• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ロドすけ@NB8Cのブログ一覧

2012年12月16日 イイね!

四季倶楽部年末MTG

四季倶楽部年末MTGどうもロドすけです。

今日は日本平で四季倶楽部の年末MTGに参加してきました。
下道でチョロロ~っと

今回は天気が良かったのでたくさん集まりました。
ホントに・・・いっぱいね!

ホイールの塗装(赤リム)を色付きガムテ&赤ビニテで済ませる等今回も見苦しいとこ満載で参加した訳ですが・・・
みんなスルーしてくれる優しい人達でした。
・・・なんでキャンディーレッド生産終了しちゃうんでしょうね・・・
ソフ○99さんやってくれました・・・・orz

今回のMTG、珍しいことに白NB赤内装車が4台も揃いました!


魅惑のリアショット!


みんなちがってみんなイイッ(・∀・)!



~白NB赤内装同盟~
   w!結成!w

ホントロドスタって十人十色ですね~♪

いやぁ楽しかった!

主催者であるニャンゴロさんや参加された皆様、ありがとうございました~
またお会いしましょう^^
Posted at 2012/12/16 21:57:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月02日 イイね!

今年最後のサンデーラン

どうも、ロドすけです。

結局赤リムは剥がしてません・・・やっぱ好きなんで。
ステアリングの方は無事交換完了、またパーツレビューにならないパーツレビューをUPしておきます。

今日は今年最後のサンデーランということでかなりの台数がいましたね。

ロドスタも中々な数がいたのですが、知ってる車両でもオーナーの方が見当たらなかったり、知らない人だったり・・・。

さて、まぁそんなこんなで雨が降ってきてサンデーラン会場を後にして・・・
暇なのでSABへ・・・なんかクスコ&エンドレス&レカロ&フジツボのフェアやってました。

LSDが体感できるらしいクスコの86(新しい方)の助手席で同乗走行・・・
うん・・・すごいね・・・クスコの人には悪いんだけど今の所入れる可能性ゼロなんで・・・
ホントすんません。
分厚いカタログまでもらっちゃって・・・

あとレカロシートは・・・TS‐Gがめちゃめちゃしっくりくるのでいつかは入れたいなぁ・・・。

そうそう・・・家かえって久々にロドスタのハイパーレブ読んだんですが・・・
やっぱホイールあれだわってなって調べたらサイズあった・・・。

15インチ8Jオフセット+26

よさげなサイズですね・・・。
後はブレーキキャリパーに当たらなければいいんだけど・・・わかんね~ww

まぁお値段はネットで見る限り1本5万5千でおつりが小銭くらいなのでいつになるかは不明です。

高えぇぇぇぇぇぇぇ・・・・・・orz



そして来週はアイスタにてブレーキパッド交換、一応キャリパーの具合も見てもらいます。
・・・出費が増えませんように・・・





そして・・・



チューニングパーツメーカーもどうやら本気を出し始めたようです・・・。
(笑)
Posted at 2012/12/02 22:52:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月19日 イイね!

ホイール帰宅

・・・喉が・・・

どうもロドすけです。
風邪が治ったと思って土曜日の土砂降りの中知人とクイック浜名でカートやってました(笑)
もうね・・・馬鹿ダネww

そんなわけで、ホイールもどって来ました。
赤塗装は全部無くなってました\(^O^)/・・・・だがしかし・・・塗装してない方がカッコいいんジャナイカ?
そんな話をアイスタでしてました。
とりあえず片側の赤リムをメッキリムに戻して検証してみようと思います。

そして修理したホイールを見つつ、「次ぶつけると修理キツイよ」とか「もう一本の無事な方も歪みが少しあるね~」とか・・・ホイールさんはお疲れ気味のようです。

今すぐって訳ではないけどホイールも考えとこう!

