• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドすけ@NB8Cのブログ一覧

2013年08月19日 イイね!

夏の思い出

夏の思い出PCフリーズして消えてしまったので簡易版・・・

どうもロドすけです。

いやぁ暑かったクーラー大活躍!文明の力万歳!
そんな夏でしたね、

車はそんなに変化はありませんよ~
・センターパネル崩壊
・ドア内装崩壊
・カーナビステー断裂

いや、壊れたね・・・ほとんど手を加えた所です、つまり私のせいですww
\(^0^)/<欠陥だぁ!

まぁD(どーなっても)I(いいなら)Y(やってみな)のDIYですからね・・・
また直そう、

あと走行距離のメーターが並んだ、

そしてクラッチフルード交換、ギアチェンスコスコ~

ありがとうございました!




車以外のことでは、
上高地!涼しい

黒四ダム!外は普通、ケーブルカーの駅は20℃以下・・・むしろ寒い!
放水がちょー迫力満点でした。虹出来てたし、

そしてケーブルカーで山の上まで行って黒部峡谷!
ダムが下の方に、



そんな感じで楽しい夏の休暇でした。

道の駅スタンプラリー編は別の日記で上げます。
Posted at 2013/08/19 23:04:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月07日 イイね!

ひょんな事から・・・

ひょんな事から・・・いやぁ暑いですね~、信号待ちとかで日陰から出たくないから車間距離がちょっと不自然になってますww
どうも、ロドすけです。

事の始まりは昨日の夜、宴会で酔っ払って帰ってきた親父・・・ノックもせずに部屋に入ってきます。
正直チョービビリます、

まぁ・・・何をしてた訳でもなく机の上にミニカー置いてコンデジで撮ってただけです。
・・・練習で。

そしたら親父は何かひらめいただか、思い出したのだか屋根裏からなんか引っ張り出して来ました。
それが↑の写真のやつ、

アナログ一眼レフのカメラです。

ロドすけ 「何これ、昔使ってたやつなの?」
親父   「俺は使った事が無い」
ロドすけ 「じゃぁなんで家にあんの?」
親父   「わからんww」
ロドすけ 「・・・と・・・とりあえずありがと、ところで使い方は・・・?」
親父   「わからんww」

とりあえずネットで見てみたけど1975年発売ってなってるね、
すげー古い!!
先ず動くの?
シャッター押せば「カシャッ」ってなるけど・・・

あとネットでチョコチョコ調べてるけど使い方っていうかそもそもページが少ねぇww

ということで












教えてーエロい人ー!!




そんな訳でひょんなことから一眼レフカメラデビューしますたww

Posted at 2013/08/07 22:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月14日 イイね!

可変翼搭載!!

可変翼搭載!!どーも、ロドすけです。

暑い日が続く今日この頃、気分だけでも涼しくしようってことで自分の部屋のカーテンとっぱらってすだれを取り付けました、室内に付けてるんであんま効果は無さそうですけど見た目は涼しいです。


さて金曜日、仕事終わりにクリニックへ・・・UFS(アンダーフロアスポイラー)の取り付けをしてもらいました。


「漢の可変翼」です!!
可変翼っていやぁ

これです。
VF-1Sバルキリー!!
劇場版用一条輝機のカラーリングも好きなんですけどやっぱりロイ・フォッカースペシャルでしょ!!


・・・脱線しました(^^)ゞ
そんで効果を体感するため浜名バイパスへ~
・・・いや、ニヨニヨが止まんねww
いつもちょっとでもスピードを出すとフラフラしていた我がロドスタ、ハンドル両手で握ってないとどっか行っちまいそうな感じだったんすけど・・・

見事にそれが無いww
あまりの安定感に走りながらニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨニヨ~



・・・他の方からは変態だと思われたに違いないww
そんぐらいヤバイパーツでした。

「一度ヤった(付けた)ら止めれないブツ」
「ヤった(付けた)らマジでキクぜ!」

こりゃぁすげぇ・・・・・言葉選びがひでぇww

洗車もしてもらいピカピカで帰宅~
うえしまさんありがとうございました!

どようび~
2時くらいに用事を済ませてぶらぶら、夕方地元のブックオフ行ったら中学時代の同級生(現在カプチーノとミライース所有)とばった~り遭遇、犬の散歩してた。豆柴かわいー!
散歩終わったらどっかいかね?ってなったので潮見坂まで行くことに、
バイパスなのでまたニヨニヨww
横の友人もなんとなく笑ってたww
んで潮見坂~っと思ったらなんかバイパス新しい道ができてるみたいなんでもうちょっと行ってみることに。
道ちょーキレイ。
てきとーな所でバイパス下りてまたのって帰った。

にちよー
午前中爆☆睡(笑)
夜更かししてないのになんででしょーww
墓参りー
帰ってきてシートの角度変えたりしてたー


暑い日がまだ続きそうですねー
熱中症には気を付けまショー


おしまい
Posted at 2013/07/14 21:29:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

ここ最近の出来事~

ここ最近の出来事~どうも、ロドすけです。

暑いですね~梅雨明けしちゃいましたね・・・そろそろ暑くて屋根空けられない時期が来ます。
・・・っていうかもう昼間は日差し強くて空けてられません(-_-;)

どーでもいい事ですが、友人から勧められたアニメ「ガールズ&パンツァー」を見てたら見事にはまってしまいまして・・・
「今年の陸上自衛隊の富士総合火力演習見に行きたいぜ!」
って抽選の申し込みしようとしたら1日前に申し込み終了してましたぁ
(´・ω・`)マァイイカ・・・
  

ってことでどようびー
朝、出掛けようとしたら親父にタクシー代わりにつかわれる(母親の車が出掛けてて無かった為)

作手手作り村へ・・・この時点で40分くらい遅れてたのでそそくさとやること(フランク)をすませてALTへ

うえしまさんとITさんと鳥煮亭さんが走ってるのを見学~ひたすら見学~
時々写真撮る~

お話をはさみつつ見学~


で、まぁ他の人が走ってるの見てると走りたくなるよねぇ・・・
だけどまだ色々課題はあるし、YZの恐怖心も消えないし・・・
なによりタイヤがダメね!(言い訳)
(笑)

そして帰り、
途中の山道で足の違いを思い知らされることに!!
・・・段差来て、

・・・フワッ・・・  ・・・フワッ・・・  ・・・ガタンッ!!!
(うえしまさん)    (ITさん)       (私)

(笑)
後ろから見ててもわかるくらいなんか違うww
すげぇ・・・

安定感も外見だけでわかるくらい違うんですヨww
・・・で見事に見失うんですよww
排気量的に言えばあの3台の中では唯一の1.8Lなんすけどそんなのは全然関係無いですねww
「グッバイ☆テンパチの余裕」って感じでしたね~

んで愛知との県境ちかくでやっとこさ発見・・・でいつの間にか後ろにうえしまさんの車が・・・

つまり今度は
・・・フワッ・・・  ・・・ガタンッ!!  ・・・フワッ・・・
なんですよぉ!

トンネルの中でヨシムラエンジンサウンド聞けたのはラッキーでしたね!
・・・ッメッチャええ音でした(´∀`)



んでにちようびぃ
サンデーラン、寝坊するのはお約束・・・。
・・・これといって見る物も無いし
アヴェンタドールだったかなんかいたようなきがするけど見てないー
ひたすら暑い・・・
昼過ぎ撤退~
・・・んで友人にちょっくら迷惑かける、すんませんでした&ありがとね。

いつものメンバー・・・

それからワイスピ見に行ってきたー、すげーね、
伏線はりまくりで次回に続く!的な?
絶賛公開中ですー



そんなかんじのここ数日でした~










話とはまったく関係ないっすけど・・・

零式カッコイイお!

おわり
Posted at 2013/07/08 22:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月09日 イイね!

幸せになるために(車的な意味で)(ただの土日の出来事ですから)

幸せになるために(車的な意味で)(ただの土日の出来事ですから)こんばんは、ロドすけです。タイトルなげぇww

梅雨だというのに雨降りませんね・・・車的には大助かりですけど農家さんをはじめ水が必要な方々にとってはよろしくないですよね。
そんな今回の土日。

土曜、家の用事が午前で終了、家のすぐ近くにできた麺屋はやたろうへ、おいしかったです。

その後暇つぶしにスーパーオートバックスへ、そしたら見覚えあるロドが・・・さとびさんとばったり遭遇!
ちょっと店内まわって駐車場でしばらく談話、今度カート行く時は誘って下さいね~♪

そして今日はスタビをエグゼ強化からノーマルにしてもらうためクリニックへ。

当初「スタビなんて強化もノーマルもそんな変わらんしょ?」となんも知らんのにそう思い込んでいた私でしたが、組んでもらいいざ走ってみると鈍感な私でもその違いにニヨニヨがとまらん状態でした。

乗り心地は格段に良くなったし以前よりもステアリングのレスポンスって言うんですかね~頭悪いので何と言ったらいいのかわかりませんが素直な感じになってました。

本来動く(ストロークする)ことで性能を発揮する足を雁字搦めにしていたようなもので自分の使用スタイルには合わなかったようです。

それからショックをばらして“診て”もらい色々宿題ができました、宿題です。

そのあとはチョイチョイっとハンドルを合わせてもらったり驚きの連続。

最後に給油&洗車に訪れていたたかくらさんと仕事を終えたうえしまさんと談話、楽しかったしためになりました!

本当にありがとうございました、
そんな感じの土日でしたー












そんでもって天使の羽が我がロドスタに付くことになりました、今からもう楽しみ。
Posted at 2013/06/09 23:02:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「最終更新が4年半前かぁ、」
何シテル?   05/07 23:54
ロドすけ@NB8Cです。 遂に「ロードスターターボ」という車に手を出してしまった故に加速も口座残高の減りも速くなりました。 ターボ故に水温も上がりや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター NB6C改 ロードスターターボ (マツダ ロードスター)
ロードスターターボが外装も中身もキマッてきて楽しい盛りのタイミングで貰い事故で突っ込まれ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
安くてそれなりに走るATの軽自動車を足車にしようと購入。 何気に純正レカロだったり純正 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目の愛車はまたもやNBロードスター。 前の車をメンテ不足で壊したのにも関わらず懲り ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
初代ヤマハBW'Sです。 欲しいパーツ、便利なパーツをポイポイ付けた結果ヤンチャテイス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation