距離は充分取っていたつもりでも
ぶつかってしまっては、過失は私が
100%悪いです。

私は心の中で、(緊急車両とのすれ違いは交差点を除いて進行を妨げない様に )って、考えがあったので、この 交差点のど真ん中で停まった前車に!??
って、思いがありましたが…、

その、交差点で そのパトカーがそのまま、交通整理に取り掛かりました。

愛車のキズを眺めて愕然となりましたが
安全な場所にマイカーを移動した後に、相手の方に名刺に携帯番号等を入れ
お渡ししながら、謝罪をしました。

次の日に相手の方に改めて謝罪に行き
保険屋対応で良くない部分は言って下さい等
お話もさせて頂き、現在に至ります。

事故の時 ぶつかる寸前に、左側に逃げたので
相手の車の、後方左側に当たってしまい
私の車は 右側前方が凹み
相手の車は 左側後方を損傷させてしまいました。
安物のドライブレコーダーを取り付けていたのですが、流石安物で、事故の瞬間は撮れていませんでした!!

保険の等級は3階級下がり、年間保険料も
5万円位、上がるとの事です。

また、人身事故という事で 罰金や点数の減点もあるそうで、決まったら
今後の報告にします。

要点としましては、『何があっても前車にぶつからない!!』が、絶対に大切です!!!!!

現状、私の愛車はやっと、修理見積もりが決まった所で 痛々しい姿のままですが
ショップの方の説明では、2~3ヶ月位で
直せるとのお話を受け
私の復帰はその頃となるでしょう!!

皆様の愛車の弄り等を見るのが辛くて
チョットだけみんカラを離れていましたが
今年のフーガ全国オフのサポート員としましては、休んでいる事が出来ず
ステッカーの手配と、懇親会の下調べ等は
しております。

ご心配をお掛けしてしまい、メッセージも多くなってきましたので、現状の様子をお伝えして暫く休みたいと思います。
Posted at 2014/06/09 00:47:27 | コメント(41) | トラックバック(0) | 失敗 | 日記
2014年04月24日 イイね!

タイヤの劣化!

タイヤの劣化!


皆様、こんばんは!



実は 中部オフの頃から感じていたのですが

運転席後ろのタイヤが、何だか 違和感があり

週に1度は 空気圧検査をしていて

たまに 0.5気圧位 抜けていた事がありました!!


3月に車検を済ませて、特に問題等無いつもりで居ましたが

どうしても 気になるので みん友の きらじぃさんに

見て頂こうと お願いに行きました!


私の予想は バルブ等の劣化かなって軽い気持ちで居たのですが

タイヤのプロは 外したタイヤを見て 直ぐに異変に気が付かれました!!


きらじぃさん 『これは、駄目だよ~~!』


教えて頂いた所を見ると…、





タイヤを外して見ると 恐ろしい出来事に…、



バースト寸前とは この事ですね!!

早速、リアタイヤ2本とも手配をして頂き、交換出来ました♪

さらに、タイトル画像のDVDもお借りして 後で楽しみたいと思っています!(笑

きらじぃさんに感謝です!!


Posted at 2014/04/24 21:02:31 | コメント(27) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@千葉のきーさん 兄貴、近い内に
飲み会の実現を夢見ております🎵」
何シテル?   08/04 22:19
ジュウゾウですよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

私をゲレンデでゲレンデに連れてって 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/28 15:10:47
食堂でサイン色紙を書く男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/02/23 07:20:17
陸王 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/19 06:25:05

愛車一覧

日産 フーガ ジュウゾウ号! (日産 フーガ)
日産 フーガに乗っています。 H-スタイルエアロ スポパケアブ&インパルサス ドルチェ ...
日産 バネット 日産 バネット
仕事用の車です♪
フォード トーラス ワゴン フォード トーラス ワゴン
フルサイズでベンチシート ローダウンでも 乗り心地の良い車でした。
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
2500cc 直5DOHCインタークーラー付きターボ 240PS トルクは忘れました。 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation