• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボン太郎のブログ一覧

2018年03月29日 イイね!

2018/03/29 ヘッドライトLo不点灯…原因が分かり修復終了♪+α

2018/03/29 ヘッドライトLo不点灯…原因が分かり修復終了♪+αこんばんは♪
ヘッドライトLo不点灯…
長い間、悩み続けて…
色々と試してきましたが…
本日、やっと直りました♪
単刀直入に申しますと…
原因は、手動式のリレーボックスでした…

本日、朝から仕事をしてましたが…
ヘッドライトのLoだけ、点かない事が頭から離れず…
ディーラーに相談しても「見てみないと分からない…車検仕様にしてから来て下さいね」っと…
次に、アトリエさんに相談してみてて…話しているうちに「前に回復したのはどうやったの?」っと聞かれ、「手動式のHi&Lo切り替えをチカチカしていると直った時が…」そこでアトリエさんは「手動式のどこかに問題があるのでは?」っと…
流石に手動式のスイッチ類は車の配線に直付けしているから問題ないのだろうと思い込んでた私…
でも、今となっては点検してみる(見れる所)は全部見てみたし…結線もやり直してみたし…ダメもとで日進自動車さんに仕事の休憩中にTEL♪担当者さんが「今日なら居ますので見れますよ♪」週末には富山県まで行かないといけない事もあり…このままでは整備不良だし…事故しても嫌だし…無理を言って会社を昼で帰らせていただき日進自動車さんのところまで♪
到着するなり、早々に点検開始♪お兄さんがジッと手動式を見てから、運転席足元に潜り込み…ハンドル下のカバーを外して、ソケット近くに手動式用の配線を割り込ませている所を取り始めました…配線を純正の状態にしてからエンジンをかけてライトスイッチON♪おぉ~なぜか点灯するではありませんか♪これで原因は手動式の回路に問題がある事が決定的になり…更に兄さんはハンドルの下に潜り込み…中からブラックボックス?いやいやリレーボックスだそうですが…取りだして在庫にあるものと交換してみると点灯しました♪
ヘッドライトLoだけ点かない原因は…この手動式のリレーボックスだったみたいです…
ま~まず壊れた事を聞いた事が無いらしく…私のが初めてなのか…分からないですが、極めてまれな事象らしく…在庫品を装着して、長い期間苦労して点検してきた事が一瞬で直ってしまいました…
ま~来たついでもありますし…レバーのグリップ部分が随分とくたびれてきてたので交換♪

文章にすると長くなってしまいましたが…一応、解決いたしました♪
ホント、電気系って物は難しいですよね…誰かが言ってた?「餅の事は、餅屋に聞け」なのか?
随分と色々と勉強になりましたが…これを見ている皆さまは、足踏みペダルなので関係ないかな…
一応、備忘録としてブログに書き留めておきます…手動式を使っている方で、同じような事象が出た方がおられたら検索でヒットして早々に直る事でしょう♪

それでは、続きは整備手帳にでも載せておきます♪
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Posted at 2018/03/29 23:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 http://cvw.jp/b/1057211/44079699/
何シテル?   06/10 01:34
ハイエース好きのボン太郎です♪ ハイエース乗りの方と、  たくさんお友達になりたいです♪ 是非、お誘い下さい♪  よろしくお願いします♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819202122 2324
252627 28 293031

リンク・クリップ

ガッツレス合法化作業! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/04 00:14:46
【新商品情報】スタイリッシュアンダーミラーに新色追加! ハイエース用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/02 23:37:51
2014/06/25 はちまきのアレコレをYouTubeで見つけた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 10:44:59

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン ボン太郎号 (トヨタ ハイエースバン)
H22年式 トヨタ ハイエースバン ガソリン車に乗っています。 以前はKZH-100Gの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation