
皆様、こんばんは!
先日の 事故報告の『何してる』に
ご心配をお掛けしてしまい 多くのコメントを頂き ありがとうございました。
体だけは丈夫に出来ていますので、幸いにも
私も、同乗の妻も怪我等はありませんでしたが、私がぶつけてしまった被害者の方は
『腰の調子が…、』と言う事で 病院に行かれ 診断書を警察や保険屋に提出されたので
人身事故が確定となり、事故の状況検分を
警察と後日執り行う事が決まっております。
又、事故に伴い保険対応をして貰うのですが
相手様への損害賠償、そして私の車への保障など 大体 話が付いたところです。
それでは、言い訳がましいのですが どうしてこの様な事故を起こしてしまったのか
『何してる』の、お返事を兼ねて
みん友さんの皆様には、同じ過ちが無いように
参考にして頂けたらと 本当は気が重いのですが アップ致します。

休日の日に、県道の片側2車線の道路を走っている時
片側1車線の道路との交差点に差し掛かりました!
この時の私の見え方です!!
前方の信号は勿論『青』です。
何処かから緊急車両のサイレンが聞こえて来ました!
(赤ラインがパトカーの進行状況です)
『何所から来るのだろう!?』って
前方の交差点付近、サイド&ルームミラーで
後方確認!など、視線を動かした時に
既に前車は交差点内で、緊急停止!!
それに 気付くのに1瞬遅れて
前車にぶつかってしまいました!
車間距離は充分取っていたつもりでも
ぶつかってしまっては、過失は私が
100%悪いです。
私は心の中で、(緊急車両とのすれ違いは交差点を除いて進行を妨げない様に )って、考えがあったので、この 交差点のど真ん中で停まった前車に!??
って、思いがありましたが…、
その、交差点で そのパトカーがそのまま、交通整理に取り掛かりました。
愛車のキズを眺めて愕然となりましたが
安全な場所にマイカーを移動した後に、相手の方に名刺に携帯番号等を入れ
お渡ししながら、謝罪をしました。
次の日に相手の方に改めて謝罪に行き
保険屋対応で良くない部分は言って下さい等
お話もさせて頂き、現在に至ります。
事故の時 ぶつかる寸前に、左側に逃げたので
相手の車の、後方左側に当たってしまい
私の車は 右側前方が凹み
相手の車は 左側後方を損傷させてしまいました。
安物のドライブレコーダーを取り付けていたのですが、流石安物で、事故の瞬間は撮れていませんでした!!
保険の等級は3階級下がり、年間保険料も
5万円位、上がるとの事です。
また、人身事故という事で 罰金や点数の減点もあるそうで、決まったら
今後の報告にします。
要点としましては、『何があっても前車にぶつからない!!』が、絶対に大切です!!!!!
現状、私の愛車はやっと、修理見積もりが決まった所で 痛々しい姿のままですが
ショップの方の説明では、2~3ヶ月位で
直せるとのお話を受け
私の復帰はその頃となるでしょう!!
皆様の愛車の弄り等を見るのが辛くて
チョットだけみんカラを離れていましたが
今年のフーガ全国オフのサポート員としましては、休んでいる事が出来ず
ステッカーの手配と、懇親会の下調べ等は
しております。

ご心配をお掛けしてしまい、メッセージも多くなってきましたので、現状の様子をお伝えして暫く休みたいと思います。
Posted at 2014/06/09 00:47:27 | |
トラックバック(0) |
失敗 | 日記