2011年11月23日
・・・幌が裂けてきました。 お決まりのガラススクリーンと生地の付け根です・・・・・・。 社会人1年目でお金も無いし(前回のロドで結構かかりました) ボーナス・・・は自動車保険の支払いで飛んでく・・・ やばいっすね でも交換ならクロス幌がいい・・・贅沢な奴です。 アイスタさん ...
続きを読む
Posted at 2011/11/23 20:53:58 | | 日記
2011年11月20日
・・・どうも。 今日は、午前中に静岡県自動車学校静岡校にて開催された「静岡県高校生エコラン大会」に後輩の応援に行きました。 「先輩それやってください!」・・・あいかわらずOBも容赦なくこき使う切羽つまった雰囲気ですww 午後からはロードスター四季倶楽部のMTGに参加させていただだきました。 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/20 22:42:59 | | 日記
2011年11月15日
皆さんお久しぶりです。 最近は少しサボり気味でした・・・・。 まぁ、日記に書くような出来事も無く平凡な毎日を送っております。 今週の日曜日・・・20日に母校の部活の大会があり後輩の応援に静岡県自動車学校静岡校まで行きます。 その日の午後からは日本平にてロードスター四季倶楽部のミーティングに ...
続きを読む
Posted at 2011/11/15 20:45:16 | | 日記
2011年10月30日
10月29日に友人が通う静岡工科の文化祭に行ってきました。 裏手に停めてあった工科所有の赤いロドスタを文化祭そっちのけで観察してましたWWW D1選手(今村陽一選手&上野高広選手)によるトークショーは面白かったです。 工科祭の後は日本平へドライブ!景色が良かった♪ 私はとてもビビリなので峠 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 21:45:10 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年10月02日
エコパサンデーランに行って参りました! 初・・・自分の車での参加ということで・・・洗車ぐらいしてけばよかったと後悔・・・。 初心者マーク率が・・・少なすぎです・・・さびしいです。 ロドはちらほらいましたね・・・やはり軽井沢MTGや中部MTGなど「ロドスタだらけだ~!」 ・・・を一度味わって ...
続きを読む
Posted at 2011/10/02 21:15:37 | | 日記
2011年09月29日
どうも・・・お久しぶりです。 会社の休日が木金休みから土日に戻りました! これで各種MTGやオフ会などに参加しやすくなりました。 とりあえず・・・10月2日のエコパサンデーランに行ってみようかと・・・。 86乗ってる友人とインテR乗った先輩と行く予定です。 自分の車での参加は初めてなので ...
続きを読む
Posted at 2011/09/29 19:28:29 | | 日記
2011年09月03日
・・・NBのミニカーとかって滅多にお目にかからないですよね。 車内にちょこんと置いてあるとアクセントになるのですがね・・・。 たまたま友人と浜北鑑定団に行ったら・・・ごろごろ出てきました・・・やった! NB1の限定白(オリジナルチョロQ用)×2、エボリューションオレンジマイカ的な色×1、VS ...
続きを読む
Posted at 2011/09/03 22:43:19 | | 日記
2011年09月01日
今日は台風がノロノロしてたので、岡崎まで行ってきました。 天気は曇り・・・ とりあえず目当てのホイールを試着・・・色がパッとしない・・・まぁ形状が気に入ってるので購入♪ サイズは16インチ、7J、+38 ・・・・・見事に純正と同じです。 なので試着時少し内側に入っていました。 取り付ける ...
続きを読む
Posted at 2011/09/01 20:49:33 | | 日記
2011年08月31日
・・・今日の仕事も終了(^▽^)ゞ 明日は休みです。 いつもの休日前って「やることな~い」ってグダグダな感じなのですが。 今回はちょっと遠出♪・・・岡崎まで行こうかと・・・ ・・・・・・と思ったら・・・台風です。 orz まだ明日は雨も酷くないと予報(あくまで予報)が出ているので・・・ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/31 22:23:30 | | 日記
2011年08月29日
今日は仕事帰りにアイスタイリングへ行って来ました。 別に故障ではありません。 自賠責保険の書類を貰いに行きました。 ・・・・・・・他のロードスターを見ているとやりたい事が増えますね。 修理すべき点は、幌の劣化が目立ってるのでどうにかしたいな~と・・・約18~21万 (゜д゜)高っ! 外 ...
続きを読む
Posted at 2011/08/29 21:34:17 | | 日記