ブレーキパッドも交換時期・・・マルハの河童ーメタルを注文、今月末か来月ですな・・・。

ステアリングは今月中、どんなのになるかはお楽しみ。
(I,Tさんにお金払わないと^^;)

そんなかんじですねぇ・・・

写真が無いのは撮って無いからです!
ホントにつまらん日記になってしまってる・・・









それにしても良さそうなホイールが見つからない・・・。

画像はサイトから・・・SSRプロフェッサーMS1R
こんな感じのメッシュで深リムの15or16インチって無いですかねぇ・・・
Posted at 2012/11/19 21:45:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月12日 イイね!

充実の金土日!

どうも、ロドすけです。

今回の雨で初雨漏りを観測いたしました。

しょんないねぇ・・・まぁドア開けてしばらく漏れてそのうち収まるからいいか・・・ってかんじです。



さぁ張り切って金土日の出来事です!

金曜日

仕事終わってピカールを買いにホームセンタへ

帰りにI,Tさんの足回りの作業を野次馬・・・(作業終わって試走してる時でした)

晩御飯食べにミス○ードーナッツへ、

うえしまさんやたかくらさんの色々ためになるお話を聞いてその後解散、

なんやかんやでI,Tさんと寒空の下おしゃべり・・・(結構長い間)

帰宅


土曜日

母校の学祭、後輩をからかいに登場・・・雑談

SABにてI,Tさんのロドスタのマフラー交換

オートエグゼです。

サウンドチェックという名のドライブへ

ゲーセン散策、バーチャルのドライビングに懐かしむ

白熱のバトルを繰り広げるI,T氏とFDまにあ氏

曲がる、止まる、安全の話し屋(謎)

帰宅


日曜

遊ぶ

雨漏る

笑う

帰宅(爆)



・・・とまぁこんなかんじですわ・・・

とっても楽しい週末でした!
Posted at 2012/11/12 21:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月01日 イイね!

今更この前の日曜の出来事

今更この前の日曜の出来事ここ最近急に冷え込みましたね、体調を崩さないように気をつけたいと思います。

どうも、日記サボりまくってたロドすけです、PCもフリーズしてねぇ・・・。

え~っと10月の28日に静岡県自動車学校静岡校にて「静岡県高校生エコラン大会」があり母校の後輩の応援に行きました。

今年はガソリン車2台、電気1台の計3台での出場です。
ガソリンはここ2年間は1位2位をキープしてるので今年も高記録を狙います。
電気は大会規定とはまた別の仕様なので公式記録は残りませんが、データ収集を行うために出走してました。

とりあえず走行写真を・・・ちなみにトップの写真は電気車両です、充電式エボルタ(単3)40本で走ります。





と・・・まぁこんなかんじですね。

ごくごく普通の生活を送っております。

今週の日曜に新城ラリーがあるので予定が合えば行くつもりです。

・・・やっぱ文面がつまらんなぁww



それと、応急タイヤの空気はこまめに入れておきましょう・・・現在フロントNB8最終型純正、リア マイスターって事になっちょります。

これを機に引っ張りタイヤにしてみようと思います。

さて・・・フロントだけですがどうなることやら。

ブレーキも交換時期だしステアリングも変えたいし・・・だが、先立つ物は何も無い!
Posted at 2012/11/01 22:39:38 | コメント(0) | 日記

プロフィール

「最終更新が4年半前かぁ、」
何シテル?   05/07 23:54
ロドすけ@NB8Cです。 遂に「ロードスターターボ」という車に手を出してしまった故に加速も口座残高の減りも速くなりました。 ターボ故に水温も上がりや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター NB6C改 ロードスターターボ (マツダ ロードスター)
ロードスターターボが外装も中身もキマッてきて楽しい盛りのタイミングで貰い事故で突っ込まれ ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
安くてそれなりに走るATの軽自動車を足車にしようと購入。 何気に純正レカロだったり純正 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
3代目の愛車はまたもやNBロードスター。 前の車をメンテ不足で壊したのにも関わらず懲り ...
ヤマハ BW'S ヤマハ BW'S
初代ヤマハBW'Sです。 欲しいパーツ、便利なパーツをポイポイ付けた結果ヤンチャテイス ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